fc2ブログ

THEATER OF AUTUMN

メタルやシンフォプログレの音楽感想 リンクフリーです

LACRIMAS PROFUNDERE/How to Shroud Yourself with Night



ドイツのドゥームゴシックメタルバンドの
2022年作の13thらしい。
しばらくの間は大衆向けのような
(正直イマサンな)ゴシックロックだったが
前作からデスVoを復活させて
原点回帰するようなサウンドになり、
離れていたファンが戻ってきたっぽい。




[ 2022/12/24 ] | ドゥームゴシックメタル


IMPERIAL CIRCUS DEAD DECADENCE/殯――死へ耽る想いは戮辱すら喰らい、彼方の生を愛する為に命を讃える――。





ユニオンのネットショップで突然、
こんな長い名前のバンド
(プロジェクト?)名と
それと同じくらい長いタイトル名
(メキシコのゴアグラインドバンドに比べれば
遥かに短い方だw)のCDが売られていて
ユニオン独自のヒットチャートでも
(もちろんハードロック・ヘヴィメタル部門だが)
1位を獲得していたんだけど。
それでもこれがデビューフルではなく
既に過去に2作リリースされており、
2022年作のこれは3rdらしい。
Amazonの表記がなぜか全角なので
修正してほしいものだが(笑)。





[ 2022/11/23 ] | メロデス/ブラック/エクストリーム


PENCEY SLOE/Neglect





歪ませた顔のジャケットが
ある種の不気味さを感じ得ない
フランスのシューゲイザーバンドの
2022年作の2nd。
ユニオンのネットショップには
なぜかハードロック・ヘヴィメタルの
ジャンルに入っていたのは?
だったが宣伝文句を見ると
ALCESTのメンバーが参加しているのだそう。





[ 2022/11/20 ] | Rock/Pops


DRAGONLAND/The Power Of The Nightstar





過去にX JapanのRusty Nailの
カヴァーをやったことでもしられる
(実は本家よりこっちの方が好み)、
スウェーデンのメロパワバンドの6th。
前作は確か派手なオーケストレーションを
多用してRHAPSODY OF FIREのような
サウンドになったという記憶だけしかなかった。
なんでもAMARANTHEのメンバーがいるということで
モダンなサウンドが展開されるのか…
(ジャケットもそれっぽいし)?
と思ったら前作からいたらしい。




[ 2022/11/19 ] | スウェーデン


DAWN OF SOLACE/Flames of Perdition





フィンランドのゴシックメタル(プロジェクト?)の
2022年作の3rd。
クレジットやネットCD店の宣伝文句を見ると
この中心人物はギターやベースはもちろんの事
ドラムも叩けるマルチプレイヤーで驚かされる。
シンセ奏者はクレジットにはあるが
写真が載っていない
(つーか中心人物の方しか
くっきり写っていないんですけどw)
恐らくゲスト奏者のような気がする。
速いスパンでのリリースなので
なんだか期待よりも不安の方が大きかったのだが…。









[ 2022/11/17 ] | ゴシックメタル


ALESTORM/Seventh Rum Of A Seventh Rum




前作がの日本語歌詞による
ストロングゼロを108杯のくだりが
良くも悪くも印象的だった
パイレーツメタル(今作は
トゥルー・スコティッシュ・パイレーツというらしい)
の2022年作の7枚目。
前作は輸入盤を注文後に
日本盤が出るというチョンボをかましたが
(ユニオンはキャンセルが基本出来ない)
今度はいつの間にか日本盤がリリース予定
もあってキチンと日本盤を購入。









[ 2022/11/07 ] | フォーク・トラッドメタル


GLASYA/Attarghan







ポルトガルのシンフォニックメタル
2022年作で2rdらしい。
ジャケットを見て気に入ったことと
評価もそれなりに高かったので
とりあえず聴いてみることにした。

この記事、自分の大チョンボ(手違い)で
まだ記事にするつもりもなく
下書きにしたつもりが
前日の段階で既に公開されていたという…。
よく確認しないといけんね。










[ 2022/11/05 ] | スペイン・ポルトガル


THE UNCROWNED/Witness





日本の女性Vo擁する3人組による
メロディックメタルの2nd。
その女性VoのSHALが亡くなられるという残念な
ニュースがあり
ファンとしてはショックなのだが、
2ndアルバムはすでに完成されており、
無事にリリースされたわけだが。









[ 2022/11/02 ] | J-ROCK/J-POP


FIRTAN/Marter




ドイツのペイガンブラックメタルなのだそうで
2022年作の3rdらしい。
ドイツ産とペイガンメタルというという地点で
スロー&ミドルテンポ主体のひたすら地味で
あまり好きになれないタイプ
ペイガンメタルを想像してしまうのだが…?




[ 2022/10/31 ] | ペイガン/ヴァイキングメタル


DRAGONLANCE/Chaos And Law





日本のギタリストとVoによるエピックメタルユニット。
2022年作で3rdとなる。
オーケストレーションを配した
壮大でドラマティックなメロパワといえば
その系の音楽のファンにとっては
思わず食いつきそうではあるのだが。
前作は正直最後まで聴き通せなかった記憶が…。
それなのにネットの評価も知る前に
なぜまた新作を購入したのかは謎である
(多分今作はいい内容を期待したのだろう)。
今作もプロデューサーはVIGILANTEのメンバーだが、
帯に書かれている参加メンバーには
ドラマーを参加させず、ギタリストの打ち込みによる様で
その地点でなんだか嫌な予感はしたのだが…。








[ 2022/10/29 ] | JAPANESEMETAL


検索フォーム

フリーエリア

平十さんプロフ

Author:平十さん
主に激し目の音楽
たまにそうでもない音楽等
の聴いた感想
(アテにしないでください、火傷しますw)
を書いています。
ここではそれだけです。
とにもかくにも
よろしくお願いいたします





このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめCD












よろしくお願い致します

新顔が登場中…
錦八バナー

こちらもよろしくです。
凌馬バナー



FC2 Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



  • SEOブログパーツ


ランキングらしい



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

スポンサ



カテゴリ

月別アーカイブ

ユーザータグ

プログレ ゴシックメタル メロパワ シンフォニックロック メロデス シンフォニックメタル ブラックメタル オーケストレーション ネオクラシカル ゴシック フォークメタル メロディアスハード メロスピ プログレメタル クサいメロディ オルタナ アンビエント ドゥームゴシック ブルータルデス エピックメタル フューネラルドゥーム シンフォニックブラック デスメタル ポストブラック メタルコア メロディックブラック コンセプトアルバム J-POP ブルータルブラック ドゥームメタル ネオフォーク シンフォニックゴシック メロディックメタル ハードロック ガールズメタル ヴァイキングメタル ヘヴィロック ガールズロック ひとりブラックメタル ロックンロール ペイガンメタル ヴィジュアル系 様式美メタル プログレハード 正統派メタル ネオプログレ ニューウェーヴ モダンゴシック ダークフォーク 90年代メロデス デプレッシヴブラック ペーパースリーヴ EVANESCENCE スラッシュメタル ゴアグラインド インダストリアル NIGHTWISH シアトリカル EPICA ポストロック トラッド MYRATH シューゲイザー ジャズロック モダンメロデス へヴィロック プログレヴィンテージロック AOR スウェディッシュデス ドゥームデス メランコリックロック フォーク プリミティヴブラック ベルアンティーク KATATONIA ストーナーロック フォークロック FRONTIERS カンタベリー デスラッシュ 蔵原惟繕 ヴィンテージロック 中世トラッド テクニカルデス ダンジョンシンセ INSOMNIUM デジスリーヴ HAKEN 女性スクリーム 変速拍子 ハードコアスラッシュ フォーク・トラッド モダンへヴィゴシックロック フォークメタルオーケストレーション ポップロック EVANESSENCE モダンへヴィロック ネオクラシカルメロディアスハード メロディアスハードロック ドゥームゴシックメタル ゴシックメタルゴシックロック デジタリティ シンフォニックメタルオーケストレーション GYZE ハードコア シンフォニックブラックメタル 産業ロック メランコリックメタル ポンプロック ダンサンブル メロトロン STRATOVARIUS ANGLAGARD クワイア DRAGONFORCE AMORPHIS ザビエルレコード プリミティヴブラックメタル BURRN! ニューウェーブ ANGRA BURRN! ENTOMBED シューゲイザーブラック 古楽 ケルト民謡 カヴァー曲 チェンバーロック RENAISSANCE メロデックブラック AVALON SUMMONING スラムデス AMARANTHE ドリーミーポップ ヒーリング音楽 Gathering ATARAXIA サイバーアレンジ エレクトロニカ SABBATH INCANTATION ダークウェーヴ スラッジメタル フュージョン GATHERING ジャズ XANDRIA デスメタルドゥームデス 中近東系フレーズ サイケロック QUEEN ユーロビート オールインスト シンフォニックメタルエレクトロニカ ブラックメタルアンビエント 

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

QRコード

QR