fc2ブログ

THEATER OF AUTUMN

メタルやシンフォプログレの音楽感想 リンクフリーです

SHIVER OF FRONTIER/Faint Hope To The Reality




日本のメロスピバンドの2022年作の3rd。
日本人らしいクサいメロディ
小太り?のVoのHEAVENLYっぷりが
良くも悪くも話題に?なったのだが。
そのバンドがメンバーチェンジをして
久々のアルバムリリースとなった。

1stはクサメロが炸裂していた
(といってどの曲も
何度も聴きたいほどではない)が
続く2ndは特にバンドの実力が
特段上がったわけでもなければ
クサメロも1st程でもなかった凡庸な出来で
ギタリストやドラマーの交代(ドラマーがいたのか)に
専任のシンセ奏者を迎えた
今作はどうなるのか心配をしていたのだが…。







[ 2022/07/06 ] | JAPANESEMETAL


PAGAN REIGN/Once Again





ロシアの3人組による
フォーク・ペイガンメタル2018年作の5th。
3rdから飛躍的にレヴェルップした4thが
個人的には印象的だったのだが、
このアルバムが発売された時は
4th程あまり話題にならなかった気が…?
まぁこのアルバムがリリースされるまでの間、
活動休止をしていたというのもあるから
だったのだろうか?

このアルバムと次のアルバムに関しては
ジャズロックやダークアンビエントなものを
売っているCD店でも取り扱われるようになっており、
その地点でこのバンドサウンドがどういうものなのか
否が応でも想像がついてしまった。












[ 2022/01/30 ] | ペイガン/ヴァイキングメタル


DRAGONY/Viribus Unitis





オーストリアのシンフォニックメタルバンド
2021年作で4枚目。
ジャケットだけ見るとPOWERWOLFだの
WARKINGSだのとNapalm Recordsが
さらに仕掛けた企画系バンド臭が漂ったのは
自分の気のせいだろうかと。
おまけにWARKINGSのVoもいる
SERENITYともかかわりがあるらしく、
自分はてっきりSERENITYのVoが
このバンドのVoも担当しているのかと思ったくらい。
相変わらずNapalm Recordsは
Tシャツ付きのCDをリリースして
気合が入っているわけだが…。










[ 2021/06/13 ] | ベルギー・オーストリア・ギリシャ


BLODIGA SKALD/The Undrunken Curse




イタリアのフォークメタルの2020年作の2枚目フル。
暗い空と湖の側に置かれた
船(奇しくもスペインのフォークメタル・Lèpokaの
2ndと似ているがそれよりもはるかに小ちゃい)
のジャケットがとても秀逸で購入意欲をそそられた。
動画サイトにあった曲をためしに聴いたところ
なかなか良かったのもポイントである。









[ 2021/04/11 ] | フォーク・トラッドメタル


ZMEY GORYNICH/Devilish Dances





ロシア産のフォークメタルで2020年作の2枚目。
フォークメタルだけでなくユニオンの説明文には
デスコアという文字が入っているのに
今気づいたというかなんというか…。
化け物みたいなものが焚火をしている
ジャケットがなんとも愛らしく
てっきり暗黒度の低い愉快爽快な
フォークメタルだと想像していたのだが…。
なんでもメジャーじゃない?ネットショップでは
このCDには6面デジパックというのもあったらしい。










[ 2021/02/13 ] | フォーク・トラッドメタル


Lèpoka/ El Baile de los Caídos




スペインのフォーク/トラッドメタルの
2020年作の4枚目らしい。
ツインギターはともかく、専任の
ヴァイオリン奏者やバグパイプ奏者もいるんだとか。
たまたまCD店で発売されてた
2ndと一緒に購入したのだが
いかんせんこのジャケットはよろしくないなぁ。








[ 2020/12/02 ] | フォーク・トラッドメタル


TWILIGHT FORCE/Dawn Of The Dragonstar





スウェーデンのアドベンチャーメタルらしい
バンドの3枚目。
TWILIGHT GUARDIANSなる
似たようなバンドがあってそのバンドと
混同していたわけだが
向こうはフィンランドだし全くの別物。
正直帯のアドベンチャーメタル云々で
吹き出しそうになるのだが
RPGメタルやらパイレーツメタルやら
何やら細分化されているみたいだ。

そういえば前作か何かが
B級感漂う凄いダサいジャケットで
敬遠したので今作が初めて自分が聴くわけだが。
その前にVoも前任者・Christian Eriksson
が交代し(解雇されたという説もある)、
今作からイタリアのTRICK OR TREATのシンガーが
担当することになっているそうな。




[ 2019/12/07 ] | スウェーデン


FREEDOM CALL/M.E.T.A.L






ドイツのひたすら明るいメロディを
かます事で知られるメロパワバンドの新作。
明るいだけでなくその明るさのメロディには
日本人好みのクサさも入っていることから
日本でも人気があるわけだが…。

今作は前作のような
酷いジャケットではないし
何か原点に戻ったようなタイトルが
気になるのだが…。




[ 2019/10/16 ] | ドイツ


WOODEN BRIDGE/Our Hearts, Our Lives





たまたまFuror Gallicoを動画サイトで
調べていたら偶然発見した
というものなんだけど。
ファンタジック性のあるジャケットが気になった。

てっきりロシア系のバンドかと思っていたら
ブラジルのフォークメタルだそうな。
動画の紹介ではジャンルが
フォークメタルだけでなく、
プログレッシヴとなっているのだが…?



[ 2019/06/22 ] | フォーク・トラッドメタル


MAJESTICA/Above The Sky




現SABATONでメロスピバンド元REINXEED
(知らない間に解散していたw)の
Tommy Johanssonが新たに立ち上げた
プロジェクトがコレ。
個人的にはもう一つのプロジェクト(バンド?)
GOLDEN RESURRECTIONの方が
気になっているのだが…。
まぁどうせまんまREINXEEDなんだろう
(とはいってもこのジャンルが好きなのだが)
なぁという先入観がぬぐい切れなかったのだが…。





[ 2019/06/11 ] | スウェーデン


検索フォーム

フリーエリア

平十さんプロフ

Author:平十さん
主に激し目の音楽
たまにそうでもない音楽等
の聴いた感想
(アテにしないでください、火傷しますw)
を書いています。
ここではそれだけです。
とにもかくにも
よろしくお願いいたします





このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめCD












よろしくお願い致します

新顔が登場中…
錦八バナー

こちらもよろしくです。
凌馬バナー



FC2 Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



  • SEOブログパーツ


ランキングらしい



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

スポンサ



カテゴリ

月別アーカイブ

ユーザータグ

プログレ ゴシックメタル メロパワ シンフォニックロック メロデス シンフォニックメタル ブラックメタル オーケストレーション ネオクラシカル ゴシック フォークメタル メロディアスハード メロスピ プログレメタル クサいメロディ オルタナ アンビエント ドゥームゴシック ブルータルデス エピックメタル フューネラルドゥーム シンフォニックブラック デスメタル ポストブラック メタルコア メロディックブラック コンセプトアルバム J-POP ブルータルブラック ドゥームメタル ネオフォーク シンフォニックゴシック メロディックメタル ハードロック ガールズメタル ヴァイキングメタル ヘヴィロック ガールズロック ひとりブラックメタル ロックンロール ペイガンメタル ヴィジュアル系 様式美メタル プログレハード 正統派メタル ネオプログレ ニューウェーヴ モダンゴシック ダークフォーク 90年代メロデス デプレッシヴブラック ペーパースリーヴ EVANESCENCE スラッシュメタル ゴアグラインド インダストリアル NIGHTWISH シアトリカル EPICA ポストロック トラッド MYRATH シューゲイザー ジャズロック モダンメロデス へヴィロック プログレヴィンテージロック AOR スウェディッシュデス ドゥームデス メランコリックロック フォーク プリミティヴブラック ベルアンティーク KATATONIA ストーナーロック フォークロック FRONTIERS カンタベリー デスラッシュ 蔵原惟繕 ヴィンテージロック 中世トラッド テクニカルデス ダンジョンシンセ INSOMNIUM デジスリーヴ HAKEN 女性スクリーム 変速拍子 ハードコアスラッシュ フォーク・トラッド モダンへヴィゴシックロック フォークメタルオーケストレーション ポップロック EVANESSENCE モダンへヴィロック ネオクラシカルメロディアスハード メロディアスハードロック ドゥームゴシックメタル ゴシックメタルゴシックロック デジタリティ シンフォニックメタルオーケストレーション GYZE ハードコア シンフォニックブラックメタル 産業ロック メランコリックメタル ポンプロック ダンサンブル メロトロン STRATOVARIUS ANGLAGARD クワイア DRAGONFORCE AMORPHIS ザビエルレコード プリミティヴブラックメタル BURRN! ニューウェーブ ANGRA BURRN! ENTOMBED シューゲイザーブラック 古楽 ケルト民謡 カヴァー曲 チェンバーロック RENAISSANCE メロデックブラック AVALON SUMMONING スラムデス AMARANTHE ドリーミーポップ ヒーリング音楽 Gathering ATARAXIA サイバーアレンジ エレクトロニカ SABBATH INCANTATION ダークウェーヴ スラッジメタル フュージョン GATHERING ジャズ XANDRIA デスメタルドゥームデス 中近東系フレーズ サイケロック QUEEN ユーロビート オールインスト シンフォニックメタルエレクトロニカ ブラックメタルアンビエント 

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

QRコード

QR