fc2ブログ

THEATER OF AUTUMN

メタルやシンフォプログレの音楽感想 リンクフリーです

KARFAGEN/Land of Green and Gold




ウクライナ人シンセ奏者の
2022年作の13th。
今作は曲のクレジットを見ただけでも
コンセプトアルバムのようである。
トンボの絵がインパクトなジャケットで
ファーストトラックの邦題が
カワセミとトンボである。









[ 2022/02/05 ] | 東欧&ロシア


MAGNESIS/Legendes De Nos Campagnes





フランスのシンフォニックロックバンドの
2021年作の12th。
動画サイトで他のシンフォロックを
聴いているとおすすめ欄に
おとぎ話のようなジャケットのこの音源が
あったので気になって聴いてみた。
怪しげな婆さんや狼が描かれているということは
白雪姫か何かの童話(?)がコンセプトなのだろうか?








[ 2021/12/21 ] | フランス・オランダ


NINE SKIES/5​.​20





フランスの9人組のプログレバンド。
動画サイトで別のバンドの
音源を聴いていたら、
あなたにおススメに上がっていたので
気になって聴いてみた。
ジャケットがいかにもそれらしいもので
同時に(右側の石像らかして)
気難しさも感じたのだが…?
この手のサウンドにおいては
以外と曲数が多い。

バンドは見たこともなかったので
調べるとこのアルバムには
Steve HackettやARENAのVo
等も参加しているのだとか…。











[ 2021/11/23 ] | フランス・オランダ


MOSTLY AUTUMN/Graveyard Star





英国のシンフォニックロックバンドの
2021年作。9月に発売されてた。
相変わらず通常盤はペーパースリーヴ仕様。
ユニオンではデジスリーヴと書いてあるが
実質厚紙に裸のCDを突っ込んだ状態には
取り出しにくい&取り出したら
傷が必ずつくというのは何にも変わらないもので、
ただ表現の違いなだけだろうにという感じ。
いい加減に改善してもらいたい。
毎回のように買い損なう限定盤は
今作に限ってはこちらはデジパック仕様で
本当に買い損なって残念としか言いようがない。
はいはい、ストリーミングで買えばいいんでしょう?
てな感じだわな(苦笑)。










[ 2021/10/23 ] | イギリス


LOONYPARK/7th Dew

LOONY7


ポーランドの女性Vo擁する
シンフォニックロックバンド
(ネオプログレとも表記されている)の
2021年作。7th Dewというタイトルだが
6枚目である。紛らわしいね(苦笑)。
8曲中にTheがつくからなのだろう。
今作も最近流行りのデジパックやら
誰得感しかないペーパースリーヴ仕様はやらず、
プラケースを貫いているメーカーや
バンドには好感が持てる。
デジパックもトレイはプラだけどそれ以外は紙なので
結構傷がつきやすいし、
プラケースのように交換ができないのである。








[ 2021/08/25 ] | 東欧&ロシア


STRAWBERRY FIELDS/Rivers Dry Gone




ポーランドの女性Vo擁する
シンフォニックロックバンド、2009年作で
これがデビュー作らしい。
なんでもSATELLITEのメンバーが
関わっているということもあり、
ジャケットからも想像できるような
薄暗さのあるサウンドが展開されると
期待して聴いてみたのだが…。







[ 2021/08/16 ] | 東欧&ロシア


CROSS/Wake Up Call

CrossWUC



スウェーデンのシンフォニックロックバンドらしい。
2012年作でこれが何作目かは不明。
たまたまプログレ系のCDを取り扱っている
ネットショップで売られており、
草むらに置いてある割れた卵から
人の目が覗いているジャケットが気になり、
購入というわけだが。







[ 2021/07/27 ] | 北欧


DISCIPLINE/Push&Propfit

Push&Propfit


アメリカのシンフォニックロックバンド、
1993年作の1stらしい。
ダリを思い起こさせるような(というのは
あまりにも誇張しすぎか)ジャケットが
プログレしていますというのを主張しているみたいで
気に入ったこととすでに廃盤ということで
とりあえず手に入れて聴いてみた。









[ 2021/06/28 ] | カナダ・北アメリカ


PENDRAGON/Love Over Fear





イギリスのヴェテランシンフォニックロックバンドの
2020年作で多分11作目。ジャケットがとても美麗。
ここ数作はジャケットからも想像できるような
ダーク路線にシフトをしていたので
好きではなかったのだが、
今作は原点回帰云々ということで興味を持った。

本来であれば輸入盤の3枚組限定盤を
手に入れたかったのだが、
あまりほしいとは思わなかった。
日本盤もあったので同じペーパー~でも
布切れにCDが入っているほうがいいかと思ったが
そこはベルアンティークというレーベル。
このアルバムに関しては直輸入ということで
輸入盤と同じ布切れなしの
ペーパースリーヴ仕様でやんした(ガッカリ)。
尚3枚組ハードブックはLEAVES' EYESの
The Last Vikingのようなプラスチックの爪付きで
紙はトレイのみになっているヤツなので
これを素直に買えばよかったかと。











[ 2021/06/05 ] | イギリス


RENAISSANCE/Turn Of The Cards




イギリスのシンフォニックロックバンド、
74年発売の5枚目。
自分はこのバンドは
A Song For All Seasons以来である。
たまたまCD店でベルアンティークから出ている
リマスター盤のCD3枚とDVDのBOXセットの
未開封の中古品があったので
それを購入したものの(結構高い)、
酷いのは直輸入盤だったのか?
どれも布なしペーパースリーヴ仕様だったこと。
これがあるなしでは随分と違うのだが…。










[ 2021/05/05 ] | イギリス


検索フォーム

フリーエリア

平十さんプロフ

Author:平十さん
主に激し目の音楽
たまにそうでもない音楽等
の聴いた感想
(アテにしないでください、火傷しますw)
を書いています。
ここではそれだけです。
とにもかくにも
よろしくお願いいたします





このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめCD












よろしくお願い致します

新顔が登場中…
錦八バナー

こちらもよろしくです。
凌馬バナー



FC2 Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



  • SEOブログパーツ


ランキングらしい



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

スポンサ



カテゴリ

月別アーカイブ

ユーザータグ

プログレ ゴシックメタル メロパワ シンフォニックロック メロデス シンフォニックメタル ブラックメタル オーケストレーション ネオクラシカル ゴシック フォークメタル メロディアスハード メロスピ プログレメタル クサいメロディ オルタナ アンビエント ドゥームゴシック ブルータルデス エピックメタル フューネラルドゥーム シンフォニックブラック デスメタル ポストブラック メタルコア メロディックブラック コンセプトアルバム J-POP ブルータルブラック ドゥームメタル ネオフォーク シンフォニックゴシック メロディックメタル ハードロック ガールズメタル ヴァイキングメタル ヘヴィロック ガールズロック ひとりブラックメタル ロックンロール ペイガンメタル ヴィジュアル系 様式美メタル プログレハード 正統派メタル ネオプログレ ニューウェーヴ モダンゴシック ダークフォーク 90年代メロデス デプレッシヴブラック ペーパースリーヴ EVANESCENCE スラッシュメタル ゴアグラインド インダストリアル NIGHTWISH シアトリカル EPICA ポストロック トラッド MYRATH シューゲイザー ジャズロック モダンメロデス へヴィロック プログレヴィンテージロック AOR スウェディッシュデス ドゥームデス メランコリックロック フォーク プリミティヴブラック ベルアンティーク KATATONIA ストーナーロック フォークロック FRONTIERS カンタベリー デスラッシュ 蔵原惟繕 ヴィンテージロック 中世トラッド テクニカルデス ダンジョンシンセ INSOMNIUM デジスリーヴ HAKEN 女性スクリーム 変速拍子 ハードコアスラッシュ フォーク・トラッド モダンへヴィゴシックロック フォークメタルオーケストレーション ポップロック EVANESSENCE モダンへヴィロック ネオクラシカルメロディアスハード メロディアスハードロック ドゥームゴシックメタル ゴシックメタルゴシックロック デジタリティ シンフォニックメタルオーケストレーション GYZE ハードコア シンフォニックブラックメタル 産業ロック メランコリックメタル ポンプロック ダンサンブル メロトロン STRATOVARIUS ANGLAGARD クワイア DRAGONFORCE AMORPHIS ザビエルレコード プリミティヴブラックメタル BURRN! ニューウェーブ ANGRA BURRN! ENTOMBED シューゲイザーブラック 古楽 ケルト民謡 カヴァー曲 チェンバーロック RENAISSANCE メロデックブラック AVALON SUMMONING スラムデス AMARANTHE ドリーミーポップ ヒーリング音楽 Gathering ATARAXIA サイバーアレンジ エレクトロニカ SABBATH INCANTATION ダークウェーヴ スラッジメタル フュージョン GATHERING ジャズ XANDRIA デスメタルドゥームデス 中近東系フレーズ サイケロック QUEEN ユーロビート オールインスト シンフォニックメタルエレクトロニカ ブラックメタルアンビエント 

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

QRコード

QR