イタリアの女性Vo擁する
シンフォニックロックの2012年作。
フクロウ(ミミズクという説もあり)のイラストが
目を惹きつける美しいジャケットで
気に入ったのだが。
有名外資系店では
軒並み廃盤となっているものを
普通に買うことができる(一部例外もあり)
ニッチなバンドCDを普通に買える
プログレ系のCD店では
このバンドサウンドをイギリスの
RENAISSANCEに例えているのも購入動機。

スウェーデンのプログレハード・
フォークロックバンドらしい。
2009年作。
なんでもキャリアは相当なもので
70年代に活躍したグループなのだそう。
サイケっぽいジャケットに
よく見るとメンバーと思わしきおっさんらが
写っているのに気づくわけだが…。
- BLODIGA SKALD/The Undrunken Curse (04/11)
- ASIA MINOR/Points Of Libration (04/04)
- DWARROWDELF/Evenstar (03/30)
- WOLFHEART/Wolves of Karelia (03/24)
- ASTRALIUM/Land Of Eternal Dreams (03/22)
- DAWN OF SOLACE/Waves (03/21)
- KAUNIS KUOLEMATON/Syttykoon Toinen Aurinko (03/17)
- KARFAGEN/Principles And Theory Of Spektra (03/15)
- KEYS OF ORTHANC/Of The Lineage Of Kings (03/13)
- VHALDEMAR/Straight to Hell (03/10)