fc2ブログ

THEATER OF AUTUMN

メタルやシンフォプログレの音楽感想 リンクフリーです

CRYPTIC VISION/Momentst of Clarity





アメリカ産のプログレハードバンド、
2003年作でこれがデビューアルバムらしい。。
MILLENIUMのVoのTodd Plantが
このバンドに在籍しているそうな。
ちなみにゲストギタリストとして
MILLENIUMだけでなく
OBITUARYも参加しているRalph Santollaが、
ヴァイオリン奏者として
KANSASのDavid Ragsdaleも
参加している。











[ 2021/07/12 ] | カナダ・北アメリカ


GPS/Window to the Soul





アメリカのプログレハード、2006年作。
なんでも後期のASIAのメンバーや
アメリカのプログレバンド・Spock's Beardの
日本人シンセ奏者が参加しているバンド。
ただ、GPSは携帯とかのGPSの意味とは
異なり、メンバーの3人の名前の頭文字をとったようで
(オリジナルメンバーが完全にいなくなったっぽい
イタリアのプログレメタルのようである)、
この日本人シンセ奏者は
どうも正式メンバーではないっぽい。

あまりにも失礼なんだが最初
ネットでこのジャケットを見た時、
少し小さめだったということもあり、
薄暗い部屋というのもあってか
どこかの尊師がブタ箱で
じっとしているようにしか見えなかったのだが…。








[ 2021/06/19 ] | カナダ・北アメリカ


MINDGAMES/Paradox Of Choice




ベルギー産のシンフォニックロック
2015年作の4枚目らしい。
バンド名の"I"の部分が
"!"表記なのがユニークなのだが。
空と(最近××公園の花畑にやたらある
ドアが特徴の爽快感あるジャケットなのだが。
おそらく動画サイトで聴いてみて
気に入ったから購入したものと思われる。
デジパックを開けるとメンバーが笑顔で肩を組んで
写っている写真が飛び込んできて
(一部のメンバーは引きつっているがw)、
とても微笑ましさを感じる。








[ 2021/04/26 ] | ドイツ・ベルギー・オーストリア


KEBNEKAJSE/Idioten

Idioten


スウェーデンのプログレハード
フォークロックバンドらしい。
2009年作。
なんでもキャリアは相当なもので
70年代に活躍したグループなのだそう。
サイケっぽいジャケットに
よく見るとメンバーと思わしきおっさんらが
写っているのに気づくわけだが…。








[ 2020/05/03 ] | 北欧


THIS OCEANIC FEELING/Universal Mind

Universal Mind




イギリスのプログレハードユニットの2015年作。
モノクロの風景にメンバーと思われる
3人のようなシルエットが青色で
うっすらと描かれているジャケットが
目に飛び込んで購入。
DOWNES BRAIDE ASSOCIATIONやIT BITESの
メンバーがいることから(前者は自分は知らんが)
それなりのクオリティな作品であるだろう
という予想は出来たのだが
それでも聴いてみないとわからないものである。









[ 2020/02/23 ] | イギリス


RAMSES/Control Me

RAMSES



ドイツのプログレハードバンド。
なんでもリリースペースが遅いようで
(次作も14年の間隔が開いている)
19年ぶりらしい2000年作がコレ。
青空に雲と石像のようなジャケットに
惹かれて聴いてみることにした。











[ 2019/12/13 ] | ドイツ・ベルギー・オーストリア


検索フォーム

フリーエリア

平十さんプロフ

Author:平十さん
主に激し目の音楽
たまにそうでもない音楽等
の聴いた感想
(アテにしないでください、火傷しますw)
を書いています。
ここではそれだけです。
とにもかくにも
よろしくお願いいたします





このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめCD












よろしくお願い致します

新顔が登場中…
錦八バナー

こちらもよろしくです。
凌馬バナー



FC2 Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



  • SEOブログパーツ


ランキングらしい



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

スポンサ



カテゴリ

月別アーカイブ

ユーザータグ

プログレ ゴシックメタル メロパワ シンフォニックロック メロデス シンフォニックメタル ブラックメタル オーケストレーション ネオクラシカル ゴシック フォークメタル メロディアスハード メロスピ プログレメタル クサいメロディ オルタナ アンビエント ドゥームゴシック ブルータルデス エピックメタル フューネラルドゥーム シンフォニックブラック デスメタル ポストブラック メタルコア メロディックブラック コンセプトアルバム J-POP ブルータルブラック ドゥームメタル ネオフォーク シンフォニックゴシック メロディックメタル ハードロック ガールズメタル ヴァイキングメタル ヘヴィロック ガールズロック ひとりブラックメタル ロックンロール ペイガンメタル ヴィジュアル系 様式美メタル プログレハード 正統派メタル ネオプログレ ニューウェーヴ モダンゴシック ダークフォーク 90年代メロデス デプレッシヴブラック ペーパースリーヴ EVANESCENCE スラッシュメタル ゴアグラインド インダストリアル NIGHTWISH シアトリカル EPICA ポストロック トラッド MYRATH シューゲイザー ジャズロック モダンメロデス へヴィロック プログレヴィンテージロック AOR スウェディッシュデス ドゥームデス メランコリックロック フォーク プリミティヴブラック ベルアンティーク KATATONIA ストーナーロック フォークロック FRONTIERS カンタベリー デスラッシュ 蔵原惟繕 ヴィンテージロック 中世トラッド テクニカルデス ダンジョンシンセ INSOMNIUM デジスリーヴ HAKEN 女性スクリーム 変速拍子 ハードコアスラッシュ フォーク・トラッド モダンへヴィゴシックロック フォークメタルオーケストレーション ポップロック EVANESSENCE モダンへヴィロック ネオクラシカルメロディアスハード メロディアスハードロック ドゥームゴシックメタル ゴシックメタルゴシックロック デジタリティ シンフォニックメタルオーケストレーション GYZE ハードコア シンフォニックブラックメタル 産業ロック メランコリックメタル ポンプロック ダンサンブル メロトロン STRATOVARIUS ANGLAGARD クワイア DRAGONFORCE AMORPHIS ザビエルレコード プリミティヴブラックメタル BURRN! ニューウェーブ ANGRA BURRN! ENTOMBED シューゲイザーブラック 古楽 ケルト民謡 カヴァー曲 チェンバーロック RENAISSANCE メロデックブラック AVALON SUMMONING スラムデス AMARANTHE ドリーミーポップ ヒーリング音楽 Gathering ATARAXIA サイバーアレンジ エレクトロニカ SABBATH INCANTATION ダークウェーヴ スラッジメタル フュージョン GATHERING ジャズ XANDRIA デスメタルドゥームデス 中近東系フレーズ サイケロック QUEEN ユーロビート オールインスト シンフォニックメタルエレクトロニカ ブラックメタルアンビエント 

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

QRコード

QR