
チリ産のプログレッシヴロックバンド2004年作。
これが2枚目でなんでも最終作なのだそう。
チリ産というとあまり音楽がはやっていないのか
(というかほとんど目にしないし聞かない)もんで
個人的にはどうしてもB級感を感じてしまうのだが
…というかETHERNIAというクソバンドの存在が
頭に浮かぶからなのだろう。

まるで*が。がつくモー娘。や
ロマンポルシェ。のように
必要不可欠なバンドネームの
イギリスのシンフォニックロックバンド。
16年作で3枚目らしい。
この手のサウンドはほとんどが
ベルアンティークからのリリースなのだが
このアルバムに関してはマーキーながら
AVALONレーヴェルというのは珍しいし
ありがたいのだが、こんなに金額が
高くなっていたっけね?
- LACRIMAS PROFUNDERE/How to Shroud Yourself with Night (12/24)
- IMPERIAL CIRCUS DEAD DECADENCE/殯――死へ耽る想いは戮辱すら喰らい、彼方の生を愛する為に命を讃える――。 (11/23)
- PENCEY SLOE/Neglect (11/20)
- DRAGONLAND/The Power Of The Nightstar (11/19)
- DAWN OF SOLACE/Flames of Perdition (11/17)
- ALESTORM/Seventh Rum Of A Seventh Rum (11/07)
- GLASYA/Attarghan (11/05)
- THE UNCROWNED/Witness (11/02)
- FIRTAN/Marter (10/31)
- DRAGONLANCE/Chaos And Law (10/29)