fc2ブログ

THEATER OF AUTUMN

メタルやシンフォプログレの音楽感想 リンクフリーです

THE UNCROWNED/Witness





日本の女性Vo擁する3人組による
メロディックメタルの2nd。
その女性VoのSHALが亡くなられるという残念な
ニュースがあり
ファンとしてはショックなのだが、
2ndアルバムはすでに完成されており、
無事にリリースされたわけだが。









[ 2022/11/02 ] | J-ROCK/J-POP


明日の叙景/アイランド




良くユニオンのネット通販サイトを見ていると、
「わたしと私だったもの」や
「すべてか弱い願い」が入荷しては
すぐに売切れになるという
日本のポストブラックメタルバンドの
2022年作。ミニアルバムは何作も出しているが、
フルアルバムとしてはこれが
1stになるようだ。
調べたらたまたまメンバー写真が出てきたが
あまりブラックメタルをやられるような
人たちではないところのギャップがおもろい。

らしくないアニメなジャケットで
なんだか音楽性はGHOST BATHのような
時折こっ恥ずかしくなるような
青春パンク的フレーズが
飛び出してくるのかしら
と思って聴いてみたのだが…。







[ 2022/10/23 ] | メロデス/ブラック/エクストリーム


GHOST BATH/Starmourner





アメリカのポストブラックメタルの3枚目。
この手のサウンドにしては
大手Nuclear Blastからのリリースかつ
日本盤もリリースされるという
(そして他のバンドよりも金額が安い)
ちょっと異例でもある。
ちなみにカタカナで
ゴーズトバスで検索すると
自分が小学校の頃に流行った
お化け退治4人組の映画の方が
出てきてしまうのである。







[ 2022/05/18 ] | シューゲイザー/ポストブラックメタル


CERVETERI/Don't Stop the Rock




女性Vo擁する4人組のロックバンドの
2021年作の2nd。
なんでも宣伝によると、
歌重視のハードロックということで
まぁなんとなくメタルメタルしている
バンドではないなぁと予想はしていたのが…。








[ 2022/01/14 ] | 女性Vo


IBUKI/Storm of Emotion




ガールズメタルバンドDESTROSEやDISQUALIAに
在籍経験のあるVoの2ndアルバム。
アルバムといっても7曲(うち1曲がカヴァー)
なので実質ミニなのかもしれないが?
1stのExMyselfが個人的に
納得のいかない内容だったので
今回はスルーしていたのだが、
とりあえず音源があったので
聴いてみて判断という形にしたわけだが…。







[ 2021/12/24 ] | 女性Vo


志音/Oto no Mori





APHASIAの現Voによるソロアルバム。
彼女らの過去の音源のリレコーディングの
Mirage 2018を聴いた地点で
個人的には前任者よりも
この方の歌い方の方が好きだということがわかった。
それよりもAPHASIAそのものの
オリジナルアルバムはまだかいなと。
むしろそっちの方が気になってしょうがない。










[ 2021/05/02 ] | J-ROCK/J-POP


TEARS OF TRAGEDY/Trinity




日本のメロディックメタル4枚目。
メンバー間の間で
何やらごたごたがあったようで?
結局2ndから加入したリズム隊は脱退。
1stの際と同様の3人編成となる。
ただし、ドラムは1st時のような打ち込みではなく、
メロデスバンドTHOUSAND EYESなどで活躍する
メンバーがゲスト参加していて
打ち込み特有の無機質さや
薄っぺらさは皆無となっている。









[ 2021/02/26 ] | 女性Vo


GRAND FINALE/Quantum Moment





AZRAEL等のベースがいる
女性Vo擁するメロディックメタルの2nd。
地味なジャケットとネットショップや
CDトレイ下にある地味なメンバー写真が
非常にもったいないなぁ
という気がしないでもないのだが…。
気になったのは宣伝文句にNIGHTWISHの
文字が書かれていたのだが…。









[ 2020/10/04 ] | 女性Vo


AZRAEL/Dream On

Dream On (ドリーム・オン)
AZRAEL (アズリエル)
Black-listed Records (2010-01-11)
売り上げランキング: 284,306




2018年の12月には
新作が出るという
日本のシンセ入り
メロディックメタルの2010年作。
一般的にはメロスピで認知されているかと思われ。

オルゴールのようなイントロから始まり
いかにもHELLOWEENや
初期のSONATA ARCTICA大好きなんです。
というのが嫌というほど伝わってくる
躁メロディメインの疾走曲#1で幕を開ける。
KNIGHTS OF ROUNDの2枚目にも
こういう曲があったような気がするが…。




[ 2018/11/04 ] | JAPANESEMETAL


DREAMSTORIA/Dreams Never End

【Amazon.co.jp限定】「Dreams Never End (ドリームズ・ネヴァー・エンド)」(アルバム未収録新曲デモ音源「Rain」収録CD-R付)
DREAMSTORIA (ドリームストーリア)
Walkure Records (2017-03-08)
売り上げランキング: 177,923




MinstreliXのVoであるLeo Figaroと
綿貫正顕を中心とした
メロディアスハードロックバンドの2nd。

前作は個人的にはどちらかというと
プロジェクト的な感覚がありながらも
非常に聴きごたえのある作品だったのだが、
今作もデビュー作に肉薄する
哀愁に満ちたメロディが特徴の
クオリティの高い作品に仕上がっている。

今作はメジャーからのリリース
(一応ユニバーサルが販売元か
発売元になっていた)だったのだが
今作はインディーズからの発売だからか
対訳はおろか(前作もなかった?)
解説すら今作は付いてない。
ちょっと残念。




[ 2018/06/23 ] | JAPANESEMETAL


検索フォーム

フリーエリア

平十さんプロフ

Author:平十さん
主に激し目の音楽
たまにそうでもない音楽等
の聴いた感想
(アテにしないでください、火傷しますw)
を書いています。
ここではそれだけです。
とにもかくにも
よろしくお願いいたします





このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめCD












よろしくお願い致します

新顔が登場中…
錦八バナー

こちらもよろしくです。
凌馬バナー



FC2 Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



  • SEOブログパーツ


ランキングらしい



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

スポンサ



カテゴリ

月別アーカイブ

ユーザータグ

プログレ ゴシックメタル メロパワ シンフォニックロック メロデス シンフォニックメタル ブラックメタル オーケストレーション ネオクラシカル ゴシック フォークメタル メロディアスハード メロスピ プログレメタル クサいメロディ オルタナ アンビエント ドゥームゴシック ブルータルデス エピックメタル フューネラルドゥーム シンフォニックブラック デスメタル ポストブラック メタルコア メロディックブラック コンセプトアルバム J-POP ブルータルブラック ドゥームメタル ネオフォーク シンフォニックゴシック メロディックメタル ハードロック ガールズメタル ヴァイキングメタル ヘヴィロック ガールズロック ひとりブラックメタル ロックンロール ペイガンメタル ヴィジュアル系 様式美メタル プログレハード 正統派メタル ネオプログレ ニューウェーヴ モダンゴシック ダークフォーク 90年代メロデス デプレッシヴブラック ペーパースリーヴ EVANESCENCE スラッシュメタル ゴアグラインド インダストリアル NIGHTWISH シアトリカル EPICA ポストロック トラッド MYRATH シューゲイザー ジャズロック モダンメロデス へヴィロック プログレヴィンテージロック AOR スウェディッシュデス ドゥームデス メランコリックロック フォーク プリミティヴブラック ベルアンティーク KATATONIA ストーナーロック フォークロック FRONTIERS カンタベリー デスラッシュ 蔵原惟繕 ヴィンテージロック 中世トラッド テクニカルデス ダンジョンシンセ INSOMNIUM デジスリーヴ HAKEN 女性スクリーム 変速拍子 ハードコアスラッシュ フォーク・トラッド モダンへヴィゴシックロック フォークメタルオーケストレーション ポップロック EVANESSENCE モダンへヴィロック ネオクラシカルメロディアスハード メロディアスハードロック ドゥームゴシックメタル ゴシックメタルゴシックロック デジタリティ シンフォニックメタルオーケストレーション GYZE ハードコア シンフォニックブラックメタル 産業ロック メランコリックメタル ポンプロック ダンサンブル メロトロン STRATOVARIUS ANGLAGARD クワイア DRAGONFORCE AMORPHIS ザビエルレコード プリミティヴブラックメタル BURRN! ニューウェーブ ANGRA BURRN! ENTOMBED シューゲイザーブラック 古楽 ケルト民謡 カヴァー曲 チェンバーロック RENAISSANCE メロデックブラック AVALON SUMMONING スラムデス AMARANTHE ドリーミーポップ ヒーリング音楽 Gathering ATARAXIA サイバーアレンジ エレクトロニカ SABBATH INCANTATION ダークウェーヴ スラッジメタル フュージョン GATHERING ジャズ XANDRIA デスメタルドゥームデス 中近東系フレーズ サイケロック QUEEN ユーロビート オールインスト シンフォニックメタルエレクトロニカ ブラックメタルアンビエント 

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

QRコード

QR