fc2ブログ

THEATER OF AUTUMN

メタルやシンフォプログレの音楽感想 リンクフリーです

DREAMTIDE/Drama Dust Dream




ドイツのFAIR WARNINGのギタリスト・
Helge Engelkeによる
もう一つのバンドの2022年作の4th。

前作から本家との区別化を図るのか
ブルージーな路線を敷いたのがこちらで
今作もおそらくそっち系の音になるだろうと
大方の予想はついてはいたのだが…?
しかしアルバムタイトルもバンド名も
全て最初の頭文字がDだな(笑)。






[ 2022/10/25 ] | メロディアスハードロック


LIONVILLE/So Close To Heaven





イタリアのメロディアスハードロックの
2022年作の5th。
このバンドもメロディアスハード専門ともいえる
FRONTIERS所属である。
過去作品もハズレがなかったので
まぁ今作もそれなりの出来であろうということを
予想して聴いてみたのだが…。
ちなみにキングレコードからリリースされていた
前々作やルビコンミュージックの作品などは
すでに廃盤になっている、早すぎ。






[ 2022/04/14 ] | メロディアスハードロック


ECLIPSE/Wired




スウェーデンのメロディアスハードロックの
2021年作の8th。
なんでも結成20周年を迎える
超ヴェテランだということを初めて知った。
そんなことはともかく前作が
地味~な内容だっただけに
今作もその方向性で行くのか
不安でスルーしていたのだが…。
ちなみにiTunesを開くと
過去の音源とかが聴けるのだが
とても前作のような内容とは想像もつかない
素晴らしい曲があるということに驚かされた。
…というかそれくらい知らなかったのである。







[ 2022/01/01 ] | メロディアスハードロック


AUTUMN'S CHILD/Zenith




日本における冬の定番と言えば
メジャーどころでは広瀬香美のようだが
(まぁ冬の時期に曲がヒットしたからなのだが)、
HR/HM界ではLAST AUTUMN'S DREAM、
現在はAUTUMN'S CHILDというくらいに
この時期になると必ずと言っていい程
アルバムをリリースしてくれる。
AUTUMN'S CHILD名義になってすでに3年。
今年もアルバムがリリースされた。
前作、前々作と青を基調としたジャケットだったのに対して
今作はLADのころにあった
またダサいジャケットに逆戻りしたかのようだ。









[ 2021/12/25 ] | メロディアスハードロック


ISSA/Queen Of Broken Hearts





沖縄出身で元4人組の
(その後増殖している)数年前意味不明な曲を
流行らせた方の辺土名苗字がつく方ではない、
ノルウェーのメロディアスハード
2021年作の6枚目。
別に名前が名前だからと敬遠しているわけでもなく
たまたま聴く機会がなかっただけなのだが、
ためしに聴いてみようという気になっただけ。










[ 2021/07/30 ] | メロディアスハードロック


HAREM SCAREM/Change The World






カナダのメロディックロックバンドの
2020年作、15枚目らしい。
個人的には聴くのはBig Bang Theory以来となり
(その頃はこのバンドをパワーポップと称していた)、
随分とご無沙汰である。
なんでもこのアルバムが
どのサイトを見てもとても評価が高いので
気になって聴いてみることにした。











[ 2021/06/13 ] | メロディアスハードロック


ARCTIC RAIN/The One




スウェーデンのメロディアスハードロックの
2020年作でデビュー盤。
海外ではFrontiers Records所属
ということもあり、まぁクオリティ的には
安心ちゃ安心なバンドということでもあるのだが。
それでもPERFECT PLAN/Time For A Miracleが
個人的には嗜好とは違う内容で
ガッカリさせられただけに
このアルバムがどういう内容なのか
ある種不安でもあった。
デビューは遅いものの、メンバーのキャリアは
なかなかあるようで皆オッサンである。









[ 2021/01/25 ] | メロディアスハードロック


AUTUMN'S CHILD/Angel's Gate






年末になるとアルバムをリリースし続けた
LAST AUTUMN'S DREAM同様に
年末リリースをしたMikael Erlandssonを中心とした
メロディアスハードの2nd。
Mikael Erlandssonらしさを求めるファンを納得させた
前作からはや1年というスパンで
新作がリリースされたわけだが…。









[ 2021/01/03 ] | メロディアスハードロック


PERFECT PLAN/Time For A Miracle




スウェーデンのメロディアスハードロックバンドの2枚目。
ジャケットがこの手のバンドによくあるな感じで
キラキラシンセに爽快感のあるサウンドが
展開されるであろう内容を想像させる。
数曲、動画サイトにあったので
聴いてみたらそれなりの内容だったということもあり、
購入を決めたのだが…。
ライナーを開くとイカついおっさんが登場して
驚かされる。みな結構な年齢の方々で
ヴェテランな人たちのようだ。








[ 2020/12/24 ] | メロディアスハードロック


LIONVILLE/Magic Is Alive





前作は予想以上のクオリティに
圧倒された(と書いてあるw)、
イタリアのメロディアスハードの4th。
海外は良質かつ安定の
Frontiers Records(イタリアにあるのに驚いた)からの
リリースだが、日本ではキングではなく
マーキーインコからのリリースに変わっている。
キングレコード(メタルフロンティア)の帯の前の幅も
マーキー同様に広くて
そして何よりもどこよりも宣伝文句が熱くて好きなんだが
今作のマーキーインコの今作の帯は一転して
MOONLIGHT HAZEの時同様に
字体も変え、ジャケット同様に
とても美しい表現を用いてこれまた素敵♫。







[ 2020/12/12 ] | メロディアスハードロック


検索フォーム

フリーエリア

平十さんプロフ

Author:平十さん
主に激し目の音楽
たまにそうでもない音楽等
の聴いた感想
(アテにしないでください、火傷しますw)
を書いています。
ここではそれだけです。
とにもかくにも
よろしくお願いいたします





このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめCD












よろしくお願い致します

新顔が登場中…
錦八バナー

こちらもよろしくです。
凌馬バナー



FC2 Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



  • SEOブログパーツ


ランキングらしい



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

スポンサ



カテゴリ

月別アーカイブ

ユーザータグ

プログレ ゴシックメタル メロパワ シンフォニックロック メロデス シンフォニックメタル ブラックメタル オーケストレーション ネオクラシカル ゴシック フォークメタル メロディアスハード メロスピ プログレメタル クサいメロディ オルタナ アンビエント ドゥームゴシック ブルータルデス エピックメタル フューネラルドゥーム シンフォニックブラック デスメタル ポストブラック メタルコア メロディックブラック コンセプトアルバム J-POP ブルータルブラック ドゥームメタル ネオフォーク シンフォニックゴシック メロディックメタル ハードロック ガールズメタル ヴァイキングメタル ヘヴィロック ガールズロック ひとりブラックメタル ロックンロール ペイガンメタル ヴィジュアル系 様式美メタル プログレハード 正統派メタル ネオプログレ ニューウェーヴ モダンゴシック ダークフォーク 90年代メロデス デプレッシヴブラック ペーパースリーヴ EVANESCENCE スラッシュメタル ゴアグラインド インダストリアル NIGHTWISH シアトリカル EPICA ポストロック トラッド MYRATH シューゲイザー ジャズロック モダンメロデス へヴィロック プログレヴィンテージロック AOR スウェディッシュデス ドゥームデス メランコリックロック フォーク プリミティヴブラック ベルアンティーク KATATONIA ストーナーロック フォークロック FRONTIERS カンタベリー デスラッシュ 蔵原惟繕 ヴィンテージロック 中世トラッド テクニカルデス ダンジョンシンセ INSOMNIUM デジスリーヴ HAKEN 女性スクリーム 変速拍子 ハードコアスラッシュ フォーク・トラッド モダンへヴィゴシックロック フォークメタルオーケストレーション ポップロック EVANESSENCE モダンへヴィロック ネオクラシカルメロディアスハード メロディアスハードロック ドゥームゴシックメタル ゴシックメタルゴシックロック デジタリティ シンフォニックメタルオーケストレーション GYZE ハードコア シンフォニックブラックメタル 産業ロック メランコリックメタル ポンプロック ダンサンブル メロトロン STRATOVARIUS ANGLAGARD クワイア DRAGONFORCE AMORPHIS ザビエルレコード プリミティヴブラックメタル BURRN! ニューウェーブ ANGRA BURRN! ENTOMBED シューゲイザーブラック 古楽 ケルト民謡 カヴァー曲 チェンバーロック RENAISSANCE メロデックブラック AVALON SUMMONING スラムデス AMARANTHE ドリーミーポップ ヒーリング音楽 Gathering ATARAXIA サイバーアレンジ エレクトロニカ SABBATH INCANTATION ダークウェーヴ スラッジメタル フュージョン GATHERING ジャズ XANDRIA デスメタルドゥームデス 中近東系フレーズ サイケロック QUEEN ユーロビート オールインスト シンフォニックメタルエレクトロニカ ブラックメタルアンビエント 

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

QRコード

QR