fc2ブログ

THEATER OF AUTUMN

メタルやシンフォプログレの音楽感想 リンクフリーです

IN MOURNING/The Bleeding Veil





スウェーデンのプログレッシヴ系の
メロデスバンドの2021年作の6th。
個人的にはこのバンドの評価は
あまり高くなく、
それは単純にメロディが今一つ、
という点であり、その上に
変則拍子やらひねくれた展開をみせて
むしろそっちの方が強めに出ている
サウンドをやられているからである。
そんな中、6枚目のアルバムがリリースされていた。










[ 2022/01/11 ] | プログレッシヴ系


WYTHERSAKE/Antiquity




アメリカのシンフォニックデス/ブラックメタル
2021年作の1st。
宣伝文句にDIMMU BOGIRの名前が出ていたため
(おそらくオーケストレーションや
派手なシンセを大胆に使うブラックメタルを
想像したのだろう、
個人的にはその手のサウンドは好きなため)、
おそらくそれを参考に購入に踏み切ったものと思われ。











[ 2021/09/20 ] | プログレッシヴ系


COUNTLESS SKIES/Glow




イギリスのメロデスバンドの2020年作の2枚目。
このバンドのことは後になって
プログレ要素がより強くなったというのを知った。
とりあえず夕日(朝日の可能性もある)の
ジャケットが気に入ったことと
ポストブラック的(←おそらくここだろう)云々の
ユニオンの宣伝文句のくだりが
購入するきっかけになったわけだが…。











[ 2021/05/31 ] | プログレッシヴ系


IN MOURNING/Garden Of Storms






一筋縄ではいかない、プログレ的な
ひとくせふたくせのある展開をみせる
メロデスバンドの2019年作。5thらしい。
もうジャケットからしてひねくれ感を
アピールしているようなものである。
The Weight of Oceansを彷彿とさせる
内容を感じさせるのは気のせいだろうか?





[ 2019/12/28 ] | プログレッシヴ系


STELLAFERA/Collapsing Domain


動画サイトを観てたら、
なんとなくサムネイルの
ジャケット画に惹かれて聴いてみた。
最近は音が悪くてアンダーグラウンド系の
ブルータルブラックメタルばかり
聴いていた(というかそればかりが
候補に出て来てただけだが)のだが
久しぶりにそうじゃない
メロディックブラックメタルを聴くことになる。
ちなみにこれはアメリカのバンドで
2018年作。








[ 2019/01/19 ] | プログレッシヴ系


IN THE WOODS.../Cease the Day




ノルウェーのバンド。
レビューサイトとかを見ると
どうもゴシックメタル
分類されているのだが…。
初期の初期はゴシックメタルと断言するには
ちょっとどうかという感じの
どちらかというとブラックメタル的な
ものをやっていたが、その後は
ブラックメタルというよりかは
メタル色を薄めたサイケデリックなものへと
変貌したというところまでは知っていたのだが
それ以降もちょこちょこと
アルバムを出していた事は知らなかった。




[ 2019/01/07 ] | プログレッシヴ系


SADIST/Spellbound




イタリアのプログレッシヴなメロデス
2018年作。
ここ最近はかなりプログレ色を強めて
そのせいか、肝心のメロディが今一つ感が強く
そんな中今作が登場したのだが、
とてもそのプログレ的なアプローチを感じさせない
正直90年代のメタルバンドに見られたような、
ホラーアニメのようなジャケットに驚かされる。




[ 2018/12/04 ] | プログレッシヴ系


IN VAIN/Currents






ノルウェーのプログレアプローチもある
ブラックメタルバンド(勝手にそう書いているが…)
の4枚目+日本デビュー盤
(前作はこのアルバムと同時リリース)。
前作のÆnigmaはブラックメタルをベースとしながらも
(本人たちはそう思ってはいない可能性大だが)
適度にプログレアプローチを混ぜた傑作だったのだが、
その流れをくむようなサウンドを
こちら側も当然のように期待していたのだが…。





[ 2018/10/31 ] | プログレッシヴ系


ORPHANED LAND/Unsung Prophets & Dead Messiahs




イスラエルのプログレ風のメロデスバンド。
…と自分では思っているのだが
単純にプログレッシヴメタルバンドなのかもしれない。
まぁお国柄なのかどうかは不明だが
やっている事といったら
いかにも中近東系にありがちなメロディをのせた
プログレ的なひねくれ感を持つメタル…





[ 2018/03/24 ] | プログレッシヴ系


PERSEFONE/Aathma




Aathma
Aathma
posted with amazlet at 17.03.05
Persefone
Vicisolom Production (2017-02-24)
売り上げランキング: 35,287



アンドラ公国のプログレ色の強いメロデスバンドの新作、
美しいピアノと共に変速拍子を織り交ぜながら
(正直それは必要なのか不明なのだが)、
短いインスト2曲を消化して
#3から本編が始まるような感じになっているのだが
もちろん本編が始まっても変速拍子は必要以上にあり、
前作は聴いていないので比較はできないのだが
今作もいつになくひねくれて時折小曲を挟みながらも
目まぐるしく変わる展開とテクニカルなサウンドに仕上がっている。


続きはこちらから






[ 2017/03/08 ] | プログレッシヴ系


検索フォーム

フリーエリア

平十さんプロフ

Author:平十さん
主に激し目の音楽
たまにそうでもない音楽等
の聴いた感想
(アテにしないでください、火傷しますw)
を書いています。
ここではそれだけです。
とにもかくにも
よろしくお願いいたします





このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめCD












よろしくお願い致します

新顔が登場中…
錦八バナー

こちらもよろしくです。
凌馬バナー



FC2 Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



  • SEOブログパーツ


ランキングらしい



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

スポンサ



カテゴリ

月別アーカイブ

ユーザータグ

プログレ ゴシックメタル メロパワ シンフォニックロック メロデス シンフォニックメタル ブラックメタル オーケストレーション ネオクラシカル ゴシック フォークメタル メロディアスハード メロスピ プログレメタル クサいメロディ オルタナ アンビエント ドゥームゴシック ブルータルデス エピックメタル フューネラルドゥーム シンフォニックブラック デスメタル ポストブラック メタルコア メロディックブラック コンセプトアルバム J-POP ブルータルブラック ドゥームメタル ネオフォーク シンフォニックゴシック メロディックメタル ハードロック ガールズメタル ヴァイキングメタル ヘヴィロック ガールズロック ひとりブラックメタル ロックンロール ペイガンメタル ヴィジュアル系 様式美メタル プログレハード 正統派メタル ネオプログレ ニューウェーヴ モダンゴシック ダークフォーク 90年代メロデス デプレッシヴブラック ペーパースリーヴ EVANESCENCE スラッシュメタル ゴアグラインド インダストリアル NIGHTWISH シアトリカル EPICA ポストロック トラッド MYRATH シューゲイザー ジャズロック モダンメロデス へヴィロック プログレヴィンテージロック AOR スウェディッシュデス ドゥームデス メランコリックロック フォーク プリミティヴブラック ベルアンティーク KATATONIA ストーナーロック フォークロック FRONTIERS カンタベリー デスラッシュ 蔵原惟繕 ヴィンテージロック 中世トラッド テクニカルデス ダンジョンシンセ INSOMNIUM デジスリーヴ HAKEN 女性スクリーム 変速拍子 ハードコアスラッシュ フォーク・トラッド モダンへヴィゴシックロック フォークメタルオーケストレーション ポップロック EVANESSENCE モダンへヴィロック ネオクラシカルメロディアスハード メロディアスハードロック ドゥームゴシックメタル ゴシックメタルゴシックロック デジタリティ シンフォニックメタルオーケストレーション GYZE ハードコア シンフォニックブラックメタル 産業ロック メランコリックメタル ポンプロック ダンサンブル メロトロン STRATOVARIUS ANGLAGARD クワイア DRAGONFORCE AMORPHIS ザビエルレコード プリミティヴブラックメタル BURRN! ニューウェーブ ANGRA BURRN! ENTOMBED シューゲイザーブラック 古楽 ケルト民謡 カヴァー曲 チェンバーロック RENAISSANCE メロデックブラック AVALON SUMMONING スラムデス AMARANTHE ドリーミーポップ ヒーリング音楽 Gathering ATARAXIA サイバーアレンジ エレクトロニカ SABBATH INCANTATION ダークウェーヴ スラッジメタル フュージョン GATHERING ジャズ XANDRIA デスメタルドゥームデス 中近東系フレーズ サイケロック QUEEN ユーロビート オールインスト シンフォニックメタルエレクトロニカ ブラックメタルアンビエント 

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

QRコード

QR