fc2ブログ

THEATER OF AUTUMN

メタルやシンフォプログレの音楽感想 リンクフリーです

TUATHA DE DANANN/Trova Di Danu



ブラジルのフォークメタルバンド、3枚目らしい。
この手のサウンドは大抵ヨーロッパに多いのに
南米からこういう音楽を
やられるというのには驚きである。

この手のジャンルに似つかわしくないような
きらびやかなシンセで始まるも
すぐにいかにもフォーク/トラッドメタルにありがちな
ホイッスルのメロディでニンマリ。
アコースティカルなサウンドをベースに、
フィドルやフルート、マンドリンなどの
この手にある民族楽器は登場する。



[ 2016/01/31 ] | フォーク・トラッドメタル


TrollfesT/Kaptein Kaos

Kaptein Kaos
Kaptein Kaos
posted with amazlet at 16.01.25
Trollfest
Noiseart Records (2014-04-08)
売り上げランキング: 322,235



ノルウェーのフォークメタルらしい。
ジャケットからしてらしくないコミカルなものだが、
中身もまぁ、KORPIKLAANIがふざけたような
サウンドをやっているような感じ。
一応コンセプトアルバムらしいのだが、
民族楽器を使うありがちな
フォークメタルというよりは
民族音楽だけでなく
ホーンセクションもしょっちゅう出てくる。
後半はそれなりに出てくる
民族メロディは前半~中盤はあまり出てこない。



[ 2016/01/28 ] | フォーク・トラッドメタル


必殺からくり人 血風編/非道にたてつく紅い刃

必殺からくり人 血風編 VOL.1 [DVD]
キングレコード (2004-01-07)
売り上げランキング: 212,395




新必殺仕置人を放送する予定が
藤田まことのクレジット問題や
菅井きんさんの娘さんの
縁談話などがあったために
急遽作られた、からくり人血風編
(これが新必殺からくり人ではないのだそう)。

そもそもこの血風編はまだ一度も観ていないので
正直この第2話はストーリーを追うことに夢中で
話の詳細がよくわからないままに
終わってしまったというのが感想。

それでも出てくる役者さんは浅香光代(お梅)という
この地点でこの人中心に
なってしまうというのは想像がつくが
案の定、この人の人柄が
よく出ている肝っ玉母さん
独り舞台といった感じか。

どこまでが台本で
どこまでがアドリブかよくわからないような
人情味あふれる芝居が堪能できるわけだが
(清川虹子といい、
こういう女優が自分はなぜか好きだ)
なんでもこのお梅は
直次郎(浜畑賢吉)を育てたということで
50過ぎても現役の女郎で
白濱屋に転がり込んでくる。
あぁ無性に松村邦洋の
浅香サンのものまねが観たくなった。




[ 2016/01/23 ] | 時代劇鑑賞


DARK LUNACY/The Day Of Victory

The Day Of Victory
The Day Of Victory
posted with amazlet at 16.01.10
DARK LUNACY
ルビコン・ミュージック (2015-08-19)
売り上げランキング: 146,245



イタリアのメロデスバンド。
たび重なるメンバーチェンジの末、
方向転換した前作があまりにも酷い内容だったので
解散してたのかと思ったら
知らない間に新作がリリースされていたという。
今作も傑作だった
3作目同様のコンセプトアルバムのようだ。



[ 2016/01/14 ] | シンフォニック/メロディックブラックメタル


HATE ETERNAL/Infernus

インフェルナス【歌詞対訳付/日本語解説書封入】
ヘイト・エターナル
SMD itaku (music) (2015-12-16)
売り上げランキング: 131,342



元MORBID ANGELのギターリスト…
というくだりはもう必要ないのかも知れんが
そのギタリスト・Erik Rutan
の中心としたブルータルデスメタルバンド。

MORBID ANGELがおかしな方向
(あくまでも実験作だと思うが)な方向に行っている間に
こちらは実験作だとか方向転換することなく
己のブルータルデスメタルを一貫して貫いている。
かと思うくらいの激速サウンドで
度肝を抜かれる#1から始まる。



[ 2016/01/01 ] | ブルータルデスメタル


検索フォーム

フリーエリア

平十さんプロフ

Author:平十さん
主に激し目の音楽
たまにそうでもない音楽等
の聴いた感想
(アテにしないでください、火傷しますw)
を書いています。
ここではそれだけです。
とにもかくにも
よろしくお願いいたします





このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめCD












よろしくお願い致します

新顔が登場中…
錦八バナー

こちらもよろしくです。
凌馬バナー



FC2 Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



  • SEOブログパーツ


ランキングらしい



カレンダー

12 | 2016/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

スポンサ



カテゴリ

月別アーカイブ

ユーザータグ

プログレ ゴシックメタル メロパワ シンフォニックロック シンフォニックメタル メロデス ブラックメタル オーケストレーション ネオクラシカル ゴシック フォークメタル メロディアスハード メロスピ プログレメタル クサいメロディ オルタナ アンビエント ドゥームゴシック ブルータルデス フューネラルドゥーム エピックメタル ポストブラック デスメタル シンフォニックブラック メタルコア メロディックブラック コンセプトアルバム J-POP ネオフォーク ドゥームメタル ブルータルブラック シンフォニックゴシック メロディックメタル ハードロック ガールズメタル ヴァイキングメタル ヘヴィロック ガールズロック ひとりブラックメタル ロックンロール ペイガンメタル ヴィジュアル系 様式美メタル プログレハード 正統派メタル ネオプログレ ニューウェーヴ モダンゴシック ダークフォーク 90年代メロデス デプレッシヴブラック ペーパースリーヴ EVANESCENCE スラッシュメタル ゴアグラインド インダストリアル NIGHTWISH シアトリカル EPICA ポストロック トラッド MYRATH シューゲイザー ジャズロック モダンメロデス フォークロック プログレヴィンテージロック AOR スウェディッシュデス ドゥームデス メランコリックロック フォーク プリミティヴブラック ベルアンティーク KATATONIA ストーナーロック へヴィロック FRONTIERS カンタベリー デスラッシュ 蔵原惟繕 ヴィンテージロック 中世トラッド テクニカルデス INSOMNIUM ダンジョンシンセ デジスリーヴ HAKEN 女性スクリーム 変速拍子 フォークメタルオーケストレーション ハードコアスラッシュ EVANESSENCE ハードコア モダンへヴィゴシックロック モダンへヴィロック フォーク・トラッド ドゥームゴシックメタル ポップロック ANGRA ネオクラシカルメロディアスハード ゴシックメタルゴシックロック GYZE デジタリティ シンフォニックメタルオーケストレーション シンフォニックブラックメタル 産業ロック メランコリックメタル ポンプロック ダンサンブル メロトロン STRATOVARIUS ANGLAGARD クワイア DRAGONFORCE AMORPHIS ザビエルレコード BURRN! プリミティヴブラックメタル BURRN! ニューウェーブ ブラックメタルアンビエント メロディアスハードロック INCANTATION 古楽 ケルト民謡 AVALON シューゲイザーブラック カヴァー曲 メロデックブラック チェンバーロック SUMMONING Gathering AMARANTHE ALCEST スラムデス ドリーミーポップ ATARAXIA ヒーリング音楽 RENAISSANCE サイバーアレンジ ENTOMBED ダークウェーヴ XANDRIA SABBATH スラッジメタル ジャズ フュージョン デスメタルドゥームデス オールインスト サイケロック エレクトロニカ 中近東系フレーズ QUEEN シンフォニックメタルエレクトロニカ ユーロビート GATHERING 

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

QRコード

QR