fc2ブログ

THEATER OF AUTUMN

メタルやシンフォプログレの音楽感想 リンクフリーです

MYRATH/LEGACY

レガシー~遺産の伝承者
ミラス
キングレコード (2016-03-23)
売り上げランキング: 766



モダンな音像にアラビア音楽を上手く融合させた
チュニジアのプログレメタルの新作。
白地に金色でクリオネと取るか…ととるか
(そんなのを想像するのは、多分志麻子さんと自分だけかw)な
モチーフにしたジャケットなわけだが…。



[ 2016/03/27 ] | プログレッシヴメタル


KELLY SIMONZ'S BLIND FAITH/AT THE GATES OF A NEW WORLD

AT THE GATES OF A NEW WORLD
AT THE GATES OF A NEW WORLD
posted with amazlet at 16.03.13
Kelly SIMONZ's BLIND FAITH
キングレコード (2015-07-01)
売り上げランキング: 9,318




超絶ギタリストKelly SIMONZを中心とした
ネオクラシカルバンドの新作。
ネットではなかなかの好評である。
シンセとKellyのインギーっぽいギターソロによる
らしいインストからスタートして今作も否が応でも
期待をさせられるのだが、
続く#2は疾走ネオクラスカルナンバーで
ファンを決して裏切らない作品である事を証明しているかのようだ。

今作も前作同様、実力のある
Yama-Bをゲストヴォーカルに迎えて
ちょっとオペラちっくにそして力強く
歌い上げる部分などは非常に心地よい。




[ 2016/03/21 ] | JAPANESEMETAL


EXHUMATION/Dance Across The Past

Dance Across the Past
Dance Across the Past
posted with amazlet at 18.06.15
Exhumation
Holy Records France (2007-02-19)
売り上げランキング: 1,245,168



ギリシャのメロデスバンド。
前作は(確か)ダンスウォノがプロデュースしていたはず
今作はこの頃のメロデス界では御用達ともいえた
Fredrik Nordströmをプロデューサーに迎えて制作された。
当時のBURRN!でも結構良い評価で実際聴いてみたが
Fredrik Nordström効果もあるからかクオリティにケチをつける部分はなく、

静と動を緩急をうまく使い、アグレッシヴでありながらも
メロディの叙情性が非常に高くバランスの取れた内容であり
なかなかクオリティの高い作品に仕上がっている。
疾走曲はどの曲も疾走一辺倒ではなく、
必ずスロー&ミドルテンポを加えて一筋縄ではいかない。
その分疾走パートの爆発力のインパクトが凄かったり…。
Voがワンパターンなのがちょいと気にはなるが
それでも結構説得力のあるデスVoではある。
#2や#4なんかは今聴いても十分楽しめる。

#3では現在活動どうなっているの?なSINERGYの
Kimberly Gossがコーラスとして参加。
いつもの男勝りな力強さを封印して艶のある美声を披露。
SEPULTURAのカヴァーの#9はいらなかったかな。


当時、たくさんあったメロデスバンドよりも抜きに出ているのは
ファーストトラックを聴けば納得するようなそんな感じだし、
このアルバムはワンパターンでしかないメタルコアのエッセンスを加えた
今流行りのモダンメロデスに一石を投じるような、
また15年以上たった今でも十分通用する内容である。
むしろこういうバンドが今出てこない(数少ない)事の方が問題なのだが…。

海外では一癖も二癖もあるような音楽を多数扱っている
HOLYレーベルよりリリースされたこともあり、
HOLYレーベルらしからぬあまりにも正当なサウンドなだけに
HOLYレーベルファンからはあまりい評判はなかったとか
(それに反比例するかのように一番売れたそうな)。
もちろん日本盤も当時はリリースされていたわけだが
(次作も同様にリリースされている)。

その後このバンドのメンバーはNIGHTRAGEという
モダンメロデスバンドを結成するが
(なんでそんなのを結成するかねぇ)
それよりもはるかにこっちの方がいい(それは個人的な感想か?)。


01 Images Of Our Extinction
02 Withered Sky
03 Dance Across The Past
04 The Slender Light
05 Moonless Night
06 Regrettable Remains
07 Sin
08 My Depression
09 Territory






[ 2016/03/21 ] | メロディックデスメタル


HEIDEVOLK/Velua

Velua
Velua
posted with amazlet at 16.02.14
Heidevolk
Napalm (2015-04-07)
売り上げランキング: 321,950




オランダのペイガンメタルらしい、5枚目。
この手にありがちな(?)
SEやらインストの小曲はない。
前半こそはギターを
前面に出したサウンドで
アップテンポ&疾走曲を入れながら
時折アコギだのヴァイオリンだのを
入れて優雅でムーディな部分もあり。

パートによってはこのヴァイオリンが
いい味を出していたりもする。
基本はお経の様な
ゴシックメタルにあるような低血圧なVo
(時にはデスだったり、
スクリームだったりする)やコーラスが
歌い上げて漢らしいサウンドを
否が応にも聴かされる(笑)。




[ 2016/03/20 ] | ペイガン/ヴァイキングメタル


FLESHGOD APOCALYPSE/King

キング【初回限定盤CD+BONUS CD/歌詞対訳付き/日本語解説書封入】
フレッシュゴッド・アポカリプス
SMD itaku (music) (2016-02-05)
売り上げランキング: 7,290




イタリアのメロデスバンド。
前作はとにかく"速い"
という印象が強かったこのバンド。
いつの間にか新作が登場していて
今作はなんでもコンセプトアルバムらしい。

ジャケットが非常に説得力のある絵である。
鼓笛隊のようなインストから壮大なオーケストレーション
そしてブラスト疾走という
まぁお約束とも言えるパターンになだれ込む。





[ 2016/03/04 ] | シンフォニック/メロディックブラックメタル


検索フォーム

フリーエリア

平十さんプロフ

Author:平十さん
主に激し目の音楽
たまにそうでもない音楽等
の聴いた感想
(アテにしないでください、火傷しますw)
を書いています。
ここではそれだけです。
とにもかくにも
よろしくお願いいたします





このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめCD












よろしくお願い致します

新顔が登場中…
錦八バナー

こちらもよろしくです。
凌馬バナー



FC2 Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



  • SEOブログパーツ


ランキングらしい



カレンダー

02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

スポンサ



カテゴリ

月別アーカイブ

ユーザータグ

プログレ ゴシックメタル メロパワ シンフォニックロック シンフォニックメタル メロデス ブラックメタル オーケストレーション ネオクラシカル ゴシック フォークメタル メロディアスハード メロスピ プログレメタル クサいメロディ オルタナ アンビエント ドゥームゴシック ブルータルデス フューネラルドゥーム エピックメタル ポストブラック デスメタル シンフォニックブラック メタルコア メロディックブラック コンセプトアルバム J-POP ネオフォーク ドゥームメタル ブルータルブラック シンフォニックゴシック メロディックメタル ハードロック ガールズメタル ヴァイキングメタル ヘヴィロック ガールズロック ひとりブラックメタル ロックンロール ペイガンメタル ヴィジュアル系 様式美メタル プログレハード 正統派メタル ネオプログレ ニューウェーヴ モダンゴシック ダークフォーク 90年代メロデス デプレッシヴブラック ペーパースリーヴ EVANESCENCE スラッシュメタル ゴアグラインド インダストリアル NIGHTWISH シアトリカル EPICA ポストロック トラッド MYRATH シューゲイザー ジャズロック モダンメロデス フォークロック プログレヴィンテージロック AOR スウェディッシュデス ドゥームデス メランコリックロック フォーク プリミティヴブラック ベルアンティーク KATATONIA ストーナーロック へヴィロック FRONTIERS カンタベリー デスラッシュ 蔵原惟繕 ヴィンテージロック 中世トラッド テクニカルデス INSOMNIUM ダンジョンシンセ デジスリーヴ HAKEN 女性スクリーム 変速拍子 フォークメタルオーケストレーション ハードコアスラッシュ EVANESSENCE ハードコア モダンへヴィゴシックロック モダンへヴィロック フォーク・トラッド ドゥームゴシックメタル ポップロック ANGRA ネオクラシカルメロディアスハード ゴシックメタルゴシックロック GYZE デジタリティ シンフォニックメタルオーケストレーション シンフォニックブラックメタル 産業ロック メランコリックメタル ポンプロック ダンサンブル メロトロン STRATOVARIUS ANGLAGARD クワイア DRAGONFORCE AMORPHIS ザビエルレコード BURRN! プリミティヴブラックメタル BURRN! ニューウェーブ ブラックメタルアンビエント メロディアスハードロック INCANTATION 古楽 ケルト民謡 AVALON シューゲイザーブラック カヴァー曲 メロデックブラック チェンバーロック SUMMONING Gathering AMARANTHE ALCEST スラムデス ドリーミーポップ ATARAXIA ヒーリング音楽 RENAISSANCE サイバーアレンジ ENTOMBED ダークウェーヴ XANDRIA SABBATH スラッジメタル ジャズ フュージョン デスメタルドゥームデス オールインスト サイケロック エレクトロニカ 中近東系フレーズ QUEEN シンフォニックメタルエレクトロニカ ユーロビート GATHERING 

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

QRコード

QR