fc2ブログ

THEATER OF AUTUMN

メタルやシンフォプログレの音楽感想 リンクフリーです

HORROR OF HORRORS/Sounds Of Eerie

おそらくアメリカ産であろう
ブルータルデスメタルバンド
(オールドスクール系のそれ)である。
94年作ということで、
20年以上前というのには驚かされる。

今彼らは何をやっているのだろう?
たしか当時のBURRN!(雑誌ね)を見た時の
ユニオンの宣伝の一つに
このバンドが紹介されていた
(はず)でなんとなくだが名前や
この野性爆弾の川島(現くっきー)が
(白塗りこそはしてないものの)モノマネをするような
顔が2体あるような気味悪いジャケットには記憶がある。










[ 2018/08/28 ] | ブルータルデスメタル


THE SEA WITHIN/The Sea Within





FLOWER KINGSのメンバーをはじめ
(個人的に驚いたのは)PAIN OF SALVATIONの
Daniel Gildenlöwらが参加している
プログレプロジェクト(バンド?)。
つーか北欧のプログレのプロジェクトの
メンバーを見ると大抵
Roine Stoltの名前が出てくるのだが
いくつプロジェクトをやられているのかしらと
気になってくる。
ジャケットもシンフォニックロックというよりかは
モダンでアート志向の強さを伺える。




[ 2018/08/25 ] | 北欧


VOYAGER/Ghost Mile




オーストラリアのプログレメタルバンド。
6作目らしいがそんなにリリースしてたんスね。
前作が前々作ないしそれ以上に
レヴェルの高い内容だったのに
なぜか日本盤がリリースされなくて
個人的には憤慨しているのだが
そんな中2017年の終わりには
このアルバムがリリースされていたのである。



[ 2018/08/21 ] | 北米・南米・豪州


MANTICORA/To Kill to Live to Kill





デンマークのメロパワバンド8枚目らしい。
何作も出しているものの、
自分がまともに聴くのは実は2作目という…。
随分前に初めて聴いたのは
なんかB級感がそこかしこに感じられる
メロパワサウンド、
といった印象しか残っていないので
今作を聴くに当って
あれからどう変化したのか
それとも当時のままなのか気になったのだが…。



[ 2018/08/18 ] | ノルウェー・デンマーク


MANDRAKE/Mary Celeste

Mary Celeste
Mary Celeste
posted with amazlet at 18.08.04
Mandrake
Greyfall (2008-01-21)
売り上げランキング: 813,573





ドイツのゴシックメタルバンド。
ジャケットは前作同様に恐らくこのバンドの
女性Voなんだろうが前作よりはるかにナイスですね。
前期~中期のGATHERINGフォロワーの一つ。
何でも今作はなんかのコンセプトアルバムだったはず。

スペーシーな音とおっさんの語り口調から始まり
静かに本編が始まるかと思いきや
突然ノイジーなギターが割って入ってくるのと同時に
ダンサンブルなサウンドが展開される。
もちろんそれがすべてではないわけで
サビの部分ではゆったりとした
ゴシックメタルらしい部分になるわけだし…。




[ 2018/08/13 ] | ゴシックメタル


BROTHERS OF METAL/Prophecy of Ragnarök






スウェーデンのメロパワバンド…らしい。
バンド名がかなり格好悪いし
敬遠してしまいそうなダサいジャケットなんだが、
てっきりB級メタルを想像させるが
中身はどうなのかジャケットを見て
ちょっと気になって聴いてみた。


[ 2018/08/09 ] | スウェーデン


HAMADRIA/Reina Azul





たまたま動画サイトでDERDIAN/dnaを
検索してたら候補として出てきた、
ペルーのシンフォニック色の強いメロパワバンド。
Voは女性(一部では男性が参加しているようだ)。
ハスッた声質で力強く歌い上げたりする反面、
どことなく甘さも感じる部分もあったりする。

スペインなのかポルトガルなのか
その辺りは自分はよくわからんのだが
歌詞は英語ではない。

10数年前だとブラジル以外の
出身のバンドとなるとB級を超えた
本当に酷いクオリティのバンド
(チリのETHERNIAのような…)ばかり
のような気がして未だに
自分はそれを引きずっているのだが。
そんなこんなでこのバンドである。





[ 2018/08/02 ] | 北米・南米・豪州


検索フォーム

フリーエリア

平十さんプロフ

Author:平十さん
主に激し目の音楽
たまにそうでもない音楽等
の聴いた感想
(アテにしないでください、火傷しますw)
を書いています。
ここではそれだけです。
とにもかくにも
よろしくお願いいたします





このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめCD












よろしくお願い致します

新顔が登場中…
錦八バナー

こちらもよろしくです。
凌馬バナー



FC2 Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



  • SEOブログパーツ


ランキングらしい



カレンダー

07 | 2018/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

スポンサ



カテゴリ

月別アーカイブ

ユーザータグ

プログレ ゴシックメタル メロパワ シンフォニックロック メロデス シンフォニックメタル ブラックメタル オーケストレーション ネオクラシカル ゴシック フォークメタル メロディアスハード メロスピ プログレメタル クサいメロディ オルタナ アンビエント ドゥームゴシック ブルータルデス エピックメタル フューネラルドゥーム シンフォニックブラック デスメタル ポストブラック メタルコア メロディックブラック コンセプトアルバム J-POP ブルータルブラック ドゥームメタル ネオフォーク シンフォニックゴシック メロディックメタル ハードロック ガールズメタル ヴァイキングメタル ヘヴィロック ガールズロック ひとりブラックメタル ロックンロール ペイガンメタル ヴィジュアル系 様式美メタル プログレハード 正統派メタル ネオプログレ ニューウェーヴ モダンゴシック ダークフォーク 90年代メロデス デプレッシヴブラック ペーパースリーヴ EVANESCENCE スラッシュメタル ゴアグラインド インダストリアル NIGHTWISH シアトリカル EPICA ポストロック トラッド MYRATH シューゲイザー ジャズロック モダンメロデス へヴィロック プログレヴィンテージロック AOR スウェディッシュデス ドゥームデス メランコリックロック フォーク プリミティヴブラック ベルアンティーク KATATONIA ストーナーロック フォークロック FRONTIERS カンタベリー デスラッシュ 蔵原惟繕 ヴィンテージロック 中世トラッド テクニカルデス ダンジョンシンセ INSOMNIUM デジスリーヴ HAKEN 女性スクリーム 変速拍子 ハードコアスラッシュ フォーク・トラッド モダンへヴィゴシックロック フォークメタルオーケストレーション ポップロック EVANESSENCE モダンへヴィロック ネオクラシカルメロディアスハード メロディアスハードロック ドゥームゴシックメタル ゴシックメタルゴシックロック デジタリティ シンフォニックメタルオーケストレーション GYZE ハードコア シンフォニックブラックメタル 産業ロック メランコリックメタル ポンプロック ダンサンブル メロトロン STRATOVARIUS ANGLAGARD クワイア DRAGONFORCE AMORPHIS ザビエルレコード プリミティヴブラックメタル BURRN! ニューウェーブ ANGRA BURRN! ENTOMBED シューゲイザーブラック 古楽 ケルト民謡 カヴァー曲 チェンバーロック RENAISSANCE メロデックブラック AVALON SUMMONING スラムデス AMARANTHE ドリーミーポップ ヒーリング音楽 Gathering ATARAXIA サイバーアレンジ エレクトロニカ SABBATH INCANTATION ダークウェーヴ スラッジメタル フュージョン GATHERING ジャズ XANDRIA デスメタルドゥームデス 中近東系フレーズ サイケロック QUEEN ユーロビート オールインスト シンフォニックメタルエレクトロニカ ブラックメタルアンビエント 

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

QRコード

QR