fc2ブログ

THEATER OF AUTUMN

メタルやシンフォプログレの音楽感想 リンクフリーです

SERENITY/the last knight





オーストリアのシンフォニックメタル
2020年作の7枚目。
何でも活動歴は20年くらいの
ヴェテラン(当たり前か)なのだそう。
それなのに今まで多分だが
自分はスルーしていたわけで…。
なんだかエピック的なジャケットが
このバンドの音楽性のようなものを感じるが…。






[ 2020/02/29 ] | ベルギー・オーストリア・ギリシャ


BORKNAGAR/True North





元DIMMU BORGIRそしてSOLEFALDのメンバーが
在籍しているらしい、ノルウェー産の
フォーク・ブラックメタル(らしい)バンドの11作目。
名前こそは知っているものの、
恐らくスルーし続けていたと思われるバンドで
たまたまこの雪山のジャケットが気になり
聴いてみることにしたのだが…。
尚メンバーチェンジがあったらしく
Vintersorgを含む数人が脱退し、
別のメンバーが参加しているとのこと。







[ 2020/02/25 ] | フォーク・トラッドメタル


THIS OCEANIC FEELING/Universal Mind

Universal Mind




イギリスのプログレハードユニットの2015年作。
モノクロの風景にメンバーと思われる
3人のようなシルエットが青色で
うっすらと描かれているジャケットが
目に飛び込んで購入。
DOWNES BRAIDE ASSOCIATIONやIT BITESの
メンバーがいることから(前者は自分は知らんが)
それなりのクオリティな作品であるだろう
という予想は出来たのだが
それでも聴いてみないとわからないものである。









[ 2020/02/23 ] | イギリス


TEMPERANCE/Viridian




イタリアのモダン系メタルの5th。
何でも女性だけでなく男性2人加えた
トリプルヴォーカル体制なのだとか。
そんなに必要なん?
と思ってしまうものの、まぁそれなりに
必要性があるからそうしているのだろう。
いかにも今風の音を聴かせます
と言わんばかりのジャケットである。





[ 2020/02/20 ] | イタリア


VOYAGER/Colours In The Sun





女性ギタリストがいる5人組の
オーストラリア産のプログレメタルの19年の7枚目。
随分とアルバムをリリースしている事に驚く。
以前、5thを買い逃し(既にCDとしては廃盤のはず)
た事もあって今作は急いで購入
(その間に6枚目がリリースされていた事も知らず)。
何だかオシャレなジャケットが目を惹きつけるが
冒頭から流れるモダンなシンセが
まさにこのジャケットを物語っているような?







[ 2020/02/17 ] | プログレッシヴメタル


AUTUMN TEARS/The Air Below The Water





アメリカのゴシックアンビエント
(雰囲気もののゴシック)ユニットの2020年作。
何でも今作はこの手のサウンドを扱っている
ネットのCDショップの説明だと
40人超のミュージシャンとともに作り上げた
とのことだそう。
そして気合が入ったのか不明だが
今作は2枚組の大作に仕上がっているとのこと。
正直、このユニットは美しい事には
何も問題はないのだが
今一つ泣きメロという点では弱いというのがあったので
今作も全く期待をしていないで聞いてみたのだが…。









[ 2020/02/13 ] | ゴシック/アンビエント


HANGING GARDEN/Into That Good Night




フィンランドのゴシックドゥームメタルバンド
6枚目になる。SHAMRAINのメンバーが
在籍している事でもプチ話題になっている。
初期のころしか知らないのだが、
初期のころはそれはそれは
SWALLOW THE SUNのような
遅い、重い、暗い、そして物悲しい
典型的なフューネラルドゥームゴシックメタル
やられていたのだが…
ネットではよくOCTOBER TIDE
比較されることが多いので
何でと思っていたのだが、
どうやら1stのころとそれ以降では
方向性が変わっているっぽい。









[ 2020/02/10 ] | ドゥームゴシックメタル


KIAMA/Sign of IV

Sign of IV


MAGENTAのシンセ奏者がいる
イギリスのプログレハード。
FROST*やTHE REASONINGの
メンバーも参加しているとか。
ある種プログレのスーパーバンドでもある。
コレもまたペーパースリーヴ仕様で
(要は新品でも開封すると
傷がついてしまうという問題が発生する)
個人的にはいただけないのだが…。

聴く前の想像ではメンバーがメンバーなだけに
派手なシンセが全面に出るようなシンフォニックロック
かと思ってたが実際は全く違う。








[ 2020/02/08 ] | イギリス


GRIMNER/Vanadrottning




スウェーデンのヴァイキングメタルバンドの3作目。
勇ましい音楽性とは裏腹に
能天気な笛が鳴りまくるのが特徴のサウンドで
前作はかなりの力作だったのだが、
今作はまずジャケットがいただけなく
何だか強烈な負のオーラを感じずには得られない。
何だか地味でヘヴィな要素が強いように感じるのだが…。





[ 2020/02/05 ] | ペイガン/ヴァイキングメタル


Paulina Cassidy(Polly Fae)/Phantom Gardens




カナダの不気味な音楽をやっている
一人?アンビエントの2019年作。
Dreamwalkersが悪夢以外の
何物でもなかったので
こちらもそういう音楽性なのかと思って
聴いてみたのだが…。






[ 2020/02/02 ] | ゴシック/アンビエント


検索フォーム

フリーエリア

平十さんプロフ

Author:平十さん
主に激し目の音楽
たまにそうでもない音楽等
の聴いた感想
(アテにしないでください、火傷しますw)
を書いています。
ここではそれだけです。
とにもかくにも
よろしくお願いいたします





このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめCD












よろしくお願い致します

新顔が登場中…
錦八バナー

こちらもよろしくです。
凌馬バナー



FC2 Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



  • SEOブログパーツ


ランキングらしい



カレンダー

01 | 2020/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

スポンサ



カテゴリ

月別アーカイブ

ユーザータグ

プログレ ゴシックメタル メロパワ シンフォニックロック メロデス シンフォニックメタル ブラックメタル オーケストレーション ネオクラシカル ゴシック フォークメタル メロディアスハード メロスピ プログレメタル クサいメロディ オルタナ アンビエント ドゥームゴシック ブルータルデス エピックメタル フューネラルドゥーム シンフォニックブラック デスメタル ポストブラック メタルコア メロディックブラック コンセプトアルバム J-POP ブルータルブラック ドゥームメタル ネオフォーク シンフォニックゴシック メロディックメタル ハードロック ガールズメタル ヴァイキングメタル ヘヴィロック ガールズロック ひとりブラックメタル ロックンロール ペイガンメタル ヴィジュアル系 様式美メタル プログレハード 正統派メタル ネオプログレ ニューウェーヴ モダンゴシック ダークフォーク 90年代メロデス デプレッシヴブラック ペーパースリーヴ EVANESCENCE スラッシュメタル ゴアグラインド インダストリアル NIGHTWISH シアトリカル EPICA ポストロック トラッド MYRATH シューゲイザー ジャズロック モダンメロデス へヴィロック プログレヴィンテージロック AOR スウェディッシュデス ドゥームデス メランコリックロック フォーク プリミティヴブラック ベルアンティーク KATATONIA ストーナーロック フォークロック FRONTIERS カンタベリー デスラッシュ 蔵原惟繕 ヴィンテージロック 中世トラッド テクニカルデス ダンジョンシンセ INSOMNIUM デジスリーヴ HAKEN 女性スクリーム 変速拍子 ハードコアスラッシュ フォーク・トラッド モダンへヴィゴシックロック フォークメタルオーケストレーション ポップロック EVANESSENCE モダンへヴィロック ネオクラシカルメロディアスハード メロディアスハードロック ドゥームゴシックメタル ゴシックメタルゴシックロック デジタリティ シンフォニックメタルオーケストレーション GYZE ハードコア シンフォニックブラックメタル 産業ロック メランコリックメタル ポンプロック ダンサンブル メロトロン STRATOVARIUS ANGLAGARD クワイア DRAGONFORCE AMORPHIS ザビエルレコード プリミティヴブラックメタル BURRN! ニューウェーブ ANGRA BURRN! ENTOMBED シューゲイザーブラック 古楽 ケルト民謡 カヴァー曲 チェンバーロック RENAISSANCE メロデックブラック AVALON SUMMONING スラムデス AMARANTHE ドリーミーポップ ヒーリング音楽 Gathering ATARAXIA サイバーアレンジ エレクトロニカ SABBATH INCANTATION ダークウェーヴ スラッジメタル フュージョン GATHERING ジャズ XANDRIA デスメタルドゥームデス 中近東系フレーズ サイケロック QUEEN ユーロビート オールインスト シンフォニックメタルエレクトロニカ ブラックメタルアンビエント 

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

QRコード

QR