オーストリアのシンフォニックメタルの
2020年作の7枚目。
何でも活動歴は20年くらいの
ヴェテラン(当たり前か)なのだそう。
それなのに今まで多分だが
自分はスルーしていたわけで…。
なんだかエピック的なジャケットが
このバンドの音楽性のようなものを感じるが…。
元DIMMU BORGIRそしてSOLEFALDのメンバーが
在籍しているらしい、ノルウェー産の
フォーク・ブラックメタル(らしい)バンドの11作目。
名前こそは知っているものの、
恐らくスルーし続けていたと思われるバンドで
たまたまこの雪山のジャケットが気になり
聴いてみることにしたのだが…。
尚メンバーチェンジがあったらしく
Vintersorgを含む数人が脱退し、
別のメンバーが参加しているとのこと。

イギリスのプログレハードユニットの2015年作。
モノクロの風景にメンバーと思われる
3人のようなシルエットが青色で
うっすらと描かれているジャケットが
目に飛び込んで購入。
DOWNES BRAIDE ASSOCIATIONやIT BITESの
メンバーがいることから(前者は自分は知らんが)
それなりのクオリティな作品であるだろう
という予想は出来たのだが
それでも聴いてみないとわからないものである。
イタリアのモダン系メタルの5th。
何でも女性だけでなく男性2人加えた
トリプルヴォーカル体制なのだとか。
そんなに必要なん?
と思ってしまうものの、まぁそれなりに
必要性があるからそうしているのだろう。
いかにも今風の音を聴かせます
と言わんばかりのジャケットである。
女性ギタリストがいる5人組の
オーストラリア産のプログレメタルの19年の7枚目。
随分とアルバムをリリースしている事に驚く。
以前、5thを買い逃し(既にCDとしては廃盤のはず)
た事もあって今作は急いで購入
(その間に6枚目がリリースされていた事も知らず)。
何だかオシャレなジャケットが目を惹きつけるが
冒頭から流れるモダンなシンセが
まさにこのジャケットを物語っているような?
アメリカのゴシック・アンビエント
(雰囲気もののゴシック)ユニットの2020年作。
何でも今作はこの手のサウンドを扱っている
ネットのCDショップの説明だと
40人超のミュージシャンとともに作り上げた
とのことだそう。
そして気合が入ったのか不明だが
今作は2枚組の大作に仕上がっているとのこと。
正直、このユニットは美しい事には
何も問題はないのだが
今一つ泣きメロという点では弱いというのがあったので
今作も全く期待をしていないで聞いてみたのだが…。
フィンランドのゴシックドゥームメタルバンド
6枚目になる。SHAMRAINのメンバーが
在籍している事でもプチ話題になっている。
初期のころしか知らないのだが、
初期のころはそれはそれは
SWALLOW THE SUNのような
遅い、重い、暗い、そして物悲しい
典型的なフューネラルドゥームゴシックメタルを
やられていたのだが…
ネットではよくOCTOBER TIDE
比較されることが多いので
何でと思っていたのだが、
どうやら1stのころとそれ以降では
方向性が変わっているっぽい。

MAGENTAのシンセ奏者がいる
イギリスのプログレハード。
FROST*やTHE REASONINGの
メンバーも参加しているとか。
ある種プログレのスーパーバンドでもある。
コレもまたペーパースリーヴ仕様で
(要は新品でも開封すると
傷がついてしまうという問題が発生する)
個人的にはいただけないのだが…。
聴く前の想像ではメンバーがメンバーなだけに
派手なシンセが全面に出るようなシンフォニックロック
かと思ってたが実際は全く違う。
スウェーデンのヴァイキングメタルバンドの3作目。
勇ましい音楽性とは裏腹に
能天気な笛が鳴りまくるのが特徴のサウンドで
前作はかなりの力作だったのだが、
今作はまずジャケットがいただけなく
何だか強烈な負のオーラを感じずには得られない。
何だか地味でヘヴィな要素が強いように感じるのだが…。
- LACRIMAS PROFUNDERE/How to Shroud Yourself with Night (12/24)
- IMPERIAL CIRCUS DEAD DECADENCE/殯――死へ耽る想いは戮辱すら喰らい、彼方の生を愛する為に命を讃える――。 (11/23)
- PENCEY SLOE/Neglect (11/20)
- DRAGONLAND/The Power Of The Nightstar (11/19)
- DAWN OF SOLACE/Flames of Perdition (11/17)
- ALESTORM/Seventh Rum Of A Seventh Rum (11/07)
- GLASYA/Attarghan (11/05)
- THE UNCROWNED/Witness (11/02)
- FIRTAN/Marter (10/31)
- DRAGONLANCE/Chaos And Law (10/29)