fc2ブログ

THEATER OF AUTUMN

メタルやシンフォプログレの音楽感想 リンクフリーです

FAIRYLAND/Osyrhianta




フランスのエピックメタル
2020年作の4thのだが、
前作が2009年ということらしいので
ずいぶんとリリース間隔が開いたことになる。
ヴォーカル、ギタリストにドラマーが後退している。
タイトルをカタカナで見るとなんだか間抜けに
感じて思わず口元が緩んでしまうが
そういうわけでは決してなく
オシリア戦争云々のコンセプトアルバムなのだそう。




[ 2020/05/30 ] | フランス/オランダ


GREEN CARNATION/Leaves of Yesteryear





元EMPERORのメンバーが中心となり、
元IN THE WOODS...や元TRAIL OF TEARSの
メンバーが参加しているノルウェーの
プログレバンドの14年ぶりのアルバムらしい。
名前は知っているがこのバンドを
自分は全く持って聴いたことがなかったので
(というかアヴァンギャルドだとかプログレだとか
60分強の1曲だけという作品を作ったり、
なんかとっつきずらそうな雰囲気があったため)
試しにどういうもんか聴いていることにした。




[ 2020/05/28 ] | ドゥームメタル


SAOR/Forgotten Paths

Forgotten Paths



スコットランドのフォークメタル、19年作の4th。
どうやら中心人物ひとりでやっているようで
ALCESTのメンバー等がゲスト参加している。
ネットでの評判が結構よくて手にしたのだが、
4曲で3曲が10分以上の大曲という
プログレ/シンフォニックロックのような
大曲志向でちょっとヒいてしまった。









[ 2020/05/25 ] | フォーク・トラッドメタル


CHRIS/Days Of Summer Gone




Amazonで検索するとなぜか
18歳未満かどうかを問われる商品に
分類されてしまってる
オランダのChristian Bruinという人による
プロジェクトらしい。2013年作。
ジャケットがLOONYPARKの4枚目の
PERPETUAL的なジャケットに
似ていたのでてっきりそっち系の
サウンドかと思ったのだが…?





[ 2020/05/21 ] | フランス・オランダ


SOMNARE/Bellum Esse

Bellum Esse



スペインのネオクラシカル系のユニットで
デビューアルバムらしい。2016年作。
女性と思われる石像がと
青を基調とした美しいジャケットからして
その手のサウンドをやられているんだという
意思表示のようなものも感じて
聴いてみることにした。




[ 2020/05/18 ] | ゴシック/アンビエント


INSOMNIUM/Heart Like a Grave

IMSOMHLG




フィンランド産のメロデスバンド。8枚目。
巷ではINSOMNIUM系と称されることもある
(かもしれないし、ないかもしれないw)、
モダンに走ったりするバンドが多い中、
今では希少価値ともいえるような
メロデスらしいメロデスをやられている
バンドともいえるかもしれないわけだが…。
なぜかいまだにこのアルバムに関して
この記事を公開している地点でも
日本盤がリリースされていないのは
なぜなのかと首をかしげたくなるのだが…。
前作は大曲志向だったこともあり
ほとんど聴いていなかったのだが
今作は10曲に分かれていることもあり、
興味を持ったわけだが…。
尚輸入盤にはARTBOOKなる2枚組
(要はボーナストラック入り)が存在し、
これを自分は入手した。
これが意外にも結構大きい。









[ 2020/05/15 ] | メロディックデスメタル


HOSTSONATEN/The Rime of The Ancient Mariner - Chapter One

HOSTRimeof


イタリアのシンフォニックロック、2012年作。
以前は四季をテーマにしたコンセプトアルバムを
発表して話題になってたそうだが
今作はまた別のコンセプトアルバムなのだそうで
(いつの間にか出てて
いつの間にか廃盤になっているであろう)
日本盤の邦題には老水夫の歌(第一章)
となっていたそうな。
このバンドは今に始まったことではないようだが
このバンドは毎回といっていいほど
ペーパースリーヴ仕様のようで?
今作もそのペーパースリーヴ仕様でやんしたと。








[ 2020/05/12 ] | イタリア


MAYHEM/Daemon




ノルウェーのヴェテラン・ブラックメタルバンド
2019年作の6th。
まぁこのバンドを調べると
過去にいろいろな出来事があったことで
別の意味でも有名なバンドなのだが。
そんなことは個人的にはどうでもよく
とりあえず中身がいいか悪いかが重要で
今作を聴いてみた。
メジャーレーベルからのリリースだからか?
豪華CDSETがあったりもしたが
そこまではさすがに金を出すわけにもいかず
それは断念した。






[ 2020/05/10 ] | ブルータルブラックメタル


SUNCHILD/Messages From Afar: The Division & Illusion Of Time





KARFAGENのシンセ奏者による
別プロジェクトがこれ。18年作らしい。
音楽性を主張しているかのような
ファンタジックかつ美しいジャケットが
個人的には購入意欲をそそるのだが…。





[ 2020/05/07 ] | 東欧&ロシア


KATATONIA/City Burials




スウェーデンのゴシックメタルバンド。
初期のころはブラックメタルをやられていて
その後はゴシックデスメタルに方向を変え、
さらにその後は灰色プログレに舵を切った
バンドの2020年作で11枚目。
ジャケットが白黒ということで
なんだかネットでは高評価な割に
自分個人的には全くと言っていいほど
理解不能だったあのゴシックデスメタルに
回帰するような感じにも思えたのだが…。




[ 2020/05/05 ] | モダンヘヴィロックゴシックメタル


検索フォーム

フリーエリア

平十さんプロフ

Author:平十さん
主に激し目の音楽
たまにそうでもない音楽等
の聴いた感想
(アテにしないでください、火傷しますw)
を書いています。
ここではそれだけです。
とにもかくにも
よろしくお願いいたします





このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめCD












よろしくお願い致します

新顔が登場中…
錦八バナー

こちらもよろしくです。
凌馬バナー



FC2 Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



  • SEOブログパーツ


ランキングらしい



カレンダー

04 | 2020/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

スポンサ



カテゴリ

月別アーカイブ

ユーザータグ

プログレ ゴシックメタル メロパワ シンフォニックロック メロデス シンフォニックメタル ブラックメタル オーケストレーション ネオクラシカル ゴシック フォークメタル メロディアスハード メロスピ プログレメタル クサいメロディ オルタナ アンビエント ドゥームゴシック ブルータルデス エピックメタル フューネラルドゥーム シンフォニックブラック デスメタル ポストブラック メタルコア メロディックブラック コンセプトアルバム J-POP ブルータルブラック ドゥームメタル ネオフォーク シンフォニックゴシック メロディックメタル ハードロック ガールズメタル ヴァイキングメタル ヘヴィロック ガールズロック ひとりブラックメタル ロックンロール ペイガンメタル ヴィジュアル系 様式美メタル プログレハード 正統派メタル ネオプログレ ニューウェーヴ モダンゴシック ダークフォーク 90年代メロデス デプレッシヴブラック ペーパースリーヴ EVANESCENCE スラッシュメタル ゴアグラインド インダストリアル NIGHTWISH シアトリカル EPICA ポストロック トラッド MYRATH シューゲイザー ジャズロック モダンメロデス へヴィロック プログレヴィンテージロック AOR スウェディッシュデス ドゥームデス メランコリックロック フォーク プリミティヴブラック ベルアンティーク KATATONIA ストーナーロック フォークロック FRONTIERS カンタベリー デスラッシュ 蔵原惟繕 ヴィンテージロック 中世トラッド テクニカルデス ダンジョンシンセ INSOMNIUM デジスリーヴ HAKEN 女性スクリーム 変速拍子 ハードコアスラッシュ フォーク・トラッド モダンへヴィゴシックロック フォークメタルオーケストレーション ポップロック EVANESSENCE モダンへヴィロック ネオクラシカルメロディアスハード メロディアスハードロック ドゥームゴシックメタル ゴシックメタルゴシックロック デジタリティ シンフォニックメタルオーケストレーション GYZE ハードコア シンフォニックブラックメタル 産業ロック メランコリックメタル ポンプロック ダンサンブル メロトロン STRATOVARIUS ANGLAGARD クワイア DRAGONFORCE AMORPHIS ザビエルレコード プリミティヴブラックメタル BURRN! ニューウェーブ ANGRA BURRN! ENTOMBED シューゲイザーブラック 古楽 ケルト民謡 カヴァー曲 チェンバーロック RENAISSANCE メロデックブラック AVALON SUMMONING スラムデス AMARANTHE ドリーミーポップ ヒーリング音楽 Gathering ATARAXIA サイバーアレンジ エレクトロニカ SABBATH INCANTATION ダークウェーヴ スラッジメタル フュージョン GATHERING ジャズ XANDRIA デスメタルドゥームデス 中近東系フレーズ サイケロック QUEEN ユーロビート オールインスト シンフォニックメタルエレクトロニカ ブラックメタルアンビエント 

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

QRコード

QR