fc2ブログ

THEATER OF AUTUMN

メタルやシンフォプログレの音楽感想 リンクフリーです

SILENTIUM/Motiva




フィンランドの女性Vo擁するゴシックメタル
6thで久々の新作である。
最近はプログレッシヴロックに移行したり、
EVANESCENCEのようなヘヴィロックだったり、
また女性Voに安易にデスVoを入れるような
シンフォニックメタルの台頭もあってか
ゴシックメタルの数が2000年代に比べて
激減してしまい、残念な思いでもあるのだが
こうヴェテランのバンドが
アルバムをリリースしてくれるのは
とてもありがたいことである。












[ 2020/10/28 ] | ゴシックメタル


MELODIUS DEITE/Elysium





タイのシンフォニックメタル
前作も確か派手なジャケットで
そのジャケットに負けしないような
クオリティだとレビューサイトでは
賞賛されていたらしい。
今作はVoに元GALNERYUSのVo、
山口将宏(YAMA-B)を迎えて
(なぜこの表記なのかは不明)の新作なのだが。
このメーカー、歌詞と対訳はあるのに
解説がないという、
逆ベルなんたら~のようなこと
をしてくれている不親切さのために
どういういきさつでYAMA-Bが
迎えられたのかが全くわからない。











[ 2020/10/26 ] | プログレッシヴメタル


DALRIADA/Nyárutó





ハンガリーのフォークメタル
すでに9作目になる。
一回このバンドを聴いたことがあるのだが
悪くもなくそいでまぁそんな良くもなく
といった感じでそんなに記憶に残っていない。
そんな感じで今作は日本でこのアルバムがリリース
(日本盤が出たわけではない)された直後は
なんだかネットの一部では
最高傑作だなんだって書いてあったような気がして
気になっていたのだがようやく聴くことができたわけで…。









[ 2020/10/24 ] | フォーク・トラッドメタル


MARY'S BLOOD/Re>Animator




プロデューサーのせいで売れ線狙いの
酷い音楽性に変えられて
ファンはもちろんそうでない人までをも
ガッカリさせられている
ガールズメタルバンドのアニメカヴァー集。

限定盤も通常盤もなんだかメンバーの
雑なアニメなイラストで特徴もとらえてないくらいだが。
実際は4人とも皆美人でかわいい人である。
限定盤にあるブックレット
(というよりも裏面?にあるような)
のコスプレしているメンバーを
ジャケットに使えばよかったのに…。
なんでこんな誰にも似てない
雑なジャケットにしたのかは不明
(ALIDOUSのEvokeII 2010-2020も同様だが
あっちよりもひどいかもしれない?)。







[ 2020/10/21 ] | ガールズメタル/ロック


MOB RULES/Beast Reborn





ドイツのメロディックメタルバンド。2018年作。
一時は日本盤も発売されたことがあるのだが
ほんの1枚きりくらいで終わってしまったのは
残念ではある。結構クオリティ高いのに。
自分は2000年に発売された
TEMPLE OF TWO SUNS以来聴くことになる。
その時の感想としては
ジャーマンメタルながらも
そのジャーマン的な疾走もないどころか
疾走やアップテンポよりも
ミドルテンポ主体の曲が並び
そこそこの内容ながらもVoが
ジャケットでは格好つけているものの
下手くそなゆえにB級メタルバンド
という印象でもあったのだが、
この9枚目のアルバムもおそらく似たような
内容なんだろうなぁと思って聴いてみた。










[ 2020/10/19 ] | ドイツ


TALSUR/Tormented





以前紹介した事もある、
ロシアのフューネラルドゥームゴシックメタルバンド
2018年作。以前は今作も前作同様に
有名どころの外資系を始め
マニアックなデス/ブラックメタルを
取り扱っている店でも取り寄せてなく、
おまけにAmazonのデジタルミュージックや
itunesですら取り扱われていなかったのだが
2020年に新作EPのリリースの影響か
旧譜までもがAmazonのデジタルミュージックや
itunesでも購入できるようになったのは
ある意味うれしい話である。








[ 2020/10/17 ] | ドゥームゴシックメタル


FUGATO ORCHESTRA/Neander Variations




ハンガリーのシンフォニックロックバンドによる
2004年のデビュー作らしい。
ずいぶん前からこのアルバムの存在そのものは
知っていたし、評価も高かったのだが
ずっとスルーし続けていて
ようやく聴く機会があったので聴いてみることにした。










[ 2020/10/14 ] | 東欧&ロシア


INCANTATION/Sect of Vile Divinities





ペンシルバニア州の出身の
ブルータルデスメタルバンドの12枚目。
なんでも地獄デスメタルだの
オカルティックデスメタルとも呼ばれている
…らしい(後者は初めて知った)。
疾走よりもスローテンポが多くて
(それでもOBITUARYとはまた違う)
ドロドロした雰囲気を醸し出していることで
有名なのだが好き嫌いが分かれそうなサウンドで
個人的にはあまり好きな方ではない。

ブルータルで非常に香ばしいジャケットが
多いのだが、前作に比べると
(遠目からだが)今作はなんだか
キャッチーさも感じるようなジャケットであり、
音楽性も聴きやすくなっているのかと
勘違いをしてしまったのだが…。









[ 2020/10/12 ] | ブルータルデスメタル


DIMMU BORGIR/In Sorte Diaboli




ノルウェーのシンフォニックブラックメタルの7枚目。
てっきりDEATHCULT ARMAGEDDONの前に
このアルバムがリリースされているもんだと思っていたら
その逆だったという。よく調べよう。
このアルバムは帯にはアルバムタイトルに邦題?として
魔界選歌と書かれていて
ジャケットといいなかなかグーである。
ボートら以外に曲のタイトルに
みんなTheがつくのは
意図的なものなのだろうか・









[ 2020/10/07 ] | シンフォニック/メロディックブラックメタル


GRAND FINALE/Quantum Moment





AZRAEL等のベースがいる
女性Vo擁するメロディックメタルの2nd。
地味なジャケットとネットショップや
CDトレイ下にある地味なメンバー写真が
非常にもったいないなぁ
という気がしないでもないのだが…。
気になったのは宣伝文句にNIGHTWISHの
文字が書かれていたのだが…。









[ 2020/10/04 ] | 女性Vo


検索フォーム

フリーエリア

平十さんプロフ

Author:平十さん
主に激し目の音楽
たまにそうでもない音楽等
の聴いた感想
(アテにしないでください、火傷しますw)
を書いています。
ここではそれだけです。
とにもかくにも
よろしくお願いいたします





このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめCD












よろしくお願い致します

新顔が登場中…
錦八バナー

こちらもよろしくです。
凌馬バナー



FC2 Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



  • SEOブログパーツ


ランキングらしい



カレンダー

09 | 2020/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

スポンサ



カテゴリ

月別アーカイブ

ユーザータグ

プログレ ゴシックメタル メロパワ シンフォニックロック メロデス シンフォニックメタル ブラックメタル オーケストレーション ネオクラシカル ゴシック フォークメタル メロディアスハード メロスピ プログレメタル クサいメロディ オルタナ アンビエント ドゥームゴシック ブルータルデス エピックメタル フューネラルドゥーム シンフォニックブラック デスメタル ポストブラック メタルコア メロディックブラック コンセプトアルバム J-POP ブルータルブラック ドゥームメタル ネオフォーク シンフォニックゴシック メロディックメタル ハードロック ガールズメタル ヴァイキングメタル ヘヴィロック ガールズロック ひとりブラックメタル ロックンロール ペイガンメタル ヴィジュアル系 様式美メタル プログレハード 正統派メタル ネオプログレ ニューウェーヴ モダンゴシック ダークフォーク 90年代メロデス デプレッシヴブラック ペーパースリーヴ EVANESCENCE スラッシュメタル ゴアグラインド インダストリアル NIGHTWISH シアトリカル EPICA ポストロック トラッド MYRATH シューゲイザー ジャズロック モダンメロデス へヴィロック プログレヴィンテージロック AOR スウェディッシュデス ドゥームデス メランコリックロック フォーク プリミティヴブラック ベルアンティーク KATATONIA ストーナーロック フォークロック FRONTIERS カンタベリー デスラッシュ 蔵原惟繕 ヴィンテージロック 中世トラッド テクニカルデス ダンジョンシンセ INSOMNIUM デジスリーヴ HAKEN 女性スクリーム 変速拍子 ハードコアスラッシュ フォーク・トラッド モダンへヴィゴシックロック フォークメタルオーケストレーション ポップロック EVANESSENCE モダンへヴィロック ネオクラシカルメロディアスハード メロディアスハードロック ドゥームゴシックメタル ゴシックメタルゴシックロック デジタリティ シンフォニックメタルオーケストレーション GYZE ハードコア シンフォニックブラックメタル 産業ロック メランコリックメタル ポンプロック ダンサンブル メロトロン STRATOVARIUS ANGLAGARD クワイア DRAGONFORCE AMORPHIS ザビエルレコード プリミティヴブラックメタル BURRN! ニューウェーブ ANGRA BURRN! ENTOMBED シューゲイザーブラック 古楽 ケルト民謡 カヴァー曲 チェンバーロック RENAISSANCE メロデックブラック AVALON SUMMONING スラムデス AMARANTHE ドリーミーポップ ヒーリング音楽 Gathering ATARAXIA サイバーアレンジ エレクトロニカ SABBATH INCANTATION ダークウェーヴ スラッジメタル フュージョン GATHERING ジャズ XANDRIA デスメタルドゥームデス 中近東系フレーズ サイケロック QUEEN ユーロビート オールインスト シンフォニックメタルエレクトロニカ ブラックメタルアンビエント 

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

QRコード

QR