fc2ブログ

THEATER OF AUTUMN

メタルやシンフォプログレの音楽感想 リンクフリーです

MOONLIGHT HAZE/Lunaris




元TEMPERANCEのメンバーを中心とした
イタリアのシンフォニックメタルバンドの2nd。
ゲストのヴァイオリン奏者や
ミックスやマスタリングは同じイタリア人脈だそう。
元々好きなマーキーインコ(AVALON)の
帯に書いてある宣伝文句が
とても美しい表現でよろしいですな。










[ 2020/11/30 ] | イタリア


AUTUMN NOSTALGIE/Esse Est Percipi





何気に良質のメタルバンドが多いんじゃないかと
個人的には思っているスロヴァキアの
一人ポストブラックメタルの1st。
なんでもニッチなデス・ブラックメタルなどを
販売しているCD店からのリリースで
入荷次第在庫がすぐになくなる云々ということで
急いでポチッたのだが
全く持ってそんなに急ぐ必要性もなく
SOLD OUTになっていなかったという…。








[ 2020/11/26 ] | シューゲイザー/ポストブラックメタル


LEAVES' EYES/The Last Viking




元THEATRE OF TRAGEDYの
Liv Kristineが在籍していたLivの元旦那がいる
ゴシックメタルバンドの2020年作。
なんだかんだで8枚目になるそうな。
いつからかは不明だがヴァイキングをモチーフにした
作品を作り続けるようになり
なんでもこれが最終章になるんだとか。
自分はDVDやらSOUNDTRACKのおまけつきの
とても気合の入ったものをオーダーしたのだが
これがまたINSOMNIUMの限定盤の
アルバム並みに大きくそして重かった。








[ 2020/11/23 ] | ゴシックメタル


CONSTELLATIA/The Language Of Limbs




南アフリカの2人組のポストブラックメタル。
なんでも1stアルバムが再発されたものなのだとか。
美しいジャケットに惹かれて購入したのだが
よく見なかったのかそれともそれ込みで納得してたのか
ペーパースリーヴ仕様だったのが痛かった。
おまけに遠目では美しかったこのジャケットも
アップで見ると結構雑に描かれているのに気づく。








[ 2020/11/20 ] | シューゲイザー/ポストブラックメタル


DARKENED NOCTURN SLAUGHTERCULT/Hora Nocturna





ドイツのファストブラックメタルバンド、3rd。
アルバムのタイトルではなく、バンド名が
長い名前で覚えにくい(笑)。
既に6枚のアルバムをリリースしている。
カルト宗教的な儀式のようなジャケットが特徴。

購入したネットショップには
スカンジナビア的なサウンドにジャーマンをブレンドした云々とか
流通量が悪すぎてイマイチ知名度が上がらない等という
宣伝文句に惹かれて購入したのだが、
そのショップでは完成度の高いブラックメタルよりも
なぜかプリミティヴ系の方が
よくSOLD OUTになっているのに驚かされる。










[ 2020/11/17 ] | ブルータルブラックメタル


妖精帝國/The age of villains





女性Vo擁するシンフォニックメタルバンド。
なんでもこのアルバムがリリースされるまでに
メンバーが交代しただの
色々あったそうな。
聴くのは前々作以来となるのだが
なんでもこのアルバムが高評価を受けていることもあり
ちょっと気になって聴いてみることにした。
個人的にはこのバンド(プロジェクト?)は
前々作と動画サイトにある曲を
数曲聴いている口なだけである。










[ 2020/11/15 ] | 女性Vo


MORON POLICE/A Boat On The Sea




ノルウェーのバンド。
よく見るサイトで取り上げられて
なかなか評判がいいらしかったので
自分も気になって聴いてみることにした。
一応メタルとかパンクやら
プログレとかの文字が出てくるので
ちょっと興味がわいたこともある。
いかにもシンフォニックロック的な
ジャケットなのだが…?







[ 2020/11/11 ] | Rock/Pops


WARKINGS/Reborn






正体不明(としている)4人組の
メロパワバンドの1st。
一応国籍が不明とされているが
なぜかHMVではノルウェーとなっている。
POWERWOLFがゾンビメイクをするように
このバンドは全員が覆面をして
戦士等のコスプレをして演奏するそうな。
なんでもNAPALM RECORDSが企画した
ある種プロジェクト的なバンドのようである。

すでに2ndは出ているのだが
視聴の段階でピンとこなかったので
あえて1stの方を聴いてみた。
ネットではVoがオーストリアのバンドのSERENITYと
書かれていたのだがSERENITYの
アルバムを聴いてみると確かにそうだ。
というかこれNAPALMレーベルに所属するバンドの
精鋭のメンバーを集めたような気がする
(まぁ企画元が企画元なだけにそうなるのだが)。










[ 2020/11/09 ] | ノルウェー・デンマーク


ALOGIA/Semendria





セルビアのメロディックメタル。
ネットで感想書いている人が
おすすめとして取り上げられていて
興味本位で聴いてみることにした。
結構アルバムを出しているそうで全く知らなかった。
このレーベル、前回MELODIUS DEITEの際は
なぜか解説が無くて困ったものの、
このアルバムに関しては解説もある。
Vo陣のゲストが何気に豪華である。
メンバーに女性がいるのはともかくとして
オネェの人がいるのは気のせいだろうか?










[ 2020/11/05 ] | ロシア/東欧


MANDALABAND/III(BC-Ancestors)







70年代に2枚のアルバムをリリースし
その後消えて行った
イギリスのバンド(プロジェクト?)で、
再結成した2009年作の3rd。
まずエジプト的なジャケットが目を惹く。
まぁ帯には古代文明をテーマにして…
と書いてあるので納得という所か?
デジスリーヴ仕様ながら日本盤だからか
ビニール付きでそれはよかったのだが、
中古のものを購入したこともあり、
紙を貼り付けていた部分の
糊がはがれてしまっていた。










[ 2020/11/03 ] | イギリス


検索フォーム

フリーエリア

平十さんプロフ

Author:平十さん
主に激し目の音楽
たまにそうでもない音楽等
の聴いた感想
(アテにしないでください、火傷しますw)
を書いています。
ここではそれだけです。
とにもかくにも
よろしくお願いいたします





このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめCD












よろしくお願い致します

新顔が登場中…
錦八バナー

こちらもよろしくです。
凌馬バナー



FC2 Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



  • SEOブログパーツ


ランキングらしい



カレンダー

10 | 2020/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

スポンサ



カテゴリ

月別アーカイブ

ユーザータグ

プログレ ゴシックメタル メロパワ シンフォニックロック メロデス シンフォニックメタル ブラックメタル オーケストレーション ネオクラシカル ゴシック フォークメタル メロディアスハード メロスピ プログレメタル クサいメロディ オルタナ アンビエント ドゥームゴシック ブルータルデス エピックメタル フューネラルドゥーム シンフォニックブラック デスメタル ポストブラック メタルコア メロディックブラック コンセプトアルバム J-POP ブルータルブラック ドゥームメタル ネオフォーク シンフォニックゴシック メロディックメタル ハードロック ガールズメタル ヴァイキングメタル ヘヴィロック ガールズロック ひとりブラックメタル ロックンロール ペイガンメタル ヴィジュアル系 様式美メタル プログレハード 正統派メタル ネオプログレ ニューウェーヴ モダンゴシック ダークフォーク 90年代メロデス デプレッシヴブラック ペーパースリーヴ EVANESCENCE スラッシュメタル ゴアグラインド インダストリアル NIGHTWISH シアトリカル EPICA ポストロック トラッド MYRATH シューゲイザー ジャズロック モダンメロデス へヴィロック プログレヴィンテージロック AOR スウェディッシュデス ドゥームデス メランコリックロック フォーク プリミティヴブラック ベルアンティーク KATATONIA ストーナーロック フォークロック FRONTIERS カンタベリー デスラッシュ 蔵原惟繕 ヴィンテージロック 中世トラッド テクニカルデス ダンジョンシンセ INSOMNIUM デジスリーヴ HAKEN 女性スクリーム 変速拍子 ハードコアスラッシュ フォーク・トラッド モダンへヴィゴシックロック フォークメタルオーケストレーション ポップロック EVANESSENCE モダンへヴィロック ネオクラシカルメロディアスハード メロディアスハードロック ドゥームゴシックメタル ゴシックメタルゴシックロック デジタリティ シンフォニックメタルオーケストレーション GYZE ハードコア シンフォニックブラックメタル 産業ロック メランコリックメタル ポンプロック ダンサンブル メロトロン STRATOVARIUS ANGLAGARD クワイア DRAGONFORCE AMORPHIS ザビエルレコード プリミティヴブラックメタル BURRN! ニューウェーブ ANGRA BURRN! ENTOMBED シューゲイザーブラック 古楽 ケルト民謡 カヴァー曲 チェンバーロック RENAISSANCE メロデックブラック AVALON SUMMONING スラムデス AMARANTHE ドリーミーポップ ヒーリング音楽 Gathering ATARAXIA サイバーアレンジ エレクトロニカ SABBATH INCANTATION ダークウェーヴ スラッジメタル フュージョン GATHERING ジャズ XANDRIA デスメタルドゥームデス 中近東系フレーズ サイケロック QUEEN ユーロビート オールインスト シンフォニックメタルエレクトロニカ ブラックメタルアンビエント 

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

QRコード

QR