fc2ブログ

THEATER OF AUTUMN

メタルやシンフォプログレの音楽感想 リンクフリーです

HUMAN FORTRESS/Reign Of Gold





ドイツ産のメロパワバンド、2019年作で6枚目。
初めて知ったのだが、なんでも20年以上なる
ヴェテランバンドなのだそう。
個人的にはとりあえずジャケットが気に入ったので
購入したというだけの話。
Tommy Newtonがプロデュースしている
というのも今知ったようなもので、
どうしてもHELLOWEENや中期までのGAMMA RAYのような
サウンドなのかと思ったのだが…?









[ 2021/02/28 ] | ドイツ


TEARS OF TRAGEDY/Trinity




日本のメロディックメタル4枚目。
メンバー間の間で
何やらごたごたがあったようで?
結局2ndから加入したリズム隊は脱退。
1stの際と同様の3人編成となる。
ただし、ドラムは1st時のような打ち込みではなく、
メロデスバンドTHOUSAND EYESなどで活躍する
メンバーがゲスト参加していて
打ち込み特有の無機質さや
薄っぺらさは皆無となっている。









[ 2021/02/26 ] | 女性Vo


ORKRIST/Artifacts of Life





スロヴァキア産のゴシックテイストもあるブラックメタル
2003年にリリース以来、すでに
解散して消滅したと思われていた
B級バンドがまさかまさかの
2020年に復活作をリリースしていたのには
驚いた(動画サイトで知ったw)。
残念ながらこのアルバムは
どうやらストリーミングでの購入がメインのようで
大手外資系のCD店でも見かけなかったし、
当然Amazonでもダウンロード販売のみとなっている。
まぁまだストリーミング配信してくれるだけ
マシかと思う。
それすらないバンドはBandcampやら
Discogsを使わないといけないわけで…。








[ 2021/02/23 ] | シンフォニック/メロディックブラックメタル


SIRENIA/Riddles, Ruins & Revelations







ノルウェー産のゴシックメタルバンドの2021年作の10作目
(ところでこの中心人物がいた
TRISTANIAは一体どうしたのかね?)
前作が個人的には厳しい内容だったこともあり、
おまけに日本盤もリリースされず(ハズ)、
どうやら日本での評価も厳しいものだったのかもしれない
(いや多分そういうことではないだろう)?
今作はHMVではよくあるBOXセットが予約販売されていたが
いつものように入荷されてこない(笑)。
おそらく入荷しない可能性が高いのも
よくある事であるかも?
というか最近のメタル系に限ったことではなさそうだが
CDよりもストリーミングが主になっているのか?
AmazonではストリーミングメインでほぼCDを入荷しなくなり、
またどこの外資系CD店でも
CDが通常盤ながらもすぐに入手できなくなっている。
CD購入派としてはものすごく困ることでもある。






[ 2021/02/21 ] | ゴシックメタル


MANDALABAND/IV(AD-SANGREAL)




イギリスのシンフォニックロックバンドの4枚目。
聖杯を中心に置いたジャケットが
とてもいい感じなんだが。
なんでもこのアルバムもコンセプトアルバムらしく、
キリストの聖杯云々がテーマになっているんだとか。
ちなみに前作は古代文明云々が
テーマになっていたのだが、
あまり古代文明に関係ないような曲が
配されていて今一つピンとこなかったのだが
今作も15曲(廃盤になった日本盤は
ボーナストラックとしてプラス1曲ある)
と曲数が多すぎやしませんかねぇ…。









[ 2021/02/20 ] | イギリス


DARK TRANQUILLITY/Moment




スウェーデンのメロディックデスメタルバンドの
2020年作の12枚目。
今作はなぜか日本盤のリリース発表が遅れて
ようやく発表された時に驚いたのは
リリース元がトゥルーパー…
ではなくソニーからリリースとなってしまっていた事。
ちなみにソニーといっても
(今一番メタル系アーティストを抱えている)
ワードレコーズでもないという…。

CARCASSの新作の邦題のタイトルが
酷いにもほどがあったのが影響して
離れていってしまったのだろうか(嘘)。
トゥルーパーの看板バンドの一つなだけだっただけに
配給元の変化は個人的には残念である
(トゥルーパーは抱えているアーティストが
少ないだけにより残念になるのである)。

ちなみに日本盤の配給元が変わっただけで
彼らの所属は未だにCentury Mediaである。
前面の帯の文章が1990年代のビクター並みに
単純すぎてなんだか今の時代に似つかわしくない(笑)。










[ 2021/02/18 ] | メロディックデスメタル


SILHOUETTE/The World Is Flat





オランダのシンフォニックロックバンド。
2017年作で5枚目なんだそう。
ヴァイオリン奏者や管楽器奏者を
ゲストに迎えているんだとか。
以前ネットで紹介されていた時に
興味本位で動画サイトに上がっていた
楽曲がなかなか良くて購入した。










[ 2021/02/15 ] | フランス・オランダ


MAJESTICA/A Christmas Carol





SABATONのギタリストでもある
Tommy Johansson率いる
スウェーデンのメロスピバンドの2枚目。
なんでも今作は「Christmas Carol」
といやらの小説に基づいた
コンセプトアルバムというらしいのだが。

クリスマスキャロルというキーワードで
そういえばずいぶん前に
稲垣潤一という人が「クリスマスキャロルの頃には」
という歌があって、その当時自分が
それをよく聴きまくっていたというのを思い出した。









[ 2021/02/14 ] | スウェーデン


ZMEY GORYNICH/Devilish Dances





ロシア産のフォークメタルで2020年作の2枚目。
フォークメタルだけでなくユニオンの説明文には
デスコアという文字が入っているのに
今気づいたというかなんというか…。
化け物みたいなものが焚火をしている
ジャケットがなんとも愛らしく
てっきり暗黒度の低い愉快爽快な
フォークメタルだと想像していたのだが…。
なんでもメジャーじゃない?ネットショップでは
このCDには6面デジパックというのもあったらしい。










[ 2021/02/13 ] | フォーク・トラッドメタル


SIGNUM REGIS/The Seal of a New World




過去にはGoran EdmanがVoとして
参加していたこともあるスロヴァキアの
メロパワバンドの2019年作の6枚目。
ネオクラシカルなギターフレーズが
印象的なメロパワを展開していた前作が
なかなかの力作だったので
今作もその路線を踏襲するものだと
期待していたのだが(それなのに
何故日本盤が出ていないのかが気になったのが…)。









[ 2021/02/09 ] | ロシア/東欧


検索フォーム

フリーエリア

平十さんプロフ

Author:平十さん
主に激し目の音楽
たまにそうでもない音楽等
の聴いた感想
(アテにしないでください、火傷しますw)
を書いています。
ここではそれだけです。
とにもかくにも
よろしくお願いいたします





このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめCD












よろしくお願い致します

新顔が登場中…
錦八バナー

こちらもよろしくです。
凌馬バナー



FC2 Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



  • SEOブログパーツ


ランキングらしい



カレンダー

01 | 2021/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -

スポンサ



カテゴリ

月別アーカイブ

ユーザータグ

プログレ ゴシックメタル メロパワ シンフォニックロック メロデス シンフォニックメタル ブラックメタル オーケストレーション ネオクラシカル ゴシック フォークメタル メロディアスハード メロスピ プログレメタル クサいメロディ オルタナ アンビエント ドゥームゴシック ブルータルデス エピックメタル フューネラルドゥーム シンフォニックブラック デスメタル ポストブラック メタルコア メロディックブラック コンセプトアルバム J-POP ブルータルブラック ドゥームメタル ネオフォーク シンフォニックゴシック メロディックメタル ハードロック ガールズメタル ヴァイキングメタル ヘヴィロック ガールズロック ひとりブラックメタル ロックンロール ペイガンメタル ヴィジュアル系 様式美メタル プログレハード 正統派メタル ネオプログレ ニューウェーヴ モダンゴシック ダークフォーク 90年代メロデス デプレッシヴブラック ペーパースリーヴ EVANESCENCE スラッシュメタル ゴアグラインド インダストリアル NIGHTWISH シアトリカル EPICA ポストロック トラッド MYRATH シューゲイザー ジャズロック モダンメロデス へヴィロック プログレヴィンテージロック AOR スウェディッシュデス ドゥームデス メランコリックロック フォーク プリミティヴブラック ベルアンティーク KATATONIA ストーナーロック フォークロック FRONTIERS カンタベリー デスラッシュ 蔵原惟繕 ヴィンテージロック 中世トラッド テクニカルデス ダンジョンシンセ INSOMNIUM デジスリーヴ HAKEN 女性スクリーム 変速拍子 ハードコアスラッシュ フォーク・トラッド モダンへヴィゴシックロック フォークメタルオーケストレーション ポップロック EVANESSENCE モダンへヴィロック ネオクラシカルメロディアスハード メロディアスハードロック ドゥームゴシックメタル ゴシックメタルゴシックロック デジタリティ シンフォニックメタルオーケストレーション GYZE ハードコア シンフォニックブラックメタル 産業ロック メランコリックメタル ポンプロック ダンサンブル メロトロン STRATOVARIUS ANGLAGARD クワイア DRAGONFORCE AMORPHIS ザビエルレコード プリミティヴブラックメタル BURRN! ニューウェーブ ANGRA BURRN! ENTOMBED シューゲイザーブラック 古楽 ケルト民謡 カヴァー曲 チェンバーロック RENAISSANCE メロデックブラック AVALON SUMMONING スラムデス AMARANTHE ドリーミーポップ ヒーリング音楽 Gathering ATARAXIA サイバーアレンジ エレクトロニカ SABBATH INCANTATION ダークウェーヴ スラッジメタル フュージョン GATHERING ジャズ XANDRIA デスメタルドゥームデス 中近東系フレーズ サイケロック QUEEN ユーロビート オールインスト シンフォニックメタルエレクトロニカ ブラックメタルアンビエント 

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

QRコード

QR