fc2ブログ

THEATER OF AUTUMN

メタルやシンフォプログレの音楽感想 リンクフリーです

DWARROWDELF/Evenstar




イギリス産のひとりブラックメタル
2020年作の4枚目。
大木に男性と女性が小さく載っている
ジャケット(指輪物語云々が関係しているらしい)
が目を惹いて購入。
思えば年末から年始にかけて自分はこの手の
ひとりブラックメタル系のアルバムを
良く購入していたなと。








[ 2021/03/30 ] | シンフォニック/メロディックブラックメタル


WOLFHEART/Wolves of Karelia




DAWN OF SOLACEやKAUNIS KUOLEMATONで
活動しているTuomas Saukkonenの
もっともメインで活動している(らしい)
ブラックメタルバンドの2020年作の5枚目。
てっきりTuomas Saukkonenが中心だとか知らんと
ある種のジャケッとだけで判断して
購入したようなもので個人的には
ひとりブラックメタルとかポストブラック系の
あれを想像していたのだが…。
尚ETERNAL TEARS OF SORROWのメンバーは
すでに脱退した模様。










[ 2021/03/24 ] | メロディックデスメタル


ASTRALIUM/Land Of Eternal Dreams





ジャケットがいかにもエピックメタル系の
ファンタジック性を感じる(多分自分だけ)
イタリアの女性Vo擁するシンフォニックメタルバンドの
2019年作でデビューフルアルバム。
このアルバムは確か日本盤もリリースされていた
と思うのだが、自分は間違って輸入盤をポチッてしまった。
デジパック仕様となっていて
開くと川辺で怪しい手つきをした女性Voの写真に
思わずクスリと来てしまうんだが…。










[ 2021/03/22 ] | イタリア


DAWN OF SOLACE/Waves





フィンランドのゴシックドゥームメタルバンド、
2020年作の2nd。
なんでもKAUNIS KUOLEMATONに在籍ししている
Tuomas Saukkonenと同じくKAUNIS KUOLEMATONで
元SINAMOREのVoもここに参加している。
なのでクリーンVoが一緒なのだ。
KAUNIS KUOLEMATONがカラーなのに対し、
こちらはモノクロのジャケットである。
ちなみにこのTuomas Saukkonenというギタリストは
さらにWOLFHEARTというバンドもやっており、
実はそれを知らんと一緒の購入していたのであった(笑)。









[ 2021/03/21 ] | ゴシックメタル


KAUNIS KUOLEMATON/Syttykoon Toinen Aurinko




フィンランドのドゥームゴシックメタル
2020年作でこれが3枚目らしい。
SINAMOREっていうバンドが
過去にあったけど今何しているっけと
試しに調べてみたらある中古CDショップの
ブログにSINAMOREに在籍していたこともある
メンバーがKAUNIS KUOLEMATONにいる
ということでこのバンドにたどり着いたという感じ。













[ 2021/03/17 ] | フューネラルドゥームゴシック


KARFAGEN/Principles And Theory Of Spektra





SUNCHILDだのなんだのと
色々なシンフォニックロックプロジェクトを抱えている
シンセ奏者ウクライナ人の本プロジェクト、
2020年作で12枚目。
まともに聴くのは
Echoes From Within Dragon Island以来となる。
相変わらずベルアンティークは邦題をつけており
なんだか気難しいタイトルではある。
相変わらずファンタジックなジャケットがとてもいいですね。








[ 2021/03/15 ] | 東欧&ロシア


KEYS OF ORTHANC/Of The Lineage Of Kings

KoO


カナダのメロディックブラックメタルの2021年作4枚目。
刺々しいバンドロゴに反するかのように
ファンタジー性のあるジャケットが
いかにもストーリー性を持たせた
エピック系のブラックメタルっぽさを感じさせる。
尚A5トールサイズというものが売られていたので
そのトールサイズが欲しいがために
このバンドサウンドをよく調べる前に
ポチッたのである(なおトールサイズは即完売のようだ)。








[ 2021/03/13 ] | シンフォニック/メロディックブラックメタル


VHALDEMAR/Straight to Hell




スペインのメロパワ/正統派メタル
2020年作の6枚目。
個人的にはデビュー作の曲(と思われる)
しか聴いておらず、まともにアルバムを
聴くのはこれが初めてである。
ひたすら疾走&ギターがやたらテクニカルで
そこにガラの悪いKai Hansenが歌うという感じのスタイル。
今回は日本盤ながらもこれは
前後両方広い帯に説明文を添えただけの?
直輸入盤なのか不明だが税別2000円はリーズナブルである。











[ 2021/03/10 ] | スペイン・ポルトガル


IVANHOE/Blood And Gold




ドイツ産のプログレメタル
2020年作の8枚目。
結成はなんでも80年代というから
かなりのヴェテランバンドである。
いかにも~なDREAM THEATERタイプのような
テクニカル重視のサウンドではないのだが
正直な話、過去のサウンドはミドル&スローテンポの
サウンドがメインで面白みが全くないもので
血塗られた石像のジャケットの今作も
本来であればスルーしていたところだったが、
他のCDと一緒にとりあえず購入して聴いてみた。













[ 2021/03/08 ] | ドイツ


TOMORROW'S RAIN/Hollow





てっきり北欧のひとりポストブラックメタル
かと思っていたらなんとまぁ
イスラエルのドゥームゴシックメタルバンドだったという。
そしてこのバンド、PARADISE LOSTやMY DYING BRIDEをはじめ
そのほかMOONSPELLといった
大御所ゴシックメタルバンドのメンバーが
ゲスト参加しているのに驚かされたわけだが…。
ちなみにHMVでBOXセットが売られていたけど、
そこまでの個人的な曲の満足度に
自身がなかったのでスルーしたのだが
(というかそのBOXセットは入荷したのかね?知らんけどw)。











[ 2021/03/07 ] | ドゥームゴシックメタル


検索フォーム

フリーエリア

平十さんプロフ

Author:平十さん
主に激し目の音楽
たまにそうでもない音楽等
の聴いた感想
(アテにしないでください、火傷しますw)
を書いています。
ここではそれだけです。
とにもかくにも
よろしくお願いいたします





このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめCD












よろしくお願い致します

新顔が登場中…
錦八バナー

こちらもよろしくです。
凌馬バナー



FC2 Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



  • SEOブログパーツ


ランキングらしい



カレンダー

02 | 2021/03 | 04
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

スポンサ



カテゴリ

月別アーカイブ

ユーザータグ

プログレ ゴシックメタル メロパワ シンフォニックロック メロデス シンフォニックメタル ブラックメタル オーケストレーション ネオクラシカル ゴシック フォークメタル メロディアスハード メロスピ プログレメタル クサいメロディ オルタナ アンビエント ドゥームゴシック ブルータルデス エピックメタル フューネラルドゥーム シンフォニックブラック デスメタル ポストブラック メタルコア メロディックブラック コンセプトアルバム J-POP ブルータルブラック ドゥームメタル ネオフォーク シンフォニックゴシック メロディックメタル ハードロック ガールズメタル ヴァイキングメタル ヘヴィロック ガールズロック ひとりブラックメタル ロックンロール ペイガンメタル ヴィジュアル系 様式美メタル プログレハード 正統派メタル ネオプログレ ニューウェーヴ モダンゴシック ダークフォーク 90年代メロデス デプレッシヴブラック ペーパースリーヴ EVANESCENCE スラッシュメタル ゴアグラインド インダストリアル NIGHTWISH シアトリカル EPICA ポストロック トラッド MYRATH シューゲイザー ジャズロック モダンメロデス へヴィロック プログレヴィンテージロック AOR スウェディッシュデス ドゥームデス メランコリックロック フォーク プリミティヴブラック ベルアンティーク KATATONIA ストーナーロック フォークロック FRONTIERS カンタベリー デスラッシュ 蔵原惟繕 ヴィンテージロック 中世トラッド テクニカルデス ダンジョンシンセ INSOMNIUM デジスリーヴ HAKEN 女性スクリーム 変速拍子 ハードコアスラッシュ フォーク・トラッド モダンへヴィゴシックロック フォークメタルオーケストレーション ポップロック EVANESSENCE モダンへヴィロック ネオクラシカルメロディアスハード メロディアスハードロック ドゥームゴシックメタル ゴシックメタルゴシックロック デジタリティ シンフォニックメタルオーケストレーション GYZE ハードコア シンフォニックブラックメタル 産業ロック メランコリックメタル ポンプロック ダンサンブル メロトロン STRATOVARIUS ANGLAGARD クワイア DRAGONFORCE AMORPHIS ザビエルレコード プリミティヴブラックメタル BURRN! ニューウェーブ ANGRA BURRN! ENTOMBED シューゲイザーブラック 古楽 ケルト民謡 カヴァー曲 チェンバーロック RENAISSANCE メロデックブラック AVALON SUMMONING スラムデス AMARANTHE ドリーミーポップ ヒーリング音楽 Gathering ATARAXIA サイバーアレンジ エレクトロニカ SABBATH INCANTATION ダークウェーヴ スラッジメタル フュージョン GATHERING ジャズ XANDRIA デスメタルドゥームデス 中近東系フレーズ サイケロック QUEEN ユーロビート オールインスト シンフォニックメタルエレクトロニカ ブラックメタルアンビエント 

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

QRコード

QR