fc2ブログ

THEATER OF AUTUMN

メタルやシンフォプログレの音楽感想 リンクフリーです

EMPYRIUM/Uber Den Sternen




ドイツのゴシックブラックメタル
(だと最初は思っていた)の2021年作の6枚目。
初期のころのジャケットだけは知っていて
いざまともに聴くのは今作が初めてとなる。
豪華なハードカバーブックVerをHMVで予約したものの
いつものように1か月以上待たされての入荷
(まぁそんなもんです)。しかしAmazonの方が
ずっと安かったのにはがっかりさせられた(泣)。
いざ届いたものを見てみたらどこかで見おぼえのある
ハードカバーブックでこれはPROPHECYに所属している
NOVEMBERS DOOMやSTILLE VOLK等と同じく
ブックレットは豪華なのに肝心のCDのトレイ…
というようなものではなく、
最後のページに切れ目を入れて
そこにCDを入れているだけというお粗末さなので
(部分的にはCDがむき出しになっている)、
取り出す前から傷がついているという状態になっている。










[ 2021/06/30 ] | シンフォニック/メロディックブラックメタル


DISCIPLINE/Push&Propfit

Push&Propfit


アメリカのシンフォニックロックバンド、
1993年作の1stらしい。
ダリを思い起こさせるような(というのは
あまりにも誇張しすぎか)ジャケットが
プログレしていますというのを主張しているみたいで
気に入ったこととすでに廃盤ということで
とりあえず手に入れて聴いてみた。









[ 2021/06/28 ] | カナダ・北アメリカ


HELLOWEEN/Helloween




ドイツのヴェテランメロパワバンド。
Michael KiskeとKai Hansenの2人が
復帰して7人体制としての初のアルバムとなる。
結構活動歴が長い割には16枚目というのは
個人的にはちょっと意外だった。

中心人物でもあり、ある種歴史を作った
2人が戻ってきたところでも
正直期待は全くしていなかったし
むしろコケる可能性の方が高いと思い、
購入は動画サイトに転がっている音源を基にしてから
決めようと思っていたくらいだったので、
アルバムタイトルも知らず、何ぞやと思ったら、
このバンド名をタイトルにしたようで
(それだけバンドも、売る側も気合が入っている)、
全くそこに気づかなかった。










[ 2021/06/27 ] | ドイツ


SILVER LAKE BY ESA HOLOPAINEN





AMORPHISの中心人物であり、
ギタリストでもある人のソロ。
正直このアルバムタイトル
(というよりもESAのソロはすべて
この無駄に長くて覚えづらいタイトルになるのか?)は
ESA HOLOPAINEN/Silver Lake
でいいんじゃね?って感じなんだが
どうなんだろうと思ったりする。
7人のVoがゲスト参加しているのだが
どうしてもデス系のバンドの人もいることも
よりにAMORPHISらしさを感じてしまうのだ。








[ 2021/06/25 ] | フィンランド


ARION /Vultures Die Alone





フィンランドのメロパワバンドの2021年作で
3枚目。このバンドに関しては全く知らず、
どうせよくあるシンフォニック色の強い
メロパワバンド何だろうなぁ程度の
勝手な推測でしかなかったわけで。
単純に予約CDの出荷日を遅らせる
(自分は複数CD購入の際に
まとめて出荷するように指定している)
ために購入したというのもある。
CDとれいのしたのジャケット写真を見る限り
とてもヤワなシンフォニックメタルをやるような
タイプの方々とは思えないのだが…。














[ 2021/06/21 ] | フィンランド


GPS/Window to the Soul





アメリカのプログレハード、2006年作。
なんでも後期のASIAのメンバーや
アメリカのプログレバンド・Spock's Beardの
日本人シンセ奏者が参加しているバンド。
ただ、GPSは携帯とかのGPSの意味とは
異なり、メンバーの3人の名前の頭文字をとったようで
(オリジナルメンバーが完全にいなくなったっぽい
イタリアのプログレメタルのようである)、
この日本人シンセ奏者は
どうも正式メンバーではないっぽい。

あまりにも失礼なんだが最初
ネットでこのジャケットを見た時、
少し小さめだったということもあり、
薄暗い部屋というのもあってか
どこかの尊師がブタ箱で
じっとしているようにしか見えなかったのだが…。








[ 2021/06/19 ] | カナダ・北アメリカ


ELEANOR/Downhearted




日本のメランコリックロックバンド2021年作で
4枚目となる…、らしい。
以前からその名前は知っていたものの、
完全スルーしていたもので
聴くのが今作初となる。
ちなみに歌詞はついておらず、
ブックレットでもないが故なのか?
ジャケットがプラケースに収まっておらず
プラケース跡が思いっきりついていたわ。








[ 2021/06/19 ] | 女性Vo


IMHA TARIKAT/Sternenberster




ドイツのブラックメタル
2020年の2nd。
ブックレットのラストには短髪の男が一人しか
写っていないのでひとりブラックメタルかと思ったが
クレジットには正式メンバーがあと一人要るっぽい。
叙情的云々の宣伝文句につられて?
HMVでよくやってる輸入盤5点以上購入すると
安くなるという期間中についでに購入したっぽい。










[ 2021/06/16 ] | シンフォニック/メロディックブラックメタル


ANGE/?




フランスのプログレバンド、2005年作。
なんでも70年代から活躍している
大ヴェテランバンドなのだとか。
コミカルなジャケットが目を惹く。
タイトルはないわけではなく、
"?"がタイトル名である。
見開きジャケットで開くと
左側にメンバーの似顔絵が描かれた
イラストがあり、右側のメンバー写真と
比べると結構似ているような感じ。

このバンドはペーパースリーヴ仕様で
個人的には好きじゃないのだが、
このアルバムもデジパックと見せかけて(?)
堂々とペーパースリーヴ仕様で
正直厚めの紙の間にCDをぶち込むという
のが個人的には理解できず、
傷はつくは取り出しにくいわと
何一ついいことがないのだが…。










[ 2021/06/14 ] | フランス・オランダ


HAREM SCAREM/Change The World






カナダのメロディックロックバンドの
2020年作、15枚目らしい。
個人的には聴くのはBig Bang Theory以来となり
(その頃はこのバンドをパワーポップと称していた)、
随分とご無沙汰である。
なんでもこのアルバムが
どのサイトを見てもとても評価が高いので
気になって聴いてみることにした。











[ 2021/06/13 ] | メロディアスハードロック


検索フォーム

フリーエリア

平十さんプロフ

Author:平十さん
主に激し目の音楽
たまにそうでもない音楽等
の聴いた感想
(アテにしないでください、火傷しますw)
を書いています。
ここではそれだけです。
とにもかくにも
よろしくお願いいたします





このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめCD












よろしくお願い致します

新顔が登場中…
錦八バナー

こちらもよろしくです。
凌馬バナー



FC2 Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



  • SEOブログパーツ


ランキングらしい



カレンダー

05 | 2021/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

スポンサ



カテゴリ

月別アーカイブ

ユーザータグ

プログレ ゴシックメタル メロパワ シンフォニックロック シンフォニックメタル メロデス ブラックメタル オーケストレーション ネオクラシカル ゴシック フォークメタル メロディアスハード メロスピ プログレメタル クサいメロディ オルタナ アンビエント ドゥームゴシック ブルータルデス フューネラルドゥーム エピックメタル ポストブラック デスメタル シンフォニックブラック メタルコア メロディックブラック コンセプトアルバム J-POP ネオフォーク ドゥームメタル ブルータルブラック シンフォニックゴシック メロディックメタル ハードロック ガールズメタル ヴァイキングメタル ヘヴィロック ガールズロック ひとりブラックメタル ロックンロール ペイガンメタル ヴィジュアル系 様式美メタル プログレハード 正統派メタル ネオプログレ ニューウェーヴ モダンゴシック ダークフォーク 90年代メロデス デプレッシヴブラック ペーパースリーヴ EVANESCENCE スラッシュメタル ゴアグラインド インダストリアル NIGHTWISH シアトリカル EPICA ポストロック トラッド MYRATH シューゲイザー ジャズロック モダンメロデス フォークロック プログレヴィンテージロック AOR スウェディッシュデス ドゥームデス メランコリックロック フォーク プリミティヴブラック ベルアンティーク KATATONIA ストーナーロック へヴィロック FRONTIERS カンタベリー デスラッシュ 蔵原惟繕 ヴィンテージロック 中世トラッド テクニカルデス INSOMNIUM ダンジョンシンセ デジスリーヴ HAKEN 女性スクリーム 変速拍子 フォークメタルオーケストレーション ハードコアスラッシュ EVANESSENCE ハードコア モダンへヴィゴシックロック モダンへヴィロック フォーク・トラッド ドゥームゴシックメタル ポップロック ANGRA ネオクラシカルメロディアスハード ゴシックメタルゴシックロック GYZE デジタリティ シンフォニックメタルオーケストレーション シンフォニックブラックメタル 産業ロック メランコリックメタル ポンプロック ダンサンブル メロトロン STRATOVARIUS ANGLAGARD クワイア DRAGONFORCE AMORPHIS ザビエルレコード BURRN! プリミティヴブラックメタル BURRN! ニューウェーブ ブラックメタルアンビエント メロディアスハードロック INCANTATION 古楽 ケルト民謡 AVALON シューゲイザーブラック カヴァー曲 メロデックブラック チェンバーロック SUMMONING Gathering AMARANTHE ALCEST スラムデス ドリーミーポップ ATARAXIA ヒーリング音楽 RENAISSANCE サイバーアレンジ ENTOMBED ダークウェーヴ XANDRIA SABBATH スラッジメタル ジャズ フュージョン デスメタルドゥームデス オールインスト サイケロック エレクトロニカ 中近東系フレーズ QUEEN シンフォニックメタルエレクトロニカ ユーロビート GATHERING 

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

QRコード

QR