fc2ブログ

THEATER OF AUTUMN

メタルやシンフォプログレの音楽感想 リンクフリーです

ISSA/Queen Of Broken Hearts





沖縄出身で元4人組の
(その後増殖している)数年前意味不明な曲を
流行らせた方の辺土名苗字がつく方ではない、
ノルウェーのメロディアスハード
2021年作の6枚目。
別に名前が名前だからと敬遠しているわけでもなく
たまたま聴く機会がなかっただけなのだが、
ためしに聴いてみようという気になっただけ。










[ 2021/07/30 ] | メロディアスハードロック


CROSS/Wake Up Call

CrossWUC



スウェーデンのシンフォニックロックバンドらしい。
2012年作でこれが何作目かは不明。
たまたまプログレ系のCDを取り扱っている
ネットショップで売られており、
草むらに置いてある割れた卵から
人の目が覗いているジャケットが気になり、
購入というわけだが。







[ 2021/07/27 ] | 北欧


TRIBULATION/Where The Gloom Becomes Sound




スウェーデンのゴシックメタルの5枚目。
このバンドが有名なのかどうかもわからず
ただ日本盤が出るくらいだから
(なんでも前作から日本盤が出ているそうな)、
それなりの知名度があるのだろう、
またどこでアルバムリリースを知ったのかすら
自分は不明でもし知らなかったら
完全にスルーしたであろうという感じか。











[ 2021/07/25 ] | ゴシックメタル


KAWIR/Adrasteia






ギリシャのペイガンブラックメタル
何年作なのかは不明だが
8枚目らしく結構リリースしている。
ジャケットは美麗、そしてなにより
CD店の宣伝文句の昔から日本人受けしない
サウンドからメロディがクサくなり、
ファストパートも増えた云々と書かれていたのが
引っかかり、聴いてみることにした。









[ 2021/07/24 ] | ペイガン/ヴァイキングメタル


ANCIENT MYTH/ArcheoNyx





随分前から完全なオリジナルメンバーが
誰もいなくなり、途中加入のMichalの
バンドになってしまったシンフォニックメタルバンド。
メンバーは前作リリース後もいたドラマーも交代し、
Michal以外は完全にメンバーチェンジしている。

派手なシンセを多用して
結構カッコイイサウンドが流れるも
Michalの時には音程も外すようなVoが流れた瞬間、
ガッカリさせられるといういつものパターンなわけだが。
なのでMichalが在籍する限りは
音よりもこのMichalのVoが主に
ネタになってしまうという有様なのだが…。

しかし、このアルバムのマーキーインコのような
センスのあるキャッチコピーと
キングレコード(メタルフロンティア)にある
熱い説明文の帯の上に、
解説付きでその解説が久しぶりのキャプテン和田誠とくりゃ、
相当の力の入れようだなぁと思ったわけだが…。









[ 2021/07/22 ] | 女性Vo


MATRAZ/Gritare

MATRAZ


チリ産のプログレッシヴロックバンド2004年作。
これが2枚目でなんでも最終作なのだそう。
チリ産というとあまり音楽がはやっていないのか
(というかほとんど目にしないし聞かない)もんで
個人的にはどうしてもB級感を感じてしまうのだが
…というかETHERNIAというクソバンドの存在が
頭に浮かぶからなのだろう。







[ 2021/07/19 ] | 南アメリカ


POWERWOLF/Call Of The Wild






ドイツのメロパワバンド2021年作の8枚目。
前作とそしてベストアルバムを聴いて
同じような曲の焼き増し感が強くて
(つまり同じメロディの使いまわし)、
個人的には期待もせずに今作も購入し、
聴いてみることにした。
今作ではJens Bogrenに加えて
Joost van den Broekという方も
作品作りに関わっている。
この地点でこのバンド、このアルバムへの
期待値が半端ないことが伺える。
ライナーを開くとメンバーがとても見栄えのいい
カッコいい映りになっている。
シンセ奏者がいるのだがありがちな
オルガン奏者とクレジットされているのに
ある種の強烈なこだわり感を感じる。








[ 2021/07/18 ] | ドイツ


ENDEZZMA/The Archer, Fjord and the Thunder




ノルウェーのブラックメタルバンド。
2021年作の3枚目なんだそう。
メロディックというキーワードと
何よりもこのペイガンメタル系の
サウンドでもやりそうなジャケットが
スルーにスルーし切れずにポチッてしまった。
まぁそんな感じ。









[ 2021/07/16 ] | シンフォニック/メロディックブラックメタル


THE SHEGLAPES/Seiren





日本の女性Vo擁するガールズメタルバンド
(とY!のニュースでは紹介されているね)。
2021年作で1stフル。
ガールズメタルと書かれてはいるが
メンバーショットを見るとドラム(←男性)以外は
女性のように見えるが
実際はそうでもないのか?
宣伝文句に書かれた"規格外"というだけで
メンバーの性別云々が書かれていない
(まぁそんなことはメンバーの誰かが
ツイートしているように、
本当にどうでもいいことなのだ)のだが、
とりあえずVoだけは女性だということだけはわかった。

それとバンド名は最初はSeirenかと思っていたが
しばらくしてそれはアルバムタイトルの方で
バンド名は以前日本に多数存在した
グループサウンズのような名前のようである。
ジャケットは購入意欲をそそる美麗。










[ 2021/07/14 ] | 女性Vo


CRYPTIC VISION/Momentst of Clarity





アメリカ産のプログレハードバンド、
2003年作でこれがデビューアルバムらしい。。
MILLENIUMのVoのTodd Plantが
このバンドに在籍しているそうな。
ちなみにゲストギタリストとして
MILLENIUMだけでなく
OBITUARYも参加しているRalph Santollaが、
ヴァイオリン奏者として
KANSASのDavid Ragsdaleも
参加している。











[ 2021/07/12 ] | カナダ・北アメリカ


検索フォーム

フリーエリア

平十さんプロフ

Author:平十さん
主に激し目の音楽
たまにそうでもない音楽等
の聴いた感想
(アテにしないでください、火傷しますw)
を書いています。
ここではそれだけです。
とにもかくにも
よろしくお願いいたします





このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめCD












よろしくお願い致します

新顔が登場中…
錦八バナー

こちらもよろしくです。
凌馬バナー



FC2 Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



  • SEOブログパーツ


ランキングらしい



カレンダー

06 | 2021/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

スポンサ



カテゴリ

月別アーカイブ

ユーザータグ

プログレ ゴシックメタル メロパワ シンフォニックロック シンフォニックメタル メロデス ブラックメタル オーケストレーション ネオクラシカル ゴシック フォークメタル メロディアスハード メロスピ プログレメタル クサいメロディ オルタナ アンビエント ドゥームゴシック ブルータルデス フューネラルドゥーム エピックメタル ポストブラック デスメタル シンフォニックブラック メタルコア メロディックブラック コンセプトアルバム J-POP ネオフォーク ドゥームメタル ブルータルブラック シンフォニックゴシック メロディックメタル ハードロック ガールズメタル ヴァイキングメタル ヘヴィロック ガールズロック ひとりブラックメタル ロックンロール ペイガンメタル ヴィジュアル系 様式美メタル プログレハード 正統派メタル ネオプログレ ニューウェーヴ モダンゴシック ダークフォーク 90年代メロデス デプレッシヴブラック ペーパースリーヴ EVANESCENCE スラッシュメタル ゴアグラインド インダストリアル NIGHTWISH シアトリカル EPICA ポストロック トラッド MYRATH シューゲイザー ジャズロック モダンメロデス フォークロック プログレヴィンテージロック AOR スウェディッシュデス ドゥームデス メランコリックロック フォーク プリミティヴブラック ベルアンティーク KATATONIA ストーナーロック へヴィロック FRONTIERS カンタベリー デスラッシュ 蔵原惟繕 ヴィンテージロック 中世トラッド テクニカルデス INSOMNIUM ダンジョンシンセ デジスリーヴ HAKEN 女性スクリーム 変速拍子 フォークメタルオーケストレーション ハードコアスラッシュ EVANESSENCE ハードコア モダンへヴィゴシックロック モダンへヴィロック フォーク・トラッド ドゥームゴシックメタル ポップロック ANGRA ネオクラシカルメロディアスハード ゴシックメタルゴシックロック GYZE デジタリティ シンフォニックメタルオーケストレーション シンフォニックブラックメタル 産業ロック メランコリックメタル ポンプロック ダンサンブル メロトロン STRATOVARIUS ANGLAGARD クワイア DRAGONFORCE AMORPHIS ザビエルレコード BURRN! プリミティヴブラックメタル BURRN! ニューウェーブ ブラックメタルアンビエント メロディアスハードロック INCANTATION 古楽 ケルト民謡 AVALON シューゲイザーブラック カヴァー曲 メロデックブラック チェンバーロック SUMMONING Gathering AMARANTHE ALCEST スラムデス ドリーミーポップ ATARAXIA ヒーリング音楽 RENAISSANCE サイバーアレンジ ENTOMBED ダークウェーヴ XANDRIA SABBATH スラッジメタル ジャズ フュージョン デスメタルドゥームデス オールインスト サイケロック エレクトロニカ 中近東系フレーズ QUEEN シンフォニックメタルエレクトロニカ ユーロビート GATHERING 

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

QRコード

QR