fc2ブログ

THEATER OF AUTUMN

メタルやシンフォプログレの音楽感想 リンクフリーです

THE ILLUSION OF SILENCE/Gardens In The Dark

GITD


イタリアのネオフォークバンドの2021年作の4枚目。
全然情報は知らなかったのだが、
おそらくジャケ買いのような感じで
購入したのだろう。
曲はどれも短めだが、曲数が多くて
なんか途中でだらけそうな気がするなぁと思ったのだが…。







[ 2021/09/30 ] | ネオフォーク/トラッド


FALSE MEMORIES/The Last Night Of Fall





イタリアの女性Vo擁するゴシックメタルバンドの
2021年作の2nd。
久々のゴシックメタルということで
とりあえず購入ということだったのだが
驚いたのはメロディアスハード専門
(と勝手に思い込んでいた)のレーベル、
Frontiers Recordsからのリリースということ。
まぁ最近はメロディアスハードにこだわらず、
メロディックメタルやエクストリーム系バンドの
アルバムもリリースするようにはなってはいるが…。
ちょっと驚いた。









[ 2021/09/28 ] | ゴシックメタル


TYRANT/Bliss of Flesh




同名のバンドが日本にもあるがそっちではない、
フランスのブラックメタルバンド、4th。
4枚目ではあるがキャリアは20年にもなるヴェテランらしい。
色々なサイトでの評価が高かったので
では聴いてみようということになったわけだが…。












[ 2021/09/26 ] | ブルータルブラックメタル


SUNRISE/Equilibria





ウクライナのメロスピバンド、2021年作の4th。
初期のSONATA ARCTICAタイプをやられている
ということで話題にもなったことがある。
自分も2ndは聴いたことがあって名前を知っている。
たしかSTRATOVARIUSトリビュートアルバムにも
参加していたはず。







[ 2021/09/25 ] | ロシア/東欧


ZGARD/Place Of Power





ウクライナのペイガンブラックメタルバンド。
2021年作でこのアルバムは7枚目だそうで
かなりのヴェテランである。
ペイガンブラックというとイメージ的には
スロー&ミドルテンポが曲の大半を占め、
メロディも今一つパッとせず、
地味で日本人受けしないという印象があるのだが
どうなんだろうかと、
このジャケットもなんだか怪しい(笑)。








[ 2021/09/22 ] | ペイガン/ヴァイキングメタル


WYTHERSAKE/Antiquity




アメリカのシンフォニックデス/ブラックメタル
2021年作の1st。
宣伝文句にDIMMU BOGIRの名前が出ていたため
(おそらくオーケストレーションや
派手なシンセを大胆に使うブラックメタルを
想像したのだろう、
個人的にはその手のサウンドは好きなため)、
おそらくそれを参考に購入に踏み切ったものと思われ。











[ 2021/09/20 ] | プログレッシヴ系


ASHRAM/Human and Divine




イタリアのネオクラシカルバンドの
2017年作の3rd。
今はすでに購入不可になっているが
HMVでも売られていたっぽい。
前作があまりにもよかったので
期待していたのだが、購入機会がなく、
今になってようやく購入できたわけなのだが、
よりによってペーパースリーヴ仕様ということで
なんだか嫌な予感がしたのだが…。










[ 2021/09/19 ] | ネオクラシカル


STRATOFORTRESS/Anthems Of The World




HEAVEN DENIESというバンドでも活躍する
イタリア人ヴォーカリスト・Iliour Griffenが主催した
STRATOVARIUSトリビュートアルバム。
まぁもともとHEAVEN DENIESというバンドも
Iliour Griffenがいろいろなミュージックを集めて
結成されたバンドなようのだが…。

ゲストとして本家中心人物であるTimo Tolkkiをはじめ
Jari Behm、さらには現メンバーでもあるMatias Kupiainenも
参加しているとのこと。
ただし、それはあくまでもゲストであって
演奏したり歌ったりするのは
日本ではあまり知られていないバンドばかりである。










[ 2021/09/18 ] | 多国籍/V.A


Délice/Sillage






ロシアのアトモスフェリックブラックメタルの
2018年作1st。秋を感じさせるような
美しいジャケットが聴く気を感じさせる。
このCDを購入したのが
ジャズロックをメインにしながら、
ダークアンビエントなども取り扱っており、
メタルのようなものはあるっちゃあるが
そんなに激しいものは控えめといった感じであるので
このバンドもブラックメタルながらも
おそらくそんなに激しくないものかと思いつつ
聴いてみた。









[ 2021/09/15 ] | シューゲイザー/ポストブラックメタル


IRON MAIDEN/Senjutu





イギリスのヴェテランヘヴィメタルバンド。
2021年作の17枚目。
自分はこのバンドを知っている。
でもまともにアルバムを買ったのは
東芝から出ていた2枚組のベストのみ。

それも当時は珍しい、紙と紙の間に
CDがブッ込んである今でいう所の
ペーパースリーヴ仕様で
取り出すときには当然のように傷がつくという
アレである。その時も気になっていたのは
Voが変わろうが何だろうが、
とにかく曲が"無駄に長い"ということ
(KALMAHのメンバーも"長いから聴かない"
とぶった切っていたくらい)。
長くてもいい曲ならそれでいいのだが、
残念ながらそんなに良くもなかった
というだけの感想しか残っていない
(よかったのはAces Highだけでは
なかっただろうか?)。









[ 2021/09/13 ] | その他南欧


検索フォーム

フリーエリア

平十さんプロフ

Author:平十さん
主に激し目の音楽
たまにそうでもない音楽等
の聴いた感想
(アテにしないでください、火傷しますw)
を書いています。
ここではそれだけです。
とにもかくにも
よろしくお願いいたします





このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめCD












よろしくお願い致します

新顔が登場中…
錦八バナー

こちらもよろしくです。
凌馬バナー



FC2 Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



  • SEOブログパーツ


ランキングらしい



カレンダー

08 | 2021/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

スポンサ



カテゴリ

月別アーカイブ

ユーザータグ

プログレ ゴシックメタル メロパワ シンフォニックロック シンフォニックメタル メロデス ブラックメタル オーケストレーション ネオクラシカル ゴシック フォークメタル メロディアスハード メロスピ プログレメタル クサいメロディ オルタナ アンビエント ドゥームゴシック ブルータルデス フューネラルドゥーム エピックメタル ポストブラック デスメタル シンフォニックブラック メタルコア メロディックブラック コンセプトアルバム J-POP ネオフォーク ドゥームメタル ブルータルブラック シンフォニックゴシック メロディックメタル ハードロック ガールズメタル ヴァイキングメタル ヘヴィロック ガールズロック ひとりブラックメタル ロックンロール ペイガンメタル ヴィジュアル系 様式美メタル プログレハード 正統派メタル ネオプログレ ニューウェーヴ モダンゴシック ダークフォーク 90年代メロデス デプレッシヴブラック ペーパースリーヴ EVANESCENCE スラッシュメタル ゴアグラインド インダストリアル NIGHTWISH シアトリカル EPICA ポストロック トラッド MYRATH シューゲイザー ジャズロック モダンメロデス フォークロック プログレヴィンテージロック AOR スウェディッシュデス ドゥームデス メランコリックロック フォーク プリミティヴブラック ベルアンティーク KATATONIA ストーナーロック へヴィロック FRONTIERS カンタベリー デスラッシュ 蔵原惟繕 ヴィンテージロック 中世トラッド テクニカルデス INSOMNIUM ダンジョンシンセ デジスリーヴ HAKEN 女性スクリーム 変速拍子 フォークメタルオーケストレーション ハードコアスラッシュ EVANESSENCE ハードコア モダンへヴィゴシックロック モダンへヴィロック フォーク・トラッド ドゥームゴシックメタル ポップロック ANGRA ネオクラシカルメロディアスハード ゴシックメタルゴシックロック GYZE デジタリティ シンフォニックメタルオーケストレーション シンフォニックブラックメタル 産業ロック メランコリックメタル ポンプロック ダンサンブル メロトロン STRATOVARIUS ANGLAGARD クワイア DRAGONFORCE AMORPHIS ザビエルレコード BURRN! プリミティヴブラックメタル BURRN! ニューウェーブ ブラックメタルアンビエント メロディアスハードロック INCANTATION 古楽 ケルト民謡 AVALON シューゲイザーブラック カヴァー曲 メロデックブラック チェンバーロック SUMMONING Gathering AMARANTHE ALCEST スラムデス ドリーミーポップ ATARAXIA ヒーリング音楽 RENAISSANCE サイバーアレンジ ENTOMBED ダークウェーヴ XANDRIA SABBATH スラッジメタル ジャズ フュージョン デスメタルドゥームデス オールインスト サイケロック エレクトロニカ 中近東系フレーズ QUEEN シンフォニックメタルエレクトロニカ ユーロビート GATHERING 

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

QRコード

QR