fc2ブログ

THEATER OF AUTUMN

メタルやシンフォプログレの音楽感想 リンクフリーです

SCHONBERG/Another Veiled Story~運命の系譜~

アナザー・ヴェイルド・ストーリー(Another Veiled Story ~運命の系譜~)
シェーンベルク(Schonberg)
Black-listed Records (2016-10-28)
売り上げランキング: 47,645



日本の女性Vo擁するシンフォニックメタルバンドの2枚目。
今作もなにかのコンセプトアルバムの様。
前作も女性Voがクセがありつつも曲自体は
この手のサウンドが好きな人にとってはたまらない内容で
個人的には満足していたのだが…。既に廃盤だと、オイ!
そして今作、帯のジャンルにはゴシックメタルの代わりに
メロスピだのシアトリカルメタルだの書かれているが…。

久々に見たBURRN!ではなかなかの高評価だったのだが、
この手のお約束のインスト明けの#2は
派手なオーケストレーションを使用した
壮大でドラマティックな曲なんだが…、



スロー&ミドルテンポに分かりにくいメロディと展開の上
これがまた長いこともあり、いや何よりも問題は
このクセの強いナルの歌い方にあると思うのだが、
まぁ~とにかくつかみの悪い曲だこと。
このわかりにくさに
ここで挫折してしまう人もいるのでは?と感じた。
むしろキャッチーでわかりやすいメロディの
いかにもシェーンベルク的な#3の疾走曲を
なぜそこに持ってこなかったのかが疑問である。

今作は#2だけでなくメタルコア的な部分もある
(そこにオペラティっくに歌い上げるVoが乗っかる)#4だったり
プログレな部分があったり、
?がつくような部分が多くてちょっと個人的にはついていけなかった。
前作よりはレヴェルは確かに上がってはいるんだけど、
何か違う事をやりたかったんんだろうけど、
余計な事をやっておかしな方向へ行っているようにしか思えない。
前作の延長線上の事をやっていればまだとっつけたと思うんだが。

あとこの女性Voナルもソプラノだったりノーマルだったり
裏声使ったりと表情豊かに歌いあげようとするんだけど
それが逆に音程がしょっちゅう狂ってしまっているが故、
曲のクオリティの足を引っ張っているというありさまで
余計な事は止めた方が良かったと思う。
ソプラノで歌い上げる部分も上手くないので
これも耳障りに感じてしまう。
大曲の#10もミドルテンポ主体で
大衆向けとは真逆とも言える芸術的な要素が強い上、
この一人でんぐり返し状態のVoも相まって
かなり退屈で曲そのものの印象も悪くしている。

アルバムを通して悪い部分ばかりがどうしても目立って
個人的には楽しめる内容ではなかった。
disk union購入特典でこのアルバムから別Verの曲が1曲あるのだが
出来る事なら非常に分かりやすい#3の方が良かったと思うんだが…。
前作がそれなりに良かっただけに今作も期待していたのだが、
全くの期待外れの作品になってしまった。


01. Back to the Past -前世への邂逅-
02. Another Story
03. ロサ・ヴェルメンティス
04. The Phantom thirsts for bloods
05. Prophecy~コルベイユは美しく、はかなく
06. St.エトワール
07. Black Masquerade
08. Moonlight Blues
09. Prisoner -砂の城の物語-
10. Celestine Aria -最期のアリア-
11. Tragedy
12. Back to Now -意識の復帰-
13. アルス・ノーヴァ
14. Find My Way -星辰のキャロル-





[ 2016/12/05 ] | 女性Vo


検索フォーム

フリーエリア

平十さんプロフ

Author:平十さん
主に激し目の音楽
たまにそうでもない音楽等
の聴いた感想
(アテにしないでください、火傷しますw)
を書いています。
ここではそれだけです。
とにもかくにも
よろしくお願いいたします





このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめCD












よろしくお願い致します

新顔が登場中…
錦八バナー

こちらもよろしくです。
凌馬バナー



FC2 Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



  • SEOブログパーツ


ランキングらしい



カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

スポンサ



カテゴリ

月別アーカイブ

ユーザータグ

プログレ ゴシックメタル メロパワ シンフォニックロック シンフォニックメタル メロデス ブラックメタル オーケストレーション ネオクラシカル ゴシック フォークメタル メロディアスハード メロスピ プログレメタル クサいメロディ オルタナ アンビエント ドゥームゴシック ブルータルデス フューネラルドゥーム エピックメタル ポストブラック デスメタル シンフォニックブラック メタルコア メロディックブラック コンセプトアルバム J-POP ネオフォーク ドゥームメタル ブルータルブラック シンフォニックゴシック メロディックメタル ハードロック ガールズメタル ヴァイキングメタル ヘヴィロック ガールズロック ひとりブラックメタル ロックンロール ペイガンメタル ヴィジュアル系 様式美メタル プログレハード 正統派メタル ネオプログレ ニューウェーヴ モダンゴシック ダークフォーク 90年代メロデス デプレッシヴブラック ペーパースリーヴ EVANESCENCE スラッシュメタル ゴアグラインド インダストリアル NIGHTWISH シアトリカル EPICA ポストロック トラッド MYRATH シューゲイザー ジャズロック モダンメロデス フォークロック プログレヴィンテージロック AOR スウェディッシュデス ドゥームデス メランコリックロック フォーク プリミティヴブラック ベルアンティーク KATATONIA ストーナーロック へヴィロック FRONTIERS カンタベリー デスラッシュ 蔵原惟繕 ヴィンテージロック 中世トラッド テクニカルデス INSOMNIUM ダンジョンシンセ デジスリーヴ HAKEN 女性スクリーム 変速拍子 フォークメタルオーケストレーション ハードコアスラッシュ EVANESSENCE ハードコア モダンへヴィゴシックロック モダンへヴィロック フォーク・トラッド ドゥームゴシックメタル ポップロック ANGRA ネオクラシカルメロディアスハード ゴシックメタルゴシックロック GYZE デジタリティ シンフォニックメタルオーケストレーション シンフォニックブラックメタル 産業ロック メランコリックメタル ポンプロック ダンサンブル メロトロン STRATOVARIUS ANGLAGARD クワイア DRAGONFORCE AMORPHIS ザビエルレコード BURRN! プリミティヴブラックメタル BURRN! ニューウェーブ ブラックメタルアンビエント メロディアスハードロック INCANTATION 古楽 ケルト民謡 AVALON シューゲイザーブラック カヴァー曲 メロデックブラック チェンバーロック SUMMONING Gathering AMARANTHE ALCEST スラムデス ドリーミーポップ ATARAXIA ヒーリング音楽 RENAISSANCE サイバーアレンジ ENTOMBED ダークウェーヴ XANDRIA SABBATH スラッジメタル ジャズ フュージョン デスメタルドゥームデス オールインスト サイケロック エレクトロニカ 中近東系フレーズ QUEEN シンフォニックメタルエレクトロニカ ユーロビート GATHERING 

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

QRコード

QR