Nuclear Blast Americ (2015-08-28)
売り上げランキング: 131,796
アメリカ出身の中東の音楽を取り入れた
(とはいってもメロデスの様な露骨さはない)
3人組ブルータルデスメタルの8枚目。
のっけからブラックメタル並みに
ブラスト疾走でスタートする
よくあるような#1に短い
インストを入れないところが高感度◎。
疾走もそうなんだが、
演奏陣の圧倒的な演奏力に
あっけに取られてしまうのも確
か(それだけすごいのである)。
疾走一辺倒ではなく、ドゥーミーなスローパートを
盛り込んだり(そう言う部分が強調されすぎると好き嫌い分かれそうだが)
よりブルータルに、暴虐的に加えて
禍々しい世界観を演出したり
ただ速いだけでなく
時にはそこに変化球のある疾走をしたりとテクニカルだ。
以前聴いた時に気になっていた音(特にバスドラだ)は
改善されてだいぶ重くなっているのには安心した。
基本はメインでハイテンションな叫びのVoと
グロウル担当のVoがいて
要所によってこの2人の対象的な歌唱が
うま~く機能しているといった感じ。
Dallas Toler-WadeのVoは
ブルータルデスとしては
説得力に欠けるのでは?という意見もあるかもしれないが
まぁそういうネガティヴな要素を
ハイクオリティな演奏陣が
帳消しにしているというそんな感じ。
テクニカルなリフを刻むギターもベースもすごいんだが、
特にこのドラマーのドラミングには
本当に圧倒されるとしか言いようがない。
…と何だか小学生並みの
感想文になってしまって申し訳ありません。
01. Call to Destruction
02. Negating the Abominable Coils of Apep
03. Liber Stellae Rubeae
04. In the Name of Amun
05. What Should Not Be Unearthed
06. Evil to Cast Out Evil
07. Age of Famine
08. Ushabti Reanimator
09. Rape of the Black Earth
10. To Walk Forth from Flames Unscathed
- EINVIGI/Yö Kulje Kanssani (10/01)
- ROYAL HUNT/Dystopia Part II (08/26)
- GACHARIC SPIN/W (08/20)
- LACRIMAS PROFUNDERE/How to Shroud Yourself with Night (12/24)
- IMPERIAL CIRCUS DEAD DECADENCE/殯――死へ耽る想いは戮辱すら喰らい、彼方の生を愛する為に命を讃える――。 (11/23)
- PENCEY SLOE/Neglect (11/20)
- DRAGONLAND/The Power Of The Nightstar (11/19)
- DAWN OF SOLACE/Flames of Perdition (11/17)
- ALESTORM/Seventh Rum Of A Seventh Rum (11/07)
- GLASYA/Attarghan (11/05)