fc2ブログ

THEATER OF AUTUMN

メタルやシンフォプログレの音楽感想 リンクフリーです

摩天楼オペラ/Human Dignity




日本のシンセ奏者含む
ヴィジュアル系バンドの
メジャー復帰アルバム。
ギタリストが加入し、ドラマーが交代し
5人体制になったんだとか。
メジャーアルバムとしては
約3年ぶりという。

いつもかどうかは不明だが、
前2作とかAVALONのように
疾走曲ないしはインスト~疾走
という一種の定番のような
わかりやすい曲で始まるわけではなく、
ミドルとアップを組み合わせたようなテンポで
わかりにくさを兼ねたような曲で始まる。
その上なんだか#2とセットのような感じで
あっけなく終わってしまう。

相変わらずダークな世界観を持ち合わせた
へヴぃで攻撃的なサウンドをベースにしながらも
メロスピのような曲はかなり抑えており
昨今のバンドにありがちな
スラッシュビートを使った曲を始め、
ダンサンブル的な曲があったり、
ロックンロール的な曲があったり…、
ヴァラエティに富んだ曲が並ぶが
まぁその辺りはいつも通りなのかもしれないが…?
#11はサックスが入ったり小洒落た部分もあったり
バックの演奏がアコギのみで歌いあげる曲があったり、
1分半にも満たない#7でさえも
決して手を抜いておらず
聴く側に強烈なインパクト与えている辺りは流石か?

メッセージ性の強い歌詞も相変わらず。
この辺りは既にこのバンドしかできないであろう
その辺りまで到達してしまっている感もある。
Voもヴィジュアル系にありがちな歌唱と
あのアレなビブラートも健在。

ただ、このバンドにそんなに思い入れがない
自分としては今作は前作以上に
どうもつかみどころがない部分が多くて
一般的には受け入れやすい(聴きやすい)ようで
実は逆に受け入れ難いサウンドに
なってしまっている感の強さを受けた。
つまり1回、2回聴いただけでは
よさがわからないよという事なんだろうけど…。

かといって(あくまでも自分の身の感想だが)
そう何度も聴きたくなるようなサウンドではなかった。
ラストはいつも通りわかりやすい
メロスピで〆てくれているのはありがたいですね(笑)。



01. Human Dignity
02. Dead by Daybreak
03. Invisible Chaos
04. MONSTER
05. RAINBOW
06. Sacrifice
07. 箱の底のMUSIC
08. actor
09. Cee
10. 見知らぬ背中
11. SNOW
12. The WORLD




[ 2019/04/25 ] | JAPANESEMETAL


検索フォーム

フリーエリア

平十さんプロフ

Author:平十さん
主に激し目の音楽
たまにそうでもない音楽等
の聴いた感想
(アテにしないでください、火傷しますw)
を書いています。
ここではそれだけです。
とにもかくにも
よろしくお願いいたします





このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめCD












よろしくお願い致します

新顔が登場中…
錦八バナー

こちらもよろしくです。
凌馬バナー



FC2 Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



  • SEOブログパーツ


ランキングらしい



カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

スポンサ



カテゴリ

月別アーカイブ

ユーザータグ

プログレ ゴシックメタル メロパワ シンフォニックロック シンフォニックメタル メロデス ブラックメタル オーケストレーション ネオクラシカル ゴシック フォークメタル メロディアスハード メロスピ プログレメタル クサいメロディ オルタナ アンビエント ドゥームゴシック ブルータルデス フューネラルドゥーム エピックメタル ポストブラック デスメタル シンフォニックブラック メタルコア メロディックブラック コンセプトアルバム J-POP ネオフォーク ドゥームメタル ブルータルブラック シンフォニックゴシック メロディックメタル ハードロック ガールズメタル ヴァイキングメタル ヘヴィロック ガールズロック ひとりブラックメタル ロックンロール ペイガンメタル ヴィジュアル系 様式美メタル プログレハード 正統派メタル ネオプログレ ニューウェーヴ モダンゴシック ダークフォーク 90年代メロデス デプレッシヴブラック ペーパースリーヴ EVANESCENCE スラッシュメタル ゴアグラインド インダストリアル NIGHTWISH シアトリカル EPICA ポストロック トラッド MYRATH シューゲイザー ジャズロック モダンメロデス フォークロック プログレヴィンテージロック AOR スウェディッシュデス ドゥームデス メランコリックロック フォーク プリミティヴブラック ベルアンティーク KATATONIA ストーナーロック へヴィロック FRONTIERS カンタベリー デスラッシュ 蔵原惟繕 ヴィンテージロック 中世トラッド テクニカルデス INSOMNIUM ダンジョンシンセ デジスリーヴ HAKEN 女性スクリーム 変速拍子 フォークメタルオーケストレーション ハードコアスラッシュ EVANESSENCE ハードコア モダンへヴィゴシックロック モダンへヴィロック フォーク・トラッド ドゥームゴシックメタル ポップロック ANGRA ネオクラシカルメロディアスハード ゴシックメタルゴシックロック GYZE デジタリティ シンフォニックメタルオーケストレーション シンフォニックブラックメタル 産業ロック メランコリックメタル ポンプロック ダンサンブル メロトロン STRATOVARIUS ANGLAGARD クワイア DRAGONFORCE AMORPHIS ザビエルレコード BURRN! プリミティヴブラックメタル BURRN! ニューウェーブ ブラックメタルアンビエント メロディアスハードロック INCANTATION 古楽 ケルト民謡 AVALON シューゲイザーブラック カヴァー曲 メロデックブラック チェンバーロック SUMMONING Gathering AMARANTHE ALCEST スラムデス ドリーミーポップ ATARAXIA ヒーリング音楽 RENAISSANCE サイバーアレンジ ENTOMBED ダークウェーヴ XANDRIA SABBATH スラッジメタル ジャズ フュージョン デスメタルドゥームデス オールインスト サイケロック エレクトロニカ 中近東系フレーズ QUEEN シンフォニックメタルエレクトロニカ ユーロビート GATHERING 

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

QRコード

QR