fc2ブログ

THEATER OF AUTUMN

メタルやシンフォプログレの音楽感想 リンクフリーです

藤田恵名/色者

色者



Amazonでガールズ(レディース)メタル
等のバンドを見ると何故か
同類とでも言わんばかりに
こんな商品もみてますや
あなたのおすすめとかで表示されて
このキワドイジャケットに
否が応にもクリックしてみてしまう
そんな自分にも嫌なのだが(^_^;)…。







既にMVも観ているのだが
TKBが見えそうなキワドイ衣装で
歌っていたのだが
(というかこの人そのものを検索すると
グラビアもやっているのかやっていたのか
数枚グラビアDVDも出している)
曲そのものはハードロックにも満たない
ある種売れ線狙いのポップロックといった所。

ギターで体を隠しているのは
あくまでもギターを本人が弾いているからだろう
(それはちょっと驚いたのだが)。
ソロもあるけどそんなに凄いギターソロがあるわけではない。
歌詞だけでなく曲も本人が担当してる。
だから帯に書かれているような
一番"脱げる"シンガーソングライター
と書かれているのだろう。

で、冒頭から中身よりも外身の事ばかり
書いてしまっているのは、
要は個人的に曲の"良さがわからない"からである。
全体的に歌詞はネガティヴではあるが
激しい泣きメロがあるわけでもなく、
全体的にキャッチーに仕上がってはいるので
まだ助かる部分はあるのだが
泣きメロというよりも薄口なマイナーメロディがあるか
逆に明るかったりもして、
生ぬるさのような感覚が好きになれない。

#1とかラストの曲のようにノリノリだったらまだいいが
どことなくオルタナっぽい雰囲気もあるかもな曲や
どうしても聴いてて退屈に感じるし、
何故かデスVoのようなものも入ったり、
言葉遊び的な歌詞でまくし立てたりして
特にこの人にしかないような個性というものが
一切感じられなくて、
個性云々以前にイマドキの売れ線狙いの曲…
という印象でしかないというか…。

売れ線狙いであろう曲が並んでいるんだが
その曲の良さが個人的には全く理解できず、
キワドイ衣装を着せて
訳の分からないメロディの歌わされて
もしこれがこの方本人にとって"好きでもない"
"やりたくもない"事だとしたら最悪である。
イマドキの売れ線の曲ってこんなに酷いのか?
と思ってしまう。

アンニュイだったり
けだるい感じで歌い上げるのが
この方の特徴のようだが
#6のように力んで歌うとこの人、
椿鬼奴が歌っているように感じて
口元が悪い意味で緩んでしまう
のはちょっと残念かな。



01. 言えない事は歌の中 (色者mix)
02. 超DIE
03. 永遠の音 (色者mix)
04. WAR I NEED
05. 境界線
06. 等価交換
07. 枯れた花
08. あの日のハイファイ
09. エンドロール
10. 新宿
11. 月が食べてしまった (色者mix)




[ 2019/11/17 ] | J-ROCK/J-POP


検索フォーム

フリーエリア

平十さんプロフ

Author:平十さん
主に激し目の音楽
たまにそうでもない音楽等
の聴いた感想
(アテにしないでください、火傷しますw)
を書いています。
ここではそれだけです。
とにもかくにも
よろしくお願いいたします





このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめCD












よろしくお願い致します

新顔が登場中…
錦八バナー

こちらもよろしくです。
凌馬バナー



FC2 Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



  • SEOブログパーツ


ランキングらしい



カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

スポンサ



カテゴリ

月別アーカイブ

ユーザータグ

プログレ ゴシックメタル メロパワ シンフォニックロック シンフォニックメタル メロデス ブラックメタル オーケストレーション ネオクラシカル ゴシック フォークメタル メロディアスハード メロスピ プログレメタル クサいメロディ オルタナ アンビエント ドゥームゴシック ブルータルデス フューネラルドゥーム エピックメタル ポストブラック デスメタル シンフォニックブラック メタルコア メロディックブラック コンセプトアルバム J-POP ネオフォーク ドゥームメタル ブルータルブラック シンフォニックゴシック メロディックメタル ハードロック ガールズメタル ヴァイキングメタル ヘヴィロック ガールズロック ひとりブラックメタル ロックンロール ペイガンメタル ヴィジュアル系 様式美メタル プログレハード 正統派メタル ネオプログレ ニューウェーヴ モダンゴシック ダークフォーク 90年代メロデス デプレッシヴブラック ペーパースリーヴ EVANESCENCE スラッシュメタル ゴアグラインド インダストリアル NIGHTWISH シアトリカル EPICA ポストロック トラッド MYRATH シューゲイザー ジャズロック モダンメロデス フォークロック プログレヴィンテージロック AOR スウェディッシュデス ドゥームデス メランコリックロック フォーク プリミティヴブラック ベルアンティーク KATATONIA ストーナーロック へヴィロック FRONTIERS カンタベリー デスラッシュ 蔵原惟繕 ヴィンテージロック 中世トラッド テクニカルデス INSOMNIUM ダンジョンシンセ デジスリーヴ HAKEN 女性スクリーム 変速拍子 フォークメタルオーケストレーション ハードコアスラッシュ EVANESSENCE ハードコア モダンへヴィゴシックロック モダンへヴィロック フォーク・トラッド ドゥームゴシックメタル ポップロック ANGRA ネオクラシカルメロディアスハード ゴシックメタルゴシックロック GYZE デジタリティ シンフォニックメタルオーケストレーション シンフォニックブラックメタル 産業ロック メランコリックメタル ポンプロック ダンサンブル メロトロン STRATOVARIUS ANGLAGARD クワイア DRAGONFORCE AMORPHIS ザビエルレコード BURRN! プリミティヴブラックメタル BURRN! ニューウェーブ ブラックメタルアンビエント メロディアスハードロック INCANTATION 古楽 ケルト民謡 AVALON シューゲイザーブラック カヴァー曲 メロデックブラック チェンバーロック SUMMONING Gathering AMARANTHE ALCEST スラムデス ドリーミーポップ ATARAXIA ヒーリング音楽 RENAISSANCE サイバーアレンジ ENTOMBED ダークウェーヴ XANDRIA SABBATH スラッジメタル ジャズ フュージョン デスメタルドゥームデス オールインスト サイケロック エレクトロニカ 中近東系フレーズ QUEEN シンフォニックメタルエレクトロニカ ユーロビート GATHERING 

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

QRコード

QR