fc2ブログ

THEATER OF AUTUMN

メタルやシンフォプログレの音楽感想 リンクフリーです

IMHA TARIKAT/Sternenberster




ドイツのブラックメタル
2020年の2nd。
ブックレットのラストには短髪の男が一人しか
写っていないのでひとりブラックメタルかと思ったが
クレジットには正式メンバーがあと一人要るっぽい。
叙情的云々の宣伝文句につられて?
HMVでよくやってる輸入盤5点以上購入すると
安くなるという期間中についでに購入したっぽい。









最初に出てきた音が怒鳴り系のVoも相まって
(なんだかARKONA辺りを思い出させるような)
アグレッシヴなフォークメタルという感じで
このバンドを知らなかった自分は
ちょっと驚かされた。
序盤こそはミドルテンポだったものの、
アップテンポになったり、ブラッケンロール的なノリがあったり、
もちろんブラスト疾走(キレがあまり感じられない…)
でブルータルなパートも
十二分に用意されており、テンポがコロコロ変わって
○○一辺倒というわけでもなく様々な展開をみせる。

もちろんユニオンンの宣伝文句にもあるように
叙情性のメロディのトレモロリフをはじめ、
メロディックなギターソロが入ったりと
確かにメロディックな要素はあるっちゃある。
ただ何かを訴えかけるような
ないしは儀式的な掛け声のようなものの
延長戦上のようなVoが迫力不足で
どうしても曲の説得力に欠けており、
ブラックメタルのはずなんだけど、
#4のラストのようにフォーキーな要素も
多少加わることもあってか
なんだかフォークメタルっぽく感じてしまう時もある。
このバンドにフォークメタルのくだりは全くないのだが…。

ただあ、やはりここはブラックメタルであり、
ヤワなフォークメタルでもなく、
メロディはいかんせん、ブラックメタル
許容の範疇で抑えられているようなもので
メロデス・メロブラ的な叙情性を期待すると
大きく肩透かしを食らうのは確かなうえ、
似たような曲展開(たまに奇を衒う場面はあり)に
キレのないブラストや迫力不足のVo等
マイナス要素が加わるものなので
これをアルバムを通してじっとして聴いているのは
流石にしんどくなるのは確かである。
ブラストメインの暗黒サウンドに
弾きまくりのメロウなギターが要所要所で入るなぁ
という印象で終わってしまっているのは残念かと。



01.Ekstase Ohne Ende
02.Sturm Der Erlösung
03.Kreuzpunkt Der Schicksale
04.Brand Am Firmament
05.Klimax Downpour
06.Aufstieg
07.Sternenberster
08.Outro (Cosmos Dissolving)





[ 2021/06/16 ] | シンフォニック/メロディックブラックメタル


検索フォーム

フリーエリア

平十さんプロフ

Author:平十さん
主に激し目の音楽
たまにそうでもない音楽等
の聴いた感想
(アテにしないでください、火傷しますw)
を書いています。
ここではそれだけです。
とにもかくにも
よろしくお願いいたします





このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめCD












よろしくお願い致します

新顔が登場中…
錦八バナー

こちらもよろしくです。
凌馬バナー



FC2 Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



  • SEOブログパーツ


ランキングらしい



カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

スポンサ



カテゴリ

月別アーカイブ

ユーザータグ

プログレ ゴシックメタル メロパワ シンフォニックロック シンフォニックメタル メロデス ブラックメタル オーケストレーション ネオクラシカル ゴシック フォークメタル メロディアスハード メロスピ プログレメタル クサいメロディ オルタナ アンビエント ドゥームゴシック ブルータルデス フューネラルドゥーム エピックメタル ポストブラック デスメタル シンフォニックブラック メタルコア メロディックブラック コンセプトアルバム J-POP ネオフォーク ドゥームメタル ブルータルブラック シンフォニックゴシック メロディックメタル ハードロック ガールズメタル ヴァイキングメタル ヘヴィロック ガールズロック ひとりブラックメタル ロックンロール ペイガンメタル ヴィジュアル系 様式美メタル プログレハード 正統派メタル ネオプログレ ニューウェーヴ モダンゴシック ダークフォーク 90年代メロデス デプレッシヴブラック ペーパースリーヴ EVANESCENCE スラッシュメタル ゴアグラインド インダストリアル NIGHTWISH シアトリカル EPICA ポストロック トラッド MYRATH シューゲイザー ジャズロック モダンメロデス フォークロック プログレヴィンテージロック AOR スウェディッシュデス ドゥームデス メランコリックロック フォーク プリミティヴブラック ベルアンティーク KATATONIA ストーナーロック へヴィロック FRONTIERS カンタベリー デスラッシュ 蔵原惟繕 ヴィンテージロック 中世トラッド テクニカルデス INSOMNIUM ダンジョンシンセ デジスリーヴ HAKEN 女性スクリーム 変速拍子 フォークメタルオーケストレーション ハードコアスラッシュ EVANESSENCE ハードコア モダンへヴィゴシックロック モダンへヴィロック フォーク・トラッド ドゥームゴシックメタル ポップロック ANGRA ネオクラシカルメロディアスハード ゴシックメタルゴシックロック GYZE デジタリティ シンフォニックメタルオーケストレーション シンフォニックブラックメタル 産業ロック メランコリックメタル ポンプロック ダンサンブル メロトロン STRATOVARIUS ANGLAGARD クワイア DRAGONFORCE AMORPHIS ザビエルレコード BURRN! プリミティヴブラックメタル BURRN! ニューウェーブ ブラックメタルアンビエント メロディアスハードロック INCANTATION 古楽 ケルト民謡 AVALON シューゲイザーブラック カヴァー曲 メロデックブラック チェンバーロック SUMMONING Gathering AMARANTHE ALCEST スラムデス ドリーミーポップ ATARAXIA ヒーリング音楽 RENAISSANCE サイバーアレンジ ENTOMBED ダークウェーヴ XANDRIA SABBATH スラッジメタル ジャズ フュージョン デスメタルドゥームデス オールインスト サイケロック エレクトロニカ 中近東系フレーズ QUEEN シンフォニックメタルエレクトロニカ ユーロビート GATHERING 

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

QRコード

QR