fc2ブログ

THEATER OF AUTUMN

メタルやシンフォプログレの音楽感想 リンクフリーです

EMPYRIUM/Uber Den Sternen




ドイツのゴシックブラックメタル
(だと最初は思っていた)の2021年作の6枚目。
初期のころのジャケットだけは知っていて
いざまともに聴くのは今作が初めてとなる。
豪華なハードカバーブックVerをHMVで予約したものの
いつものように1か月以上待たされての入荷
(まぁそんなもんです)。しかしAmazonの方が
ずっと安かったのにはがっかりさせられた(泣)。
いざ届いたものを見てみたらどこかで見おぼえのある
ハードカバーブックでこれはPROPHECYに所属している
NOVEMBERS DOOMやSTILLE VOLK等と同じく
ブックレットは豪華なのに肝心のCDのトレイ…
というようなものではなく、
最後のページに切れ目を入れて
そこにCDを入れているだけというお粗末さなので
(部分的にはCDがむき出しになっている)、
取り出す前から傷がついているという状態になっている。









曲は短い曲もあるが
全体的には長めの曲が多く、
中には10分台の大曲もある。
いきなりアコギと弦楽器による
アコースティカルなパートから始まる上に、
オペラティックに歌い上げる男性Voが乗っかったりと
個人的な趣向とは違うようなサウンドに気づかされる。
もちろんデスVoも入ったりもするのだが
その比率はかなり抑えられている。

アコギをベースにしながら笛や弦楽器、
民族楽器的なシンセといった
アコースティカルな要素が強いサウンドで
ロック的な楽器が入らなかったら
これは完全にネオフォークとかダークフォーク系の
そっち系のサウンドである。

静の部分が圧倒的に多く、
ダークさもデスVoが入るパートくらいなもので
テンポもゆったり系なゆえに、ダイナミズムにも欠け、
これで叙情系のメロディが強かったりすれば
まだいいのだが、バンドのメンバーらは
特にそういうことを意識しているわけでもないようで
まぁ美しいっちゃ美しいんだけど、
際立ったメロディはないよね。
という残念な印象で終わってしまうのは確か。
なんだかゴシック的に向かっているようで
完全にはそっち系に向かっていないのももどかしい。
トレモロリフとかも入るのでポストロック的な要素もあるが
結局それもなんだか今一つ感で終わっている。
何がやりたいんだか…。

これだったら何もデスVoを入れたり、
ロック的な楽器を排除して
完全にネオフォークやらダークフォークに
専念した方が印象がよかったと思われる。
なんだか中半端感は否めず、
聴いていて退屈になってしまったのは確か。

せっかく1カ月近く待ってAmazonよりも高い
金払ってまでハードカバーブックを購入しながらも
CDむき出しで傷はついているは
内容は退屈だったというのは痛すぎる買い物である。




01.The Three Flames Sapphire
02.A Lucid Tower Beckons On The Hills Afar
03.The Oaken Throne
04.Moonrise
05.The Archer
06.The Wild Swans
07.In The Morning Mist
08.Über Den Sternen
09.The Crimson Heath







[ 2021/06/30 ] | シンフォニック/メロディックブラックメタル


検索フォーム

フリーエリア

平十さんプロフ

Author:平十さん
主に激し目の音楽
たまにそうでもない音楽等
の聴いた感想
(アテにしないでください、火傷しますw)
を書いています。
ここではそれだけです。
とにもかくにも
よろしくお願いいたします





このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめCD












よろしくお願い致します

新顔が登場中…
錦八バナー

こちらもよろしくです。
凌馬バナー



FC2 Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



  • SEOブログパーツ


ランキングらしい



カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

スポンサ



カテゴリ

月別アーカイブ

ユーザータグ

プログレ ゴシックメタル メロパワ シンフォニックロック シンフォニックメタル メロデス ブラックメタル オーケストレーション ネオクラシカル ゴシック フォークメタル メロディアスハード メロスピ プログレメタル クサいメロディ オルタナ アンビエント ドゥームゴシック ブルータルデス フューネラルドゥーム エピックメタル ポストブラック デスメタル シンフォニックブラック メタルコア メロディックブラック コンセプトアルバム J-POP ネオフォーク ドゥームメタル ブルータルブラック シンフォニックゴシック メロディックメタル ハードロック ガールズメタル ヴァイキングメタル ヘヴィロック ガールズロック ひとりブラックメタル ロックンロール ペイガンメタル ヴィジュアル系 様式美メタル プログレハード 正統派メタル ネオプログレ ニューウェーヴ モダンゴシック ダークフォーク 90年代メロデス デプレッシヴブラック ペーパースリーヴ EVANESCENCE スラッシュメタル ゴアグラインド インダストリアル NIGHTWISH シアトリカル EPICA ポストロック トラッド MYRATH シューゲイザー ジャズロック モダンメロデス フォークロック プログレヴィンテージロック AOR スウェディッシュデス ドゥームデス メランコリックロック フォーク プリミティヴブラック ベルアンティーク KATATONIA ストーナーロック へヴィロック FRONTIERS カンタベリー デスラッシュ 蔵原惟繕 ヴィンテージロック 中世トラッド テクニカルデス INSOMNIUM ダンジョンシンセ デジスリーヴ HAKEN 女性スクリーム 変速拍子 フォークメタルオーケストレーション ハードコアスラッシュ EVANESSENCE ハードコア モダンへヴィゴシックロック モダンへヴィロック フォーク・トラッド ドゥームゴシックメタル ポップロック ANGRA ネオクラシカルメロディアスハード ゴシックメタルゴシックロック GYZE デジタリティ シンフォニックメタルオーケストレーション シンフォニックブラックメタル 産業ロック メランコリックメタル ポンプロック ダンサンブル メロトロン STRATOVARIUS ANGLAGARD クワイア DRAGONFORCE AMORPHIS ザビエルレコード BURRN! プリミティヴブラックメタル BURRN! ニューウェーブ ブラックメタルアンビエント メロディアスハードロック INCANTATION 古楽 ケルト民謡 AVALON シューゲイザーブラック カヴァー曲 メロデックブラック チェンバーロック SUMMONING Gathering AMARANTHE ALCEST スラムデス ドリーミーポップ ATARAXIA ヒーリング音楽 RENAISSANCE サイバーアレンジ ENTOMBED ダークウェーヴ XANDRIA SABBATH スラッジメタル ジャズ フュージョン デスメタルドゥームデス オールインスト サイケロック エレクトロニカ 中近東系フレーズ QUEEN シンフォニックメタルエレクトロニカ ユーロビート GATHERING 

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

QRコード

QR