fc2ブログ

THEATER OF AUTUMN

メタルやシンフォプログレの音楽感想 リンクフリーです

AGATHODAIMON/The Seven




ドイツのアトモスフェリック
(要はシンフォニック)ブラックメタル、
タイトル名からして7作目。
さらには7つの大罪がテーマになっているらしく
まぁいろいろな意味で?The Sevenのようだ。
相変わらず所属レーベルのNAPALMの
Tシャツ特典付き攻勢が凄まじく、
最近はどのバンドも初回特典がそれであるのだが
HMVしか取り扱っておらず、
輸入盤のリリースが圧倒的に多い(そして早い)
ユニオンで扱ってくれないのが残念である。






自分が過去に興味を出して購入した
アルバムはモダンテイストなサウンドで
拒絶反応が出まくったのだが
今作はジャケットからしてもそっち系ではなく
いきなりのブルータルブラックメタルサウンドにより
今作は完全にそっち系に振り切った
と思いきや途中からテンポダウンして
禍々しいメロディを伴い、うっすらとシンセを入れて
クリーンVoも使ったりしたサウンドが展開される。
前半の疾走が嘘だったかのように
ほぼスローテンポに終始するので好き嫌いが分かれそう。
個人的には#1の途中からはかったるかった。

その後はシンセを効果的に使った
(その甲斐あってか?結構耳障りがいい)
基本はミドルテンポを入れながらも
決してそれ一辺倒では終わらせず
アップテンポもあり、時にはブラスト疾走もするような
(流麗なギターソロが
入り込むのはなかなかスリリング。)サウンドだったり
7つの大罪がテーマだからなのか?
オーケストレーション使いのあるパートや
お経的な不気味さを強調するパートなどもあって
(突然ブラスト疾走とわめきが入るのには
萎えたりもするのだが)
いろいろと盛り込まれてはいるものの
結構ブルータルな割合も高かったりする。
#4のようにブルージーなテイストが
飛び出すのには驚いた。

泣きメロとか個人的にわかりやすい目の
メロディは残念ながらあまりなく、
どちらかというと禍々しいメロディの方が
割合を占めるものの、
美しいシンセや病んだような
クリーンVoのによる歌メロ等
(適度なゴシックメタル的な要素も含まれている)
耳を惹きつけたりメロディもする。

個人的にはあまり好きなメロが出てこないこともあり、
決して好きなタイプではないのだが
(もっとゴシック的な要素が強かったら
ひょっとしたら気に入っていたかもしれないが…)
クオリティ的にはなかなか高い方ではないかと思った。

金額と初めの3曲ほど聴いた地点で
これは違うとばかりTシャツ付きの限定盤を
キャンセルしてしまったが、早々の決断と
廃盤&入手不可と出てしまった以上、
キャンセルしないほうがよかったかと思って
後悔している。

あまりにも悔やみきれなかったので
PayPalとやらを試してみることもかねて
Napalm Records直に取り寄せるという
手段に出て見事に手に入れることができた
(送料込みでもHMVよりも安かったw)。
Napalm Recordsには感謝したい。
ありがとう。

Seven





01. La Haine
02. Ain't Death Grand
03. Wolf Within
04. Ghosts of Greed
05. Mother of All Gods
06. Estrangement
07. In My Dreams (Part 1: Prelude)
08. In My Dreams (Part 2: In Bitterness)
09. Kyrie / Gloria
10. The Divine






[ 2022/04/07 ] | シンフォニック/メロディックブラックメタル


検索フォーム

フリーエリア

平十さんプロフ

Author:平十さん
主に激し目の音楽
たまにそうでもない音楽等
の聴いた感想
(アテにしないでください、火傷しますw)
を書いています。
ここではそれだけです。
とにもかくにも
よろしくお願いいたします





このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめCD












よろしくお願い致します

新顔が登場中…
錦八バナー

こちらもよろしくです。
凌馬バナー



FC2 Blog Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



  • SEOブログパーツ


ランキングらしい



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

スポンサ



カテゴリ

月別アーカイブ

ユーザータグ

プログレ ゴシックメタル メロパワ シンフォニックロック メロデス シンフォニックメタル ブラックメタル オーケストレーション ネオクラシカル ゴシック フォークメタル メロディアスハード メロスピ プログレメタル クサいメロディ オルタナ アンビエント ドゥームゴシック ブルータルデス エピックメタル フューネラルドゥーム シンフォニックブラック デスメタル ポストブラック メタルコア メロディックブラック コンセプトアルバム J-POP ブルータルブラック ドゥームメタル ネオフォーク シンフォニックゴシック メロディックメタル ハードロック ガールズメタル ヴァイキングメタル ヘヴィロック ガールズロック ひとりブラックメタル ロックンロール ペイガンメタル ヴィジュアル系 様式美メタル プログレハード 正統派メタル ネオプログレ ニューウェーヴ モダンゴシック ダークフォーク 90年代メロデス デプレッシヴブラック ペーパースリーヴ EVANESCENCE スラッシュメタル ゴアグラインド インダストリアル NIGHTWISH シアトリカル EPICA ポストロック トラッド MYRATH シューゲイザー ジャズロック モダンメロデス へヴィロック プログレヴィンテージロック AOR スウェディッシュデス ドゥームデス メランコリックロック フォーク プリミティヴブラック ベルアンティーク KATATONIA ストーナーロック フォークロック FRONTIERS カンタベリー デスラッシュ 蔵原惟繕 ヴィンテージロック 中世トラッド テクニカルデス ダンジョンシンセ INSOMNIUM デジスリーヴ HAKEN 女性スクリーム 変速拍子 ハードコアスラッシュ フォーク・トラッド モダンへヴィゴシックロック フォークメタルオーケストレーション ポップロック EVANESSENCE モダンへヴィロック ネオクラシカルメロディアスハード メロディアスハードロック ドゥームゴシックメタル ゴシックメタルゴシックロック デジタリティ シンフォニックメタルオーケストレーション GYZE ハードコア シンフォニックブラックメタル 産業ロック メランコリックメタル ポンプロック ダンサンブル メロトロン STRATOVARIUS ANGLAGARD クワイア DRAGONFORCE AMORPHIS ザビエルレコード プリミティヴブラックメタル BURRN! ニューウェーブ ANGRA BURRN! ENTOMBED シューゲイザーブラック 古楽 ケルト民謡 カヴァー曲 チェンバーロック RENAISSANCE メロデックブラック AVALON SUMMONING スラムデス AMARANTHE ドリーミーポップ ヒーリング音楽 Gathering ATARAXIA サイバーアレンジ エレクトロニカ SABBATH INCANTATION ダークウェーヴ スラッジメタル フュージョン GATHERING ジャズ XANDRIA デスメタルドゥームデス 中近東系フレーズ サイケロック QUEEN ユーロビート オールインスト シンフォニックメタルエレクトロニカ ブラックメタルアンビエント 

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

QRコード

QR